今日は
ニッポン放送スペシャルウィーク2日目です!
「あなたとハッピー!」の中継コーナーもスペシャルでお送りしています。
今日は、今年10月にリニューアル工事が完了した、東京駅から!
「あなたとハッピー!」では、オープンの10月1日に、
お向かいの新丸ビルから放送をしました。
また、8月を駆け抜けた京葉線の中継では、初日の東京駅の日に、
ニッポン放送の1階から、佐々木秀実さんと中継をしたこともありました。
秋以降では、カレンダーの撮影を
東京駅近くのレストラン「ソフィア」でさせていただき、
「テリー伊藤のフライデースクープ そこまで言うか!」では、
放送中にテリーさんにすすめられ、放送後に駅弁を買いに行ったことも。
今年も、いろいろとお世話になった東京駅ですが、
今日、初めて、東京ステーションホテルに足を踏み入れました。
東京ステーションホテルは、東京駅の丸の内駅舎の中にあるホテルです。
1915年に出来てから、戦争や改装などがありましたが、
後数年で、100周年を迎えます。
日本で唯一、重要文化財の中にあるホテルだそうで、
丸の内駅舎のリニューアルとともに、
建物を大切にしつつも、内装を新しくしたそうです。
コンセプトは、ヨーロピアンクラシック。
今日、中継でお邪魔したメゾネットスイートルームは、
お部屋の中に階段があり、駅舎の2階と3階にまたがっています。
上の階は、ベッドルーム。
下の階は、リビングルームです。
私がお邪魔した部屋には、各階にお手洗いがあり、
下の階にはバスルーム、上の階にはシャワールームが!
まるで、自分の家のように、長期滞在もできるお部屋です。
(私は、緊張してコートを脱ぐのも忘れてしまいましたが、
きっと、長く泊まっていれば、この上なくリラックスできるはず!)
こんなに素敵なスイートルームのある、東京ステーションホテルは、
高級感があり、歴史も深く、つい、敷居が高いと思ってしまうのですが、
温かいおもてなしをモットーとする、
優しいホテルの方々がいらっしゃいました。
ご出演いただいた森本副総支配人と、広報の濱さんとご一緒に。
多くの著名人、文人も滞在した、東京ステーションホテル。
通過するだけでないこのホテルは、東京駅の中にあることもあって、
「旅そのもの」と評する方もいらっしゃるそうです。
フィットネスやスパ、レストランやバーもあるそうなので、
ご宿泊でなくても、東京ステーションホテルの趣をお楽しみいただけます!
さて、明日以降も、今年の盛り上がりスポットから、
「IH炊飯ジャー」プレゼントのキーワードを発表します。
毎日、たくさんのご応募をいただき、ありがとうございます。
残りのチャンスは、明日、あさって、しあさって。
山内惠介さん、紅晴美さんがいらっしゃる日もありますので、
ぜひ、お聴き逃しなく、どしどしご応募ください!
そして、先週お手伝いさせていただいた、水曜日の
「高嶋ひでたけのあさラジ!」。
今週の週替わりアシスタントは、
「ザ・ボイス そこまで言うか!」のアンカーマン、
飯田浩司アナウンサーです。
明日は、高嶋さんと飯田アナウンサーの男性2人の
「あさラジ!」です。
こちらもぜひお聞きください!