「仕事以外で、普段何をして過ごしているのか?」と、社内で質問をされました。
昔は本を読む時間が多かったのですが、入社してからは中々時間が取れません。
結局、ネットサーフィンをしたり、以前ご紹介したアプリ「縦書きビューワ」で本を読んだりと、「スマートフォンを触っている時間」が長くなっています。
そして、私が昨日ダウンロードしたのが、「Suono Dolce for Android」!
ニッポン放送が制作している「Suono Dolce」が、遂に、先週、Androidに対応したんです!
今まで、WillcomのW-ZERO3シリーズでも何故か不具合で聴けず、iPhoneも持っていないしと、モバイル端末で聴くことができなかったので、嬉々としてダウンロードしました。
画面はこんな感じです。
背景画像は、私が使っているお気に入りの定期入れに似た画像を選んでみました♪
自分で撮った写真も使えるのですが、合う画像がなかったので断念しました。
お洒落な写真も撮っておけば良かったです。
「Suono Dolce for Android」は、(使ったことはありませんが...iPhone版同様)、バックグラウンド再生もでき、おすすめです。
Androidユーザーの方、radikoともども、よろしくお願いします。
また、インターネットでも聴くことができます。サイトはこちらです。
今日の「あなたとハッピー!」の飯田アナウンサーの中継は、南武線、武蔵溝ノ口駅の、久本薬医門公園からでした。私は、今日も中継に同行させていただきました。
実は、私、アルバイトで家庭教師をしていた3年弱、溝の口に毎週通っていたんです。
久本薬医門公園があるのと同じ、南口を利用していたので、懐かしい古本屋さんや、薬屋さん、お惣菜屋さんなどを久々に見ることができました。
私が通っていたころは、東急田園都市線の出口の改装工事がまだ済んでいなかったので、新しくなった改札やエレベーターにも、驚きました。
そして、久々の溝の口で、彼女をみかけました。
川崎市バスのマスコットキャラクター、ノルフィンさんです。
足の部分がバスになっているところが、特に好きですね。
この写真は、芸術家バージョンのようです。
中継では、初めてお伺いする街が多いのですが、久々に行く街でも、新たな発見があって楽しいです。
携帯サイトには、中継先で見かけた、違う写真もアップロードしますので、ご覧になれる方はどうぞご覧ください。
今日は、JR南武線、津田山駅からの中継を担当させていただきました。
山内惠介さんと、ご一緒にお送りしましたが、いかがでしたでしょうか?
今日は、1人で皆さまの前で話す時に比べると、安心感が違いました。今日も、何とか中継を終えることができましたが、山内さんに加え、勿論、お聞き守ってくださったリスナーの皆さま、中継に参加してくださった皆さま、そして、飯田アナウンサーに感謝しています。ありがとうございました。
来週、7月29日金曜日は、「あなたとハッピー!」自体を、銚子「ウオッセ21」さんからお送りするので、私はお休みですが...、
再来週以降、「あなたとハッピー!」の金曜日の中継コーナーを担当させていただけることになりました!
今後も、拙い声をお聞きいただくことにはなりますが、一日も早く、安心して聞いていられる、楽しい放送をお届けできるよう、精進して参りますので、皆さま、今後もよろしくお願い致します。
そして、金曜日と言えば、「オールナイトニッポンGOLD app10.jp」です。
先週、見学させていただいた時に、 こういった記事 を書いていただきました。
この記事で、私のおすすめとして紹介させていただいたアプリ「縦書きビューワ」は、「青空文庫」を、スマートフォン上で読める便利なアプリです。
その「縦書きビューワ」の作者の方から、思いがけない反応をいただきました!
番組終了後、明けた土曜日深夜、
作者の本間さんから、
吉田アナウンサーにメールが届きました。
なんと、私が愛用する「縦書きビューワ」の作者、本間さんは、
吉田アナウンサーの高校時代の同級生とのこと!
app10.jpのブログもチェックしてくださっていたようです。
おすすめとして取り上げたことを喜んでくださっているとのこと。
ただ使っているだけで、作者の方に喜んでいただけるなんて、ユーザー冥利に尽きます。
アプリで幸せにしていただいている上、メールでも幸せにしていただきました♪
「縦書きビューワ」で、本間さんは、組版にこだわっていらっしゃるそうです。
折角ですので、興味のある方がいらっしゃるかは分かりませんが、
私なりの「縦書きビューワ」の設定を本邦初公開します!(当たり前ですね;)
フォント : IPA明朝
サイズ : 大
字間 : 標準
配色 : 古紙画像に黒文字
バックライト : 常時点灯
フルスクリーン表示 : する
今、書き出してみると、案外デフォルトに近かったことが分かります。
自分では、好みに合って、とても読みやすいので、好き勝手に設定を変えたつもりでいました。
いかに、読みやすさを考えて作られているかが分かります。
そんな「縦書きビューワ」の作者、本間さんもチェックなさっている、app10.jp のサイトはこちらです。
今日も、「あなたとハッピー!」の中継に同行させていただき、飯田アナウンサーについて研修・見学をしてきました。
今日は、南武線、久地駅からの中継でした。
昨日同様、午前中は、台風6号の影響による雨が心配されていました。
中継先では、台風が通り過ぎたこともあり、雨はそれほど強くなかったのですが、一昨日までの気温が嘘のような寒さ! 20度前後の気温でも、連日の30度超に慣れつつある体には、寒さとして感じられました。
ただ、10時台の中継は、「久地かまど本店」さんのご好意で、お店の中の大座敷からお送りすることができました。お集まりいただいたリスナーの皆さまに、お座敷に座っていただいたので、いつも以上にアットホームな雰囲気だったのではないでしょうか?
「久地かまど本店」さん、開店前にお店を開けていただき、ありがとうございました。
そして、お知らせです!
明日、お隣の津田山駅からの中継は、私、箱崎みどりが担当させていただけることになりました。
演歌歌手、山内恵介さんもご一緒です。
もし、お時間がある方は、私の2度目の中継に、是非ご協力ください。
まだまだ足りないところばかりですが、少しでも滑らかに話しつつ、多くの方のお話を伺い、面白い中継にできるよう、がんばります。
東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。
● Twitterは こちら
● facebookページは こちら
● Instagramは こちら