昨日から4月に入り、新年度を迎えました。
そして、私は、入社から、あっという間だった1年が経ちました。
今日からは、2年目アナウンサーとして、まずは皆さまに安心してお聞きいただける放送を目指し、
道のりは遠くても、少しずつ前に進めるよう頑張りますので、
今後も、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、3月最終日の土曜日、私も半年間お手伝いさせていただいた、
「サタデー 知っとかナイツ」が、いったん最終回を迎えました。
最終回の
「サタデー 知っとかナイツ」、いかがでしたでしょうか。
半年間、お聞きいただいた皆さま、ありがとうございました。
最終回は、番組の歴史を振り返りつつ、楽しくお送りしました。
番組で触れた、岡田姉妹さんなど以外にも、
犬のお散歩中のリスナーの方と電話でお話ししたり、
鮒太郎さんの恋や、若林錠さんが登場なさったり、
勝手に芸人名鑑のコーナーが野球ネタ一色になったり、
いろいろありました。
土屋さんの息子さんがお腹の風邪にかかったり、
塙さんが俳優として活躍されたり、
静岡について詳しくなった気がしたり、
なんだか自分の思い出のように感じます。
「サタデー 知っとかナイツ」のホームページには、
それぞれの放送の様子が詳しく載っていますので、
左端の「月別アーカイブ」の欄から、是非思い出してみてください。
第1回でも半年前なのに、何だかとても懐かしいです。
ナイツのお2人と、美人レポーターの香屋ルリ子さんと、
一緒に記念に撮った写真も、ホームページに載っていますので、
そちらも是非ご覧ください。
山形放送、ラジオ福島、茨城放送、信越放送、北日本放送、
東海ラジオ、和歌山放送、山陰放送、高知放送でお聞きの皆さまとは、
いったんお別れになります。
半年間、番組をお聞きいただき、またご参加いただき、
ありがとうございました。
是非、また10月に、お耳にかかれればと思います。
ニッポン放送でお聞きの皆さまは、
ナイター中継のない日曜夕方18時からの「サンデー知っとかナイツ」として、
4月以降も、ナイツのお2人のラジオ番組を、変わらずお楽しみいただけます。
「サンデー知っとかナイツ」の第1回放送日は、4月15日です。
是非、番組の有無も含め、今後もチェックしていただきますようお願いします。
また、
「オールナイトニッポンR 決戦! お笑い有楽城」や、
「有楽町からスマイル どんなときもニッポン放送
春の新番組スペシャル」をお聞きいただいた皆さま、
ありがとうございました。
中継先でも、「聞いたよ」とお声をかけてくださる方が
たくさんいらっしゃって、とても嬉しかったです。
さて、今日の
「あなたとハッピー!」の中継は、
横浜市営地下鉄ブルーラインに戻って、上大岡駅の
京急百貨店4階、ゆめおおおか屋上庭園から、
山内惠介さんと一緒にお送りしました。
お聞きいただいた皆さま、
日なたは暖かかったのに、冷える日陰でご参加いただいた皆さま、
ありがとうございました。
まだまだ春休みなので、
学年が1つ上がる、子どもたちもたくさん来てくれています。
新学期は、4月5日からだという子が多いようです。
クラス替えがあったり、先生が変わったりと、
子どものときは、毎年、新生活が待っていましたね。
中継には、4月を機に、引越しをして、
新生活に入ったという方もいらっしゃいました。
なぜか気分がぱりっとする4月、明日以降も、
中継先でお待ちしております。
明日は、横浜市営地下鉄ブルーラインの港南中央駅からの中継です。
中継場所は、2番出口を出て、右に進むと見えてくる、
サンマルクパスタさんです。
10時頃に、皆さまのお越しをお待ちしております。