スペシャルウィーク、真ん中の3日目、
今日の
「あなたとハッピー!」の中継は、
東急東横線、大倉山駅の歓成院からお送りしました。
歓成院のすぐ近くに大倉山公園があり、
お散歩中の方も、たくさん、中継にお立ち寄りくださいました。
お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。
ところで、9時台の中継では、
大倉山の商店会が作っているハチミツをご紹介しました。
大倉山では、商店会でハチを育てて、ハチミツを作っています。
商店会のビルの屋上で育てられているハチは、
だいたい2km圏内で、蜜を集めているそうで、
大倉山公園の草花も、ハチミツの原料になっているそうです。
大倉山駅は、横浜駅まで電車で10分のところにありますが、
豊かな自然に恵まれているので、美味しいハチミツが作れるそうです。
大倉山の商店会にある、地元の方が運営されているハチミツのアンテナショップでは、
大倉山のハチミツを使った食べ物、雑貨を扱っています。
カフェでは、ハチミツプリンや、フレンチトースト、飲み物に加えて、
ハチミツを使ったピクルスをはじめ、調味料にハチミツを使ったハチミツ料理も食べられます。

(商店会のハロウィンの準備もあって、カボチャも置いてありますね。)
お店で開店準備をされていた、素敵な女性が、
「あなたとハッピー!」を聞いてくださっていて、特に森永さんのファンとのこと。
「森永さんにも、ぜひ召し上がっていただきたい!」と、本気で仰ってくださいました。
蜜蝋を使ったせっけんや、

キャンドルもありました。
キャンドルは、火をともすと、甘い香りが広がるそうです。
ハチミツが採れるのは春から夏で、採れる季節によって色が変わるハチミツ。
とても上品な香りの、澄んだハチミツですので、
ぜひ、大倉山にいらっしゃったら、五感で味わってみてください。
さて、明日は、お隣り、
菊名駅の菊名神社から、
演歌歌手の紅晴美さんと一緒に中継をします。
菊名神社は、菊名駅の東口を出て左、
少し先にある五叉路で、菊名神社のちょうちんがかかっている道へ
まっすぐ進んでください。
駅から歩いて5分くらいです。
ぜひ、生の紅さんにお会いになりに、10時頃にお出かけください!