• 2011年08月18日

    ラジコン!

    おひさしぶりです、箱崎みどりです。

    月曜日から昨日まで、夏休みでした。今日からまた、よろしくお願いいたします。

     

     

    私の夏休みは終わったのですが、お仕事でも、早速、心おどる光景に出会いました。


     

    「あなたとハッピー!」の今日の中継先は、東武野田線、高柳駅。

    今日の「沿線各駅めぐり 集まれ モノ1‐グランプリ」のお題は、高柳駅からということで、「た」のつくものでした。

    お聞きいただいた皆さん、暑い中、お集まりいただいた皆さん、ありがとうございました。


     

    心おどる光景、写真は、中学校2年生の賢太郎くんと、賢太郎くんが持ってきてくれたタミヤのラジコンです!

     

    s-20110818_134300.jpg

     

    賢太郎くんが車体を出してくれる間、女性スタッフで、「漫画・アニメの『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』がはやったよね」という話をしていましたが、出てきたラジコンを見て、ミニ四駆との大きさの違いにおどろきました。


    車体も中々の大きさなのですが、この本体に加え、ガソリンや工具箱など、かばんにいっぱいの備品を持ってきて、中継に参加してくれました。


    調子が良いと、時速が30~40kmも出るとのこと。


    乗り物には詳しくありませんが、ラジコンに注意深くガソリンを入れ、エンジンをふかし、徐々にエンジンから音が出て、操作すると一気に走り出し、スピードを上げていく様子は、見ていてわくわくしました。


    賢太郎くん、ありがとうございました。



    賢太郎くんをはじめ学生の皆さん、残り半月ほどになりましたが、素敵な夏休みをお過ごしください。


  • 2011年08月13日

    スタジオ生放送

    昨晩の「オールナイトニッポンGOLD app10.jp」、いかがでしたか?
    お聞きくださった皆さま、ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。


    また、温かいコメントをお寄せいただき、ありがとうございました。
    昨日は、終電に乗るためにゆっくりできなかったので、
    これから、読みきれなかったものにも目を通させていただきます。



    私は、平日朝8時からの「垣花正 あなたとハッピー!」で、金曜日の中継コーナーを担当させていただいています。
    普段は中継先にいるので、昨日、吉田アナウンサーが中継に出て、
    逆に、私がスタジオで待っているというのは、不思議な気分でした。



    私にとって、昨日のapp10.jpは、初のスタジオからの生放送、かつ、初の全国ネット放送でした。
    ニコニコ生放送に、その模様の一部始終を撮られている、というのも、2011年ならではかもしれません。


    そして、お城紹介アプリ「お城が好き」のように、古いものと新しい技術や機能は、繋がって素敵な相乗効果を生んでいるんですよね。



    昔ながらの(?)、がちがちの新人アナウンサーの様子を、不二子お姉さまが、すぐにapp10.jpのサイトにあげてくださいました。こちらもどうぞご覧ください。

    http://app10.jp/blog/?p=6574

     


    今後も、初心を忘れずがんばってがんばってがんばりますので、どうぞ皆さま、よろしくお願いいたします。

  • 2011年08月12日

    夏!

    今日の「あなたとハッピー!」、馬込沢駅の「中国食菜 華南」さんからの中継、いかがでしたでしょうか?
    お聞きいただいた皆さま、お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。


    中継中に、ご紹介しきれなかったのですが、夏期講習終わりの受験生、花火大会の写真、友達とした手持ち花火、花開いたトルコキキョウなどなど、夏らしい、花にまつわる様々なものを、皆さまにお持ちいただきました。

    暑いだけではなくて、楽しいことや、後から思い出になることが多いのも夏なんですよね。

    ただ、暑い日が続きますので、皆さま、熱中症などにお気をつけになり、どうぞご自愛ください。




    そして、今日、この後、10時から、「オールナイトニッポンGOLD app10.jp」に、出させていただくことになりました(多分)。
    どういった形になるのか、まだはっきり伺っていないので、どきどきしています。
    お時間の合う方は、是非お聞きいただき、ご参加ください。

    http://app10.jp/


  • 2011年08月11日

    有楽町映画祭

    今日は、YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYOの一環、有楽町映画祭のうち、
    『ガキンチョ★ROCK』と『ドロップ』の、上映前トークショーを担当させていただきました。

     


    初めてのトークショーの司会ということに加え、入社前から大好きな2本の映画について、大好きな芸人さん方がいらっしゃってお話してくださるということで、ずっと緊張していました。

    今、ブログを書きながら思い出しても、まだ緊張している気がします。


    でも、いざトークショーが始まると、緊張しながらも、ご出演者の皆さまのお話で、自然に笑えていました。


    お越しくださった皆さま、笑いっぱなしの上、つたない司会で申し訳ありませんでしたが、
    ありがとうございました!

    ご一緒させていただいたご出演者の皆さま、ありがとうございました。

     



     

    そして、明日は、金曜日!


    「あなたとハッピー!」の中継で、東武野田線の馬込沢駅にお邪魔します。


    明日のお題は、馬込沢駅近くの「中華食菜・華南」さんからお送りするということで、
    「はなにまつわるもの」です。

    「はなにまつわるもの」をお持ちになって、10時頃に中継先にお越しください。


    中継は、早くも4回目になります。
    まだまだ慣れませんが、皆さまから色々なお話を伺うのを楽しみにしております。

    どうぞよろしくお願いします!


     


    ちなみに、昨日の記事に書かせていただいた、

    西船橋葉物共販組合、若手有志「チームうぐいす」の皆さまのブログに、
    水曜の中継のことを取り上げていただきました。

    ありがとうございます!

     

  • 2011年08月10日

    船橋の野菜と魚介

    今日の「あなたとハッピー!」の中継は、東武野田線の新船橋駅からお送りしました。


     

    「あなたとハッピー!」は、昨日1000回記念だったのですが、野田線も、開業100周年だそうです。


    これからしばらく、野田線沿線でお世話になります。

    私は、今週は、金曜日に馬込沢駅からの中継を担当します。

    皆さま、どうぞよろしくお願いします。

     


    今日、中継にも出演してくださった、船橋の野菜生産者の皆さまです。

    ありがとうございました。

    私の写真技術が伴わず、少しぼけてしまっていてすみません...。

     

     


    20110810_181208.jpg

     

    新鮮な小松菜と枝豆、あさりとカニをお持ちくださいました。


    全て船橋でとれたものだそうです! 梨やにんじんも名産とのこと。

     


    JAちば東葛 西船橋葉物共販組合の皆さんのサイトはこちらです。

    http://komatsuna.info/

     

プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ