• 2023年05月02日

    GWおすすめ展覧会! マティスの冒険

    GWのお出かけにおすすめの展覧会のご紹介、第三弾!

    東京都美術館で8月20日まで開催中の「マティス展」です。

    IMG_0969.jpg 約20年ぶりとなる、待望の回顧展。

    学生時代に展覧会で見た、MOMA所蔵の「金魚」の強烈な目に魅了されてから、
    私は、マティスの描く金魚が大好きです。


    マティスの絵は、蒐集家がいたアメリカとロシア、
    MOMAとエルミタージュ美術館が多く所蔵しているそうなのですが、
    今回は、ポンピドゥーセンターが持つマティスの作品たち。

    ポンピドゥーセンターの作品は、マティスの手元にあったものが多く、
    画業の転換点になるような作品が多いそうです。

    周りの方が「初めて見る作品が多かった!」と話していたように、
    モローの下で絵画を学んだ頃から晩年まで、
    見知ったマティスのタッチから「こんなものまで!」と驚くような作品まで、
    マティスの色、形、線をめぐる、生涯をかけた冒険に同行する気分が味わえる展覧会です。

    IMG_0976.jpg 金魚鉢のある室内 1914年  ポンピドゥー・センター/国立近代美術館

    IMG_0972.jpg 展示風景

    IMG_0978.jpg 展示風景

    IMG_0996.jpg 座るバラ色の裸婦 1935-1936年  ポンピドゥー・センター/国立近代美術館

    IMG_0981.jpg 展示風景

    彫刻作品や、金魚をモチーフにした作品、実験的な絵画など、
    巨匠の歩みをたどることができます。

    IMG_1004.jpg 赤の大きな室内 1948年  ポンピドゥー・センター/国立近代美術館

    79才のマティスがアトリエを描いた「赤の大きな室内」は、
    最後のカンヴァスに描いた作品となりました。

    マティスはその後、絵筆を取れなくなってしまうのですが、
    ハサミを使って鮮やかな色彩の切り紙絵を生み出し、
    ヴァンス・ロザリオ礼拝堂を手掛けます。

    IMG_1013.jpg 展示風景

    IMG_1021.jpg 展示風景

    IMG_1023.jpg 展示風景


    マティスが追い求めた表現の世界を、ぜひお楽しみください。



    マティス展

    会期:2023年4月27日(木)~8月20日(日)
    休館日 毎週月曜日、7月18日(火)
    ※ただし、5月1日(月)、7月17日(月・祝)、8月14日(月)は開室

    開館時間 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
    ※金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)
    ※日時指定予約制

    会場:東京都美術館




    そして、ゴールデンウィークの真ん中、5月4日12時から
    特別番組「まだ間に合う!ゴールデンウィーク」をお送りします。

    荘口彰久さんと一緒に、ゴールデンウィークのオススメスポットをお互いにご紹介。
    また、旅のプロ、トラベルライターで編集者の星裕水さんをお招きして、最新情報も伺います!

    メールでご感想を送ってくださった方向けにプレゼントもありますので、
    sh@1242.com
    まで、ぜひお寄せください。



    さらに、5月5日 こどもの日 13時から、
    「こどもたちにつなごう! 豊かな未来」というオンラインイベントに参加します。

    こちらのURLから、YouTube Liveでご覧いただけます。
    https://www.youtube.com/watch?v=w4VaUL1Cog8

    ぜひご覧ください。

  • 2023年05月01日

    GWおすすめ! 知の巨星・太田南畝の世界

    GWのお出かけにおすすめの展覧会紹介、第二弾です。


    前回ご紹介した「開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品
     ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー」に続いてご紹介するのは、

    たばこと塩の博物館で開催中の
    「没後200年 江戸の知の巨星 大田南畝の世界」


    IMG_1101.jpg 大田南畝という江戸時代の知識人、ご存知でしょうか。

    蜀山人という名前の方が、馴染み深いかもしれません。


    後世、一休さんと同じように、とんちやユーモアの人として、
    本や紙芝居にもなった蜀山人。

    IMG_1100.jpg 彼は、狂歌の名手であり、小説を書くなど、江戸の出版文化の中心人物でありながら、
    幕臣としても有能で、仕事に関する文書も多く残しています。


    私が思わず笑ってしまったのが、「宝合(たからあわせ)」にまつわる逸話。

    IMG_1044.jpg 家に伝わる宝を見せ合う集まり「宝合」。
    実は、家にある日用品を、お宝だと言って見せ合う遊びなんだそうです。

    南畝が持参したのは、家にあった海苔。

    浅草観音にちなんで、浅草海苔に、
    信心せよという歌を、賽銭を呼びかける狂歌に変え、書きつけたんだそうです。

    バカバカしい遊びですが、手が込んでいますよね。

    のちに、100人以上が集まる会も開かれたんだとか。

    江戸の文化の豊かさを感じさせるエピソードです。


    南畝は、四角で絵を構成する四角画が得意だったそうで、
    弟子が四角画をパロディにしたり、パロディで三角形画が出たり。

    IMG_1090.jpg
    IMG_1046.jpg

    ユーモアが光る南畝ですが、役に立つものもたくさん残しています。

    まずご紹介したいのが、受験体験記。

    IMG_1065.jpg
    南畝が40代のときに、寛政の改革の一環で、
    人材登用試験の学問吟味が始まります。

    下級武士だった南畝は、その能力を遺憾なく発揮し、
    優秀な成績を収めます。

    そこで、試験会場の様子や自分の解答などを記録した「科場窓稿」、
    今でいう受験体験記を書きました。

    IMG_1066.jpg ちなみにこのとき、遠山の金さんのお父さんも同じ試験を受け、
    その後、試験の虎の巻、参考書を書いているそうです。


    展示室で、私が一番驚いたのが、こちら。

    IMG_1081.jpg バイオリン!

    南畝は、古器物の図録『流観百図』を編んでいます。
    皆で協力して、珍しいものを集めたそうで、その中に、
    バイオリンも入っていたのですね。

    オランウータンやミイラなど、古今東西の珍しいものが綴られています。


    この他にも、本をまとめた叢書を作るなど「大田南畝の世界」では、
    南畝の膨大で豊かな仕事ぶりの一端を垣間見ることができます。

    IMG_1078.jpg たばこと塩の博物館らしく、当時のタバコ屋さんとのかかわりも。

    IMG_1059.jpg

    偉大な江戸時代の知の巨星、大田南畝の世界を覗き見ることができる
    「大田南畝の世界」は、たばこと塩の博物館で、6月25日(日)までです。




    そして、ゴールデンウィークの真ん中、5月4日12時から
    特別番組「まだ間に合う!ゴールデンウィーク」をお送りします。

    荘口彰久さんと一緒に、ゴールデンウィークのオススメスポットをお互いにご紹介。
    また、旅のプロ、トラベルライターで編集者の星裕水さんをお招きして、最新情報も伺います!

    メールでご感想を送ってくださった方向けにプレゼントもありますので、
    sh@1242.com
    まで、ぜひお寄せください。



    さらに、5月5日 こどもの日 13時から、
    「こどもたちにつなごう! 豊かな未来」というオンラインイベントに参加します。

    こちらのURLから、YouTube Liveでご覧いただけます。
    https://www.youtube.com/watch?v=w4VaUL1Cog8

    ぜひご覧ください。

  • 2023年05月01日

    GWにおすすめ! ときめきの日本美術

    ラジオパークにお越しいただき、ありがとうございました!
    皆さまのお顔を直接拝見でき、お話をできたこと、
    タイトルのやっと会えたね、の言葉の通り、コロナ禍の長さを感じつつも、
    とても嬉しい春の日になりました。

    「いつも聴いている」と仰ってくださるリスナーの皆さまのお言葉に、
    大きな元気と励ましを頂戴しました。

    引き続き、よろしくお願いいたします!


    さて、GWのお出かけにおすすめの展覧会をご紹介します。


    まず、日本橋高島屋で始まった
    「開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品
     ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー」

    IMG_0903.jpg 日本橋高島屋S.C. 本館8階ホールで、
    5月15日(月)まで行われています。

    琳派のコレクションで知られる細見美術館ですが、
    所蔵する名品は多岐に渡っています。

    飛鳥時代の釈迦像、千利休の書状、葛飾北斎の肉筆画...!

    IMG_0908.jpg 金銅誕生釈迦仏立像 飛鳥時代 細見美術館蔵

    IMG_0966.jpg 千利休 消息<釜の文> 桃山時代 細見美術館蔵

    IMG_0918.jpg 左:葛飾北斎 夜鷹図 江戸後期 細見美術館蔵
    右:葛飾北斎 五美人図 江戸後期 細見美術館蔵



    その先に広がる琳派の世界は、
    うっとりする美しさや、ユーモラスなおかしみに溢れています。

    IMG_0931.jpg 酒井抱一 鹿楓図団扇 江戸後期 細見美術館蔵

    IMG_0934.jpg 酒井抱一 桜に小禽図 江戸後期 細見美術館蔵

    細見館長のお気に入りだという酒井抱一や鈴木其一の他にも、
    本阿弥光悦、俵屋宗達、尾形光琳、神坂雪佳など、
    琳派の系譜をたどれる充実のコレクションを見ることができます。

    展覧会の最後を飾るのは、伊藤若冲。
    細見美術館が所蔵する19件すべてが来ています。

    IMG_0962.jpg 左:伊藤若冲 朱達磨図 江戸中期 細見美術館蔵
    右:伊藤若冲 関羽図 江戸中期 細見美術館蔵



    伊藤若冲の関羽図も見られます!

    墨痕鮮やかな若冲の鶏や仔犬や海老。
    たくさんの虫が描き込まれた「糸瓜群虫図」、
    著色画や大きな屏風など、若冲ワールドに浸ることができます。


    ゴールデンウィーク、日本の美の世界に出かけてみてはいかがでしょうか。


    開館25周年記念展 京都 細見美術館の名品
     ー琳派、若冲、ときめきの日本美術ー

    会期:2023年4月26日(水)→5月15日(月)
       ※会期中無休

    開館時間:10:30~19:30(入場は19時まで)
         ※最終日5月15日(月)は18時まで(入場は16:30まで)

    会場:日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール


    (巡回展は2023年12月23日(土)~2024年1月7日(日)
     ジェイアール名古屋タカシマヤで行われます。)



    そして、ゴールデンウィークの真ん中、5月4日12時から
    特別番組「まだ間に合う!ゴールデンウィーク」をお送りします。

    荘口彰久さんと一緒に、ゴールデンウィークのオススメスポットをお互いにご紹介。
    また、旅のプロ、トラベルライターで編集者の星裕水さんをお招きして、最新情報も伺います!

    メールでご感想を送ってくださった方向けにプレゼントもありますので、
    sh@1242.com
    まで、ぜひお寄せください。



    さらに、5月5日 こどもの日 13時から、
    「こどもたちにつなごう! 豊かな未来」というオンラインイベントに参加します。

    こちらのURLから、YouTube Liveでご覧いただけます。
    https://www.youtube.com/watch?v=w4VaUL1Cog8

    ぜひご覧ください。

  • 2023年04月21日

    明日22日・明後日23日は、ラジオパーク!

    4月21日(土)、22日(日)に、ニッポン放送を直接お楽しみいただくイベント、
    「Smile & Green! やっと会えたね
     ニッポン放送 ラジオパーク in 日比谷 2023」
    を開催します!

    有楽町のニッポン放送のすぐそばにある日比谷公園で、
    公開生放送をはじめとした、様々なイベントが行われるラジオパーク。

    今年、4年ぶりに開催できることになり、とても嬉しく、楽しみに準備を進めています!


    私は、22日 土曜日は、「楽しくアクション! SDGsブース」で、
    11時から熊谷アナウンサーと、13時から前島アナウンサーとトークショーを行います。
    さらに、ゲストに気象予報士の千種ゆり子さんをお迎えします!

    千種さんは、私が気象予報士の勉強を始める時に相談に乗ってくれた大恩人です!
    気候変動の問題のプロフェッショナルである千種さんに、
    地球温暖化について、分かりやすくお話ししていただきます。

    ぜひ、聴きにいらっしゃってください。

    ちなみに、SDGsブースでは、南極の氷の展示も行います!

    2304_B2パネル_ol_004_page-0001.jpg 11時45分頃からは、ラジオリビングのブースで、
    いつもご紹介している商品を、直接ご案内します。

    昨日の「ナイツ ザ・ラジオショー」でご紹介した北海道産おさしみホタテ貝柱も、
    肉厚で濃厚な美味しさ、さらに粒ごとに使えて便利なのでおすすめです!


    14時からは、コーエーテクモゲームスのブースで、トークセッション!
    「ラブメロ」中継後の植松哲平さん、三國志覇道の伊藤幸紀プロデューサーとお送りします。

    伊藤プロデューサーが、「折角なので、箱崎さんの好きな話をしても良いですよ」と
    仰ったので、ぐるぐる腕を回しています。


    16時30分からは、太田胃にゃんのお手伝いをします。
    太田胃散のブースに、遊びに来てくださいね!


    23日 日曜日は、11時から、内田アナウンサーとSDGsブースでトークショー、
    14時からは、コーエーテクモゲームスのブースでトークセッションに参加します!

    土曜日とは違う内容をご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。


    そして、日曜日の16時からは、メインステージに、アナウンサーが集合!

    「春風亭一之輔 あなたとハッピー!」でも話題になっていましたが、
    内田雄基アナウンサーが初めてのラジオパークだということで、
    内田アナウンサーが司会をします!
    ぜひ、ご覧ください。


    そのほか、公開生放送・公開収録などもたくさん行われます。

    メインステージなど詳しくは、ラジオパークのHPをご覧ください。

    ラジオパークにいらっしゃる方はもちろん、
    お仕事やお出かけ、お家にいらっしゃる方も、ラジオを通してラジオパークにご参加ください。


    事前の予報と変わって、雨が降ることはなさそうですが、
    日比谷公園に来てくださる方は、熱中症や紫外線の対策をしっかりしてお出かけください。
    (観覧エリアで日傘は使えないので、ぜひお帽子もお持ちください!)

    いつもラジオを聞いてくださっているあなたに、
    4年ぶりにお会いできるのを心待ちにしております!


    日比谷公園の最寄駅は、地下鉄日比谷駅、JR有楽町駅で、入場無料です!


  • 2023年04月04日

    🌸球春到来⚾

    今シーズンも、ショウアップナイターのスタジオを担当します!
    野球とラジオナイターが大好きな私、担当できる幸せを噛み締めながら
    今シーズンも、精一杯務めます!

    ぜひ、夕方5時30分からお聴きください。よろしくお願いいたします!


    ところで、毎年、ショウアップナイターのスタジオを担当するというブログのタイトルを
    「球春到来」にしているのですが、この言葉のウキウキする華やいだ感じが大好きで!

    期間限定、野球が始まる春にしか使えない「球春」。
    夏のナイターで、暑さの中に一瞬通る風の涼しさや、
    季節の移り変わりが感じられる秋の球場の空気も良いものですが、
    待ちに待ったペナントレースが始まり、
    全てのチームのファンが優勝を夢見て応援できるこの球春を、しっかり味わいたいです。


    今年も、ショウアップナイターのTwitterは内容充実。
    試合前の写真や、試合中のデータなど、プロ野球にまつわる詳しい情報をお届けします。

    私も「気象予報士・箱崎みどりのスタジアム天気予報」と題して、
    毎週火曜日に、その週の全国と球場のお天気をまとめてご紹介します。

    初回は、こちらから。
    https://twitter.com/showup1242/status/1643168071883063297


    また、「ショウアップナイター」に関連して、こちらの記事もお手伝いしました。

    「巨人・原監督命名の"ストロング門脇"に期待大!
    ナイツ・塙宣之さんスペシャルインタビュー「ナイツ ザ・ラジオショー」」


    ニッポン放送タイムテーブルでも、ショウアップナイターの特集をしています。

    「ショウアップナイター」だけでなく、ニッポン放送全体を、ぜひお楽しみいただけたら嬉しいです。



    また、野球とと共に私の青春時代を支えてくれた、大好きな本の番組も担当します!

    4月8日(土)19時30分からの1時間、
    特別番組「本屋大賞発表直前スペシャル おもしろい本に出会いたい!」。

    230408_01_.jpg https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20230408193000

    2023年の本屋大賞は、来週4月12日に発表されます。
    その前に、ノミネート作品をご紹介し、
    おもしろい本に出会うお手伝いができればと思っています。
    ブックジャーナリスト内田剛さんと、
    三省堂書店有楽町店の書店員、山口奈美子さんとお届けします。

    今、私も放送に向けて、ノミネート作品を読んでいるのですが、どれもおもしろくて、
    泣いたり、驚いたり、感情を揺さぶられながら、本の楽しさを思う存分味わっています。

    おもしろい本に出会うきっかけになる番組です。ぜひお聴きください!

プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ