新保アナウンサー、五戸アナウンサーのブログにもありますが、
「アナウンサーカレンダー」の作成が始まりました!
毎年好評をいただいているそうで、
今年も作成が決まりました。
ありがとうございます。
昨日が衣装合わせで、
カレンダーの撮影は今日からです。
私は、「あなたとハッピー!」の中継先で写真を撮っていただきました。
普通の写真に加えて、来年版では、
それぞれのアナウンサーが、それぞれの仕事場での写真も撮る予定です。
自由にさせていただける部分が大きく、
衣装も好きなものを選んで、撮影でも好きなように動いて、と、
あまり緊張せずに写真を撮っていただくことができました。
ちなみに、カメラマンさんは、
吉田アナウンサーの写真を撮影された方です。
今日も、カメラの中に、画像加工ソフトが入っているのかと思うほど、
素敵な写真を撮ってくださいました。
自分でも、見ていただきたいと思うような出来です!
(私が自分で言うのは珍しい、はずです!)
また、2時間で1000枚以上! 2GB分の写真を撮っていただきました。
その中から、選び抜かれた写真だけが、
カレンダーに載るそうです。
今日、北品川の利田神社さんにお出でいただいた方には、
どういう風に撮影しているのか、また、どんなお洋服なのか、見ていただきました。
今日以外にも、撮影日があるので、
どんな出来になっているのか、
是非、皆さまに、ご覧いただきたいです。
11月には、出来上がるそうです。
詳しいことが決まり次第、またご報告します。
NHKと民放連の共同ラジオキャンペーン
今週末の10月2日に、渋谷で行われます。
若い方に、ラジオを聴いてもらいたい! というキャンペーンです。
私も、中学生のときに、友達に勧められて聴いたことが、ラジオとの出会いでした。
今、ここをご覧のあなたは、
既にラジオをお聴きになっているのではないかと思います。
是非、勧めても大丈夫そうな(笑)番組がありましたら、
周りの方、特に若い方に、勧めてみてください。
ちなみに、私も、
民法5社ラジオ選手権2011~第2回HOME」
に少し出ています!
また、投票受付は終了していますが、
今日は、「決戦! お笑い有楽城」の公開録音があり、
司会を担当させていただきました。
日頃から、お笑いを見るのが大好きなので、
目の前で12組の芸人さんのネタを見ることができて、とても楽しかったです。
ネタはもちろん、トークでも、ずっと笑いっぱなしでした。
12組の芸人さんが披露したネタは、トークは、
また、誰が優勝したのかなど、番組の様子は、
10月末の「オールナイトニッポンR」で放送する予定です。
詳しい放送日は未定ですので、決まり次第、またお知らせします。
「オールナイトニッポンR」は、深夜3時から5時ですが、
夜更かしや早起きの際は、是非お聞きください。
23日、秋分の日の「あなたとハッピー!」の中継は、北大宮駅からお送りしました。
お聞きいただいた皆さま、お集まりくださった皆さま、ありがとうございました。
私は、全身緑色でお邪魔したのですが、
私に揃えて緑色の服で来てくださった方、
お題の「『き』のつくもの」から全身黄色で来てくださった方、
ジャイアンツファンなので全身オレンジでいらっしゃった方と、
ゴレンジャーが結成できそうでした。
来週月曜日26日は、8月9日から始まった、東武野田線の旅、最終日!
大宮駅から、飯田アナウンサーがお送りします。
場所は、「ジェクサー・フィットネスクラブ大宮店」さんの前、
皆さまにお持ちいただくものは、「大」宮駅からということで、
「ビッグなもの」をお持ちください。
10時前に、飯田アナウンサーがお待ちしています!
そして、同じく来週月曜日26日には、
「決戦! お笑い有楽城」の公開録音があります。
ただいま、観覧募集中です。
そして、観覧募集の応募締切は本日です!
詳細及び応募は、こちらのページから、本日中に(!)お願いします。
http://www.allnightnippon.com/info/owarai/
場所は、有楽町のニッポン放送イマジンスタジオです。
ちなみに、今週、イマジンスタジオからは、「ぶっとおしライブ」をお送りしています。
http://www.allnightnippon.com/information/45live/
三連休なので、夜更かしする方は、そんなあなたのためのライブを、
是非お聞きください。
今日は「あなたとハッピー!」の中継の見学で、
大宮公園駅の盆栽町、割烹料理 梅月庵さんにお邪魔しました。
お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。
ご当地サイダーの「大宮 盆栽だー!!」を飲んだのですが、
辛口でとても美味しかったです。
明日の中継場所は、北大宮駅近くの四恩寺さんです。
北大宮駅ということで、「き」から始まるものをお持ちください。
写真は、北大宮駅近くの駐車場です。
ラジオカーと、偶然通った「185系」...だそうです。
飯田アナウンサーに教えていただきました。
明日も、この写真のように晴れると良いなと思います。
東武野田線、北大宮駅と大宮駅の、残り2駅です。
お時間のある方は、是非10時前に「『き』のつくもの」をお持ちになってお集まりください。
東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。
● Twitterは こちら
● facebookページは こちら
● Instagramは こちら