• 2011年09月01日

    今日から9月

    今日から9月です。

     


    大学・大学院時代は、10月から講義が始まるので、「9月1日は新学期」という感覚から遠ざかっていました。

    また、大人になると関係なくなるかしら、とも思っていたのですが、今日は9月1日らしさを実感しました。

     

    先ず、「あなたとハッピー!」の中継先に、児童・生徒・学生の皆さんが、いらっしゃいませんでした。

    夏休み中、毎日色々な方にいらっしゃっていただいていましたが、皆さん、今日から、いっせいに新学期なんですね。

    皆さん、夏休みの宿題は、無事提出できましたか?

     

    そして、防災の日。

    中継先の野田市駅では、防災訓練開始を知らせる、空砲がなっていました。

    訓練開始の空砲を聞いたのは初めてだったので、何事だろうかと驚いてしまいました...。

     

    気温も8月に比べて落ち着いてきましたが、台風もやってきてしまいます。


    毎日外に出ていると、いつもは気付かない、季節の移り変わりもはっきり分かるので、新鮮な日々を過ごしています。

     

  • 2011年08月31日

    防災一口メモ

    明日は、防災の日です。
    既に、ニッポン放送では、各番組の間で、「防災一口メモ」が流れています。
    天災には、日頃から備えることが最も大切です。
    「防災一口メモ」も再確認のお役に立てると嬉しいです。

    明日は、都内で訓練のひとつとして、交通規制が行われるそうです。
    詳しくは、

    警視庁の震災警備総合訓練に伴う交通規制について

    というページをご覧ください。

  • 2011年08月30日

    線路は続きます

    昨日は、「あなたとハッピー!」の中継コーナーを見学した後、これからお邪魔する野田線の駅を見て回りました。


    会社に戻らなかったため、ブログの更新ができず、申し訳ありませんでした。

     

    110829_141709.jpg

    写真は、野田線の線路です。

    あまりにも綺麗な空だったので、思わず写真を撮りました。
    電車が入れば良かったのですが、タイミングが合わず...。

     

    昨日は、絶好のお散歩日和。

    愛宕から七光台、南桜井から藤の牛島を歩きました。

    (七光台から川間、川間から南桜井は、電車で見て回りました。)

     

    私の好きな貝塚やお城情報なども押さえつつ、風景や名所などを楽しみながら回ったので、あっという間に夕方でした。

     

    Androidアプリの歩数計を見ると、1日に歩いた距離は、2万歩越えでした。1時間に6000歩も歩いた時間帯もありました。

    今日、お昼までに歩いた歩数は2000歩弱...。日頃の運動不足を痛感します。


     

    見て回った感想などは、「あなたとハッピー!」の中継コーナー、そして、随時、こちらと携帯サイトのブログでご報告します。

     

     

  • 2011年08月26日

    行ってきました!

    行ってきました! 2本立てです!

     

     


    1.初石駅


    今日は、「あなたとハッピー!」の中継で、初石駅のコマ食堂さんにお邪魔しました。

    お聞きくださった皆さま、中継にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


     

    先週金曜日のように、雨は降らなかったのですが、
    夏はまだまだ終わらないと言わんばかりの、まぶしい日差しとともに、お送りしました。


    暑かったので、お集まりいただいた101人の皆さま、
    ご帰宅後も、水分補給など、体調管理をしっかりなさってくださいね。


    (このブログを書いている間に、雨も雷と一緒にやってきましたので、
    そちらもどうぞお気をつけて!)

     


    来週月曜日の中継は、江戸川台駅近く「カドヤ食品 フレッシュマート」さんからです。

    江戸川台駅ですので、「え」で始まるものをお持ちになって、いらしてください。

     


    本日16時からの「ごごばんスペシャル 東国原英夫のザ・ニュースショー そこまで言うか!」も担当している、飯田アナウンサーが、10時頃に、皆さまをお待ちしています。



     

     

     

    2.24時間マラソンの応援


    先週日曜日、(他局ですが)「24時間テレビ」で70歳にして、24時間マラソンに挑戦されていた、徳光さんを応援しに行ってきました。

     

    沿道から、そっとお姿を拝見するつもりが、マネージャーさんに見つけていただき、お話もさせていただきました。

     

    s-20110826_151959.jpg

    この時は、美容院の中で休憩をしていらっしゃいました。 

    黄色いTシャツの、他局スタッフの方がたくさんいらっしゃったので、緊張しました。

     

     

    無事、63kmを完走なさった、徳光さん。

    24時間マラソンの全貌は、明日の「とくモリ!歌謡サタデー」で、たっぷりお話ししてくださると思います。

    萩本欽一さん、マラソンコーチの坂本雄次先生も登場されるとのこと。

    是非お聴きください。


    詳しくは、「とくモリ!歌謡サタデー」のホームページをご覧ください。

     

     

    明日の「とくモリ!歌謡サタデー」、ハガキ・FAX・メールのテーマは「この夏の感動体験!」

     

    私の「この夏の感動体験!」は、中継先やイベントで、リスナーの皆さまに温かいお言葉をかけていただいたことです。

    リスナーの皆さまに、励ましていただき、日々、大きな力をいただいています。

    いつもありがとうございます。


    私にとって、7月15日のデビュー以来、あっという間だったこの夏。

    皆さまはいかがお過ごしでしたか?


    皆さまの感動体験は、 toku@1242.com 、

    FAXの方は、0570-02-1242 に、是非お寄せください。



  • 2011年08月25日

    明日は初石

    今日の「あなたとハッピー!」の中継は、おおたかの森駅からでした。

    オオタカには会えませんでしたが、3~5cmくらいのクモを見ました。

     


    今日は、何とか大降りにはならず、比較的すずしい中、中継をすることができました。

    ラジオカーから私が降りたとたんに、雨が降りだしたので、雨女である私の所為になりそうだったのですが、本番では、止んでくれて良かったです。


    明日も、お天気が良いと良いのですが、どうなるでしょうか。

    中継は、雨天決行ですので、お時間のある方は、どうぞ暑さや雨などに充分お気をつけになって、10時頃にいらしてください。

     

    明日は、お隣の初石駅の、コマ食堂さんからお送りします。


    早いもので、賞金倍増週間、1万円が当たる最後の日になります!

    皆さまお誘い合わせの上、コマ食堂さんからということで、「食事にまつわるもの」をお持ちになって、10時前にお集まりください。

    明日も、山内惠介さんと一緒に放送します。


    先週のような雨が降らないように、これから、てるてる坊主を作ります! 

     




    そして、私は、まったく関わっていないのですが、今晩22時からの、大竹しのぶさんのオールナイトニッポンGOLDには、明石家さんまさんが登場します!
    社員というよりも、リスナーの一人として、今から楽しみです。


プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ