今年も残すところ、今日を入れて、あと4日です。
年末年始、お休みで、ラジオをお聴きになっている方、
また、お仕事で、いつも通りラジオを聴いていただいている方、
どちらの方も、ニッポン放送をお側においていただければ幸いです。
ここで、年内に放送される番組の中で、私が関わっているものをご案内します。
30日、金曜日は、「あなたとハッピー!」の飯田アナウンサー最後の中継です!
その後、30日の15時30分から16時30分まで、
「笑ってサヨナラ 2011年プレイバック落語」をお送りします。
パーソナリティは、落語家の柳家花緑さんです。
花緑さんが、この番組のために書き下ろしてくださった今年の新作を披露してくださいます。
私は、花緑さんのお相手をさせていただくので、
スタジオで、目の前で、落語を聴けるとのこと。
楽しみなのと同時に、今から緊張しています。
31日、土曜日、大晦日は、18時から「サタデー 知っとかナイツ」です。
先々週、先週は、ニッポン放送では放送がありませんでしたが、
大晦日は、3時間の生放送でお送りします。
その他の放送局でお聴きの皆さまは、
それぞれの時間に、是非お聴きください!
そのほかにも、ニッポン放送では、
年末年始に、様々な特別番組があります。
詳しくは、こちらのURLでご確認ください。
http://www.1242.com/2011_2012/
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」、先程、終わりました。
お電話でメッセージをお寄せいただいた皆さま、
各地の愛の泉や、協力してくださっているお店の募金箱、
銀行振り込み、JCBカード、現金書留など、
それぞれの方法で、募金にご協力いただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
街頭で募金活動をしていても、足を止めてくださる方が多く、
大変有難かったです。
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」、募金の受付は、
来年の1月いっぱい続きます。
1台でも多く、音の出る信号機を設置できるよう、
引き続き、募金へのご協力をよろしくお願い致します。
また、チャリティオークションもありますので、
是非ご参加ください!
24時間、お聞きいただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、
改めて、ありがとうございました!
今日の「あなたとハッピー!」の中継は、
北総線の新鎌ヶ谷駅駅前のブックマート新鎌ヶ谷店さんからお送りしました。
お聞きいただいた皆さま、 風が吹き寒い中、お集まりいただいた皆さま、
ありがとうございました。
冬休みに入ったばかりの学生さんも、たくさんお出でいただきました。
既に冬休みの宿題を半分終え、残りは部活に打ち込むという女の子、
あまりラジオを聴いたことがないお友達を連れてきてくださった中学生、
「クリスマスプレゼントは、サンタさんに選んでもらう!」と話してくれた小学生など、
冬休みに入る前、クリスマス直前の楽しいお話を、たくさん伺うことができました。
明日は、クリスマスイブですが、
ニッポン放送では、24日正午から、
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」を放送します。
詳しくは、「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」のホームページをご覧ください。
私が書いた記事は、こちらです。
私は、ニッポン放送1階の愛の泉や、
有楽町駅前の愛の泉ステージなど、色々なところに伺います。
放送をお聞きいただき、ご協力いただくと同時に、
是非、お気軽にお出でください。
ニッポン放送では、「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」を放送するため、
明日の「サタデー 知っとかナイツ」はお休みになります。
放送がある地域もありますので、
聴ける地域の方は、どうぞよろしくお願いします!
次回の「サタデー 知っとかナイツ」は、大晦日、12月31日、土曜日の生放送です!
飯田アナウンサーの出演が、来週いっぱいとなった、
「あなたとハッピー!」の中継コーナー「外はおまかせ!」ですが、
今日は、引継ぎを受けるべく、飯田アナウンサーと一緒に、
北総線の大町駅に伺いました。
皆さまに、大町駅近くの大豊梨園さんにお集まりいただき、中継を行いました。
お聞きいただいた皆さま、お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。
明日は、一人で、北総線の新鎌ヶ谷駅、
駅前にあります、ブックマート新鎌ヶ谷店さんにお邪魔します。
飯田アナウンサーが、安心して卒業できるような中継にできればと思っております。
明日は、祝日でもありますので、お近くの方、お時間の合う方は、
是非、中継にご参加ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、今回の北総線の旅は、明日の新鎌ヶ谷でおしまいになります。
西白井駅から先の北総線沿いにお住まいの皆さま、
今回はお近くまで伺えず、申し訳ありません。
来週の中継コーナーでは、「飯田浩司アナウンサーさよならウィーク!」と題して、
色々な場所で中継を行います。
12月26日、月曜日は、JR内房線の袖ヶ浦駅、
ファミリーファッション・イシイさん、
12月27日、火曜日は、小田急線などの海老名駅、
海老名ビナウォークさん、
12月28日、水曜日は、京急線の上大岡駅、
京急百貨店さんの4階、ゆめおおおか屋上庭園、
12月29日、木曜日は、総武本線の四街道駅、
石窯パン工房ル・マタン四街道店さん、
12月30日、金曜日は、京急本線の北久里浜駅、
屋台村きたくりさんをお借りします。
山内惠介さんは、海老名駅と北久里浜駅にいらっしゃいます。
さらに、海老名では、中継コーナーのDVD、
『山内惠介お仕事DVD』の販売も行います。
来週、年末にお休みがあるという方、年の瀬はお忙しいかと思いますが、
是非お近くの中継先に、お越しください。
ニッポン放送では、今年も、
クリスマスイブからクリスマスにかけて
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」を放送します。
37回目になる今年は、ゆずのお2人がパーソナリティをしてくださいます。
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は、
目の不自由な方が安心して街を歩けるように
「音の出る信号機」を設置する基金を募るチャリティ・キャンペーンです。
番組は、12月24日の正午から、25日の正午までの24時間ですが、
既に、募金の受付は始まっていて、放送後も1月いっぱい続きます。
また、番組が始まる前の期間は、
ゆずのお2人からのメッセージを、「ナビダイヤル」で聞くことができます。
ナビダイヤルの電話番号は、 0570-08-1242 です。
あなたからのメッセージを録音していただくこともできますので、
是非、番組前にも、お電話をおかけになってみてください。
ちなみに、録音させていただいたあなたからのメッセージは、
番組内で使わせていただくこともあるそうです。
PHSやIP電話からは、上記番号にかからないそうです。
それらをお使いの皆さま、申し訳ありません...。
私にとって、初めての年末のミュージックソンになりますが、
私にできることを、精一杯お手伝いしたいと思っております。
是非、放送をお聞きいただくと共に、ご参加、ご協力いただければ幸いです。
是非、ミュージックソンを目前に控えたゆずのお2人の声を、
今夜10時からの「ゆずのオールナイトニッポンGOLD」で、お聞きください!
東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。
● Twitterは こちら
● facebookページは こちら
● Instagramは こちら