• 2013年08月13日

    今日も行ってきます!

    昨日から、「高嶋ひでたけのあさラジ!」の夏休み特別企画、「箱ペン先生 お助け隊」が始まり、
    リスナーの方のお宅にお邪魔して、宿題の助っ人をしてきました。

    昨日の様子は、今後の「あさラジ!」でご紹介する予定です。


    宿題の助っ人とは、直接関係ないのですが、
    昨日行ってきた、川越には、川越城があります。

    小江戸、川越には、城下町の街並みや、地ビールなど、見どころもたくさんで、
    川越城には、本丸御殿の一部が残っているんですよ。

    ということで、お城ファンの皆さま、お待たせしました!
    お城の魅力も、近いうちに、「あさラジ!」でレポートする予定です!


    さて、今日も、これから宿題をお手伝いしに行ってきます。

    今日は、遊び盛りの小学生の男の子の兄弟のお家にお邪魔します。
    果たして、私の話を聞いてくれるでしょうか?!

  • 2013年08月12日

    夏休み特別企画、始まります!

    今日は、これから「高嶋ひでたけのあさラジ!」の夏休み特別企画、
    「箱ペン先生 お助け隊」に行ってきます!

    リスナーの方のお宅にお邪魔して、
    小中学生のお子さまの夏休みの宿題をお手伝いします。
    その様子は、放送でもご紹介する予定です。

    夏休みの宿題が進まないというお子さまは、企画にご応募いただくとともに、
    宿題のすすみ具合を放送と比べあって、早めに済ませてくださいね。

    宿題が終われば、気持ちよく、心置きなく遊べると思います!

  • 2013年08月09日

    下北沢のおしゃれなお店

    今日の「高嶋ひでたけのあさラジ!」では、
    「やじうま好奇心」のコーナーでは、ファストフード店の新戦略についてレポートしました。

    私が行ってきたのは、下北沢駅にある、ROUTE25というお店です。

    s-CIMG6459.jpg

    看板が2つ出ている通り、夕方までは、ケンタッキーフライドチキンの3階ですが、
    夜18時からは、ROUTE25というおしゃれなお店に変身します!

    s-CIMG6516.jpg
    チキンはもちろん、お酒も、ケーキも、とても美味しかったです。

    ROUTE25のように、お酒を出すお店が増えてきたことに加え、
    スイーツや高級メニューなど、ファストフード店の競争は、
    いろいろな方面に広がっています。

    次々と新しい戦略を競いあうのは、
    企業やお店の方にとって、大変なことだと思いますが、
    消費者としては、選択肢が増えて嬉しいです。


    ちなみに、下北沢では、今日と明日、「下北沢一番街阿波おどり」が行われます。
    去年、中継で「下北沢一番街阿波おどり」にお邪魔した時のブログは、こちらです。

  • 2013年08月08日

    工事続行中

    今朝の「高嶋ひでたけのあさラジ!」では、
    食文化研究家の永山久夫先生をスタジオにお招きして、お話を伺いました。

    永山先生に教えていただいた長寿食については、
    番組ホームページの放送後記のページをご覧ください。


    さて、明日の「高嶋ひでたけのあさラジ!」では、
    「やじうま好奇心」のコーナーで、先週土曜日に取材してきたことを、少しレポートします。

    私が行ってきたのは、駅の地下化でも話題のあの駅(にあるお店です)!
    今も、複々線化に向けて、工事が続けられていました。

    s-DSC_4340.jpg

  • 2013年08月07日

    映画「ローン・レンジャー」

    今朝の「高嶋ひでたけのあさラジ!」では、
    映画「ローン・レンジャー」をご紹介しました。

    高嶋さんも、昨日ご覧になり、
    先日、私も観てきましたが、「ローン・レンジャー」は、とにかく面白かったです!

    シリアスな展開も多いのですが、くすっと笑えるところも多く、
    2時間半、観ていて全く飽きることなく、開拓時代に引き込まれました。

    特に、クライマックスのあのシーンと音楽! ...と書きたいのですが、
    これから観る方にわくわくしていただきたいので、伏せておきます。

    (あまりに好きなシーンなので、
     増山アナウンサーがご覧になる前に、思わずお話ししてしまったんですよね...。)

    ローン・レンジャーとトントの活躍が、スクリーン狭しと描かれ、
    壮大な自然は、どこまでもどこまでも広がっていくように美しいです。

    また、ネイティブ・アメリカンと白人の対立や、労働に従事させられていた苦力も描かれていて、
    単なる娯楽作品ではなく、考えなければならないことも、たくさん含まれています。


    また、『三国志』や『三国志演義』で、白馬と言えば、的盧ですが、
    ローン・レンジャーが乗る白馬、シルバーの活躍ぶりを観て、つい的盧を思い出しました。

    的盧を思い出す方は多くないと思いますが、おすすめの映画です。
    的盧そっくりの、シルバーの見せ場にもご注目いただきつつ、
    ぜひ、映画館のスクリーンで堪能なさってください。


    今日の「あさラジ!」のホームページの「箱崎みどりの放送後記」のコーナーには、
    ローン・レンジャーに扮した写真が載っていますので、ご覧くださいませ。

プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ