• 2012年03月06日

    茅ヶ崎城址公園

    今日の「あなたとハッピー!」の中継は、
    横浜市営地下鉄、ブルーラインのセンター南駅、
    キーサウスさんからお送りしました。

    お聞きいただいた皆さま、お集まりいただいた皆さま、
    ありがとうございました。

    センター南駅、略して「センナン」での中継、
    お近くにお住まいの方がたくさん来てくださいました。

    流通ジャーナリスト、金子哲雄さんのご両親も、
    中継に参加してくださいました。

    長くお住まいの奥様からは、開発で一気に便利になった、
    センター南のお話を伺えました。

    その奥様によると、9時台に中継した茅ヶ崎城址公園は、
    ずっと山と畑だったそうで、お城だとはご存じなかったそうです。

    最近、公園として整備・公開された、茅ヶ崎城址。

    お城だったことを感じさせる、空堀の写真です。

    s-DSC_1183.jpg

    写真に撮りきれていませんが、
    堀が深く、傾斜もきつく、攻めにくそうです!

    写真の空堀の深さは7m、隣の階段は、50段程ありました。

    階段をあがって、郭の上に出ると、風がわたって気持ち良いです。

    近代的な光景が広がるセンター南駅から徒歩5分ほど。
    お近くにいらっしゃったら、茅ヶ崎城址公園にも遊びに行ってみてくださいね。

    私は、「オールナイトニッポンGOLD app10.jp」で知った、
    お城紹介Androidアプリ「お城が好き」で、
    早速、茅ヶ崎城を「登城」にしました。

    「お城が好き」には、メモ機能も追加され、ますます便利です。


    さて、明日は、お隣の仲町台駅から、
    シャンソン歌手の佐々木秀実さんと一緒にお送りします。

    中継でお借りするのは、サカタのタネさんの本社です。
     
    明日は、中継にいらっしゃった皆さまに、
    サカタのタネさんの会員向け会報誌と、ヒマワリの種をプレゼントします!

    明日も、皆さまのお越しをお待ちしております!

  • 2012年03月05日

    明日はセンター南駅です

    桃の節句、3月3日にお送りした、先週土曜日の「サタデー知っとかナイツ」
    いかがでしたでしょうか。

    内海桂子師匠のお話、大変勉強になりました。
    言葉の重さを意識することを、忘れないようにしたいです。



    さて、「あなたとハッピー!」の中継は、
    今日から、横浜市営地下鉄、ブルーラインの旅が始まりました。

    初日の今日は、センター北駅、
    モザイクモール港北さんからお送りしました。

    お聞きいただいた皆さま、ありがとうございました。

    ハッピーツアーの皆さまがいらっしゃったソウルは曇りだったそうですが、
    センター北は雨模様でした。

    雨が降り、気温も上がらず寒い中、
    ラジオをお聞きになった、多くの方が駆けつけてくださいました。

    お集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。



    これから、毎日お邪魔する、横浜市営地下鉄ブルーラインは、
    比較的新しい路線です。

    センター北駅は、1993年にできたそうで、駅の周辺はとても近代的なのですが、
    駅に隣接しているショッピングモールの裏に、
    大塚・歳勝土遺跡公園があります。

    s-DSC_1181.jpg

    遠景ですが、奥の緑が公園です。

    今日は、時間がなくて伺えなかったのですが、
    弥生時代の大きな遺跡が発掘されたそうです。

    併設されている横浜市歴史博物館と併せて、
    今度、是非行ってみたいです。


    そして、明日は、茅ヶ崎城址公園がある、センター南駅です。

    駅の南側にある、キーサウス(港北ニュータウン)さんをお借りします。
    トイザらスさんや、サーティワンアイスクリームさんの看板を目印に、
    10時頃にお集まりください。

    横浜市営地下鉄ブルーライン沿線の皆さま、
    これからどうぞよろしくお願いいたします!

  • 2012年03月03日

    西武新宿線沿線の皆さま、ありがとうございました

    昨日の「あなたとハッピー!」の中継は、
    小平駅のルネこだいらさんから、
    シャンソン歌手の佐々木秀実さんとお送りしました。

    お聞きいただいた皆さま、
    急に降りだし、中継中に激しくなる雨の中、
    ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

    今日の中継で、今回の西武新宿線の旅はおしまいになります。

    久米川駅から先にうかがえず申し訳ありませんが、
    また、お邪魔する機会があると思いますので、
    その際はどうぞよろしくお願い致します。

    西武新宿線沿線の皆さま、
    そして、西武池袋線や中央線沿線など、ご自宅に近い日や、
    お休みの日を見つけるなどしてお出かけくださいました皆さま、
    およそ1か月にわたり、中継を支えていただきまして、
    ありがとうございました!



    さて、昨日とはうって変わって晴れ、
    ひな祭りらしい陽気になった今日、
    「サタデー知っとかナイツ」には、
    漫才界のおひなさま、Twitterも絶好調の、
    内海桂子師匠がいらっしゃいます!

    ニッポン放送では、夕方18時から、
    その他の放送局では、それぞれのお時間に、
    番組にご参加いただきつつ、是非お聞きください!
    よろしくお願いします。
  • 2012年03月01日

    明日は小平駅です

    昨日、関東では雪が降りましたが、皆さま、大丈夫でしたでしょうか。
    ニッポン放送がある有楽町は、道にほとんど雪は残っていませんが、
    皆さまがお住まいのところはいかがでしょうか。

    昨日、「あなたとハッピー!」の中継の後、
    雪の様子をレポートしに、JR八王子駅に行ってきました。

    慌てていたからか、何だか斜めですが、
    JR八王子駅南口の昨日のお昼の写真です。

    120229_132231.jpg



    さて、今日の「あなたとハッピー!」の中継は、西武新宿線、花小金井駅から、
    朝9時から営業している、いなげや 花小金井駅前店さんをお借りしてお送りしました。

    お聞きいただいた皆さま、ありがとうございました。

    今日は、いなげやさんでのお買い物ついでの方をはじめ、
    お休みの方や、お仕事中の方、
    また、家事の手を休めていらっしゃった方など、
    たくさんの皆さまにご参加いただきました。

    今日は良く晴れて気温も上がり、洗濯日和になりそうなので、
    これから帰って洗濯物を干す、という方もいらっしゃいました。
    ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


    今回の西武新宿線の旅は、明日でおしまいになります。
    その先にお住まいの皆さま、申し訳ありません。

    明日は、小平駅、南口にある、
    ルネこだいらさんからお送りします。

    明日は、佐々木秀実さんと一緒にお送りします。

    有名な曲の続きが歌えた1名様に、
    現金5000円を差し上げます。

    今回の西武新宿線、最後になりますので、
    皆さま、奮ってご参加ください。

    よろしくお願いします!

  • 2012年02月29日

    明日は花小金井駅です

    今日の「あなたとハッピー!」の中継は、
    西武新宿線、田無駅の田無神社さんから、
    山内惠介さんと一緒にお送りしました。

    お聞きいただいた皆さま、
    激しく降る雪の中、お集まりいただいた皆さま、
    本当にありがとうございました。

    今日の中継で、雪の中は寒いでしょうと、
    暖かく、雪が見える風流なお部屋を貸してくださった、田無神社さん。

    実は、「サタデー知っとかナイツ」の美人レポーター、香屋ルリコさんのご実家なんです。

    香屋さんも駆けつけてくれて、
    昨年の大晦日に会ってから約2か月ぶりに会うことができました。
    また一緒にお仕事ができるのを楽しみにしています。


    さて、明日は、花小金井駅、北口駅前にある、
    いなげや 花小金井駅前店さんからお送りします。

    明日の花小金井駅と、
    佐々木秀実さんと一緒にお送りする金曜日の小平駅、
    いよいよ、今回の西武新宿線の旅も、残り2駅です。

    お近くにお住まいの方は、
    是非、明日、明後日の中継を覗いてみてください。

    10時頃に、中継場所にお出でいただければ、
    ラジオカーと共に、緑色のダウンジャケットでお待ちしています。

    お気軽にご参加いただけますので、
    凍った路面に十分気をつけて、
    いなげや 花小金井駅前店さんにお出かけください。

プロフィール

箱崎みどり

東京都生まれ。2011年ニッポン放送入社。 東京大学大学院修士課程修了(修士論文のテーマは「日中戦争期における「三国志」ブーム」) 趣味は、読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること。特技は遠泳。


● Twitterは こちら

● facebookページは こちら

● Instagramは こちら

最新の記事
アーカイブ

トップページ