週刊なるほど!ニッポン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #315「岐阜県恵那市内の道の駅で新発売のオリジナルパフェがヘル...
2024.04.15

#315「岐阜県恵那市内の道の駅で新発売のオリジナルパフェがヘルシーと話題に!その秘密に迫る!」の巻

あなたが今食べたいスイーツは何ですか?

食後のデザートって最高ですよね!僕は甘党なので、食事をした後に必ず甘いものは食べます。今ハマっているのは有名なファミリーレストランのコーヒーゼリーとイタリアン・ジェラートがセットになっているスイーツ。コーヒーゼリーの苦みと、ミルク風味のふんわりジェラートがいい感じでマッチしていて、美味しいし、安いし、コスパも最強のスイーツなのです。それだけを食べに行くこともあるくらいで…

食事でお腹が満たされていても甘い物ってなぜか入っちゃうでしょ?「甘いものは別腹説」。あれ、科学的な根拠があるのです!お腹いっぱいに食べて、胃袋がパンパンな状態でも大好きな甘いものを目にすると、脳みそから「オレキシン」と呼ばれる消化を促す働きのあるホルモンを分泌して、その甘いものを受け入れるために胃袋を広げようと促すのです。それが別腹の正体。だから食べられちゃう!でも歳を重ねると健康面・カロリー面が気になるので、控えなきゃ!という思いもあるのですが…

今回はそんな「スイーツ」にまつわる話題!舞台は、岐阜県恵那市。恵那市内にある3つの道の駅が先月、それぞれオリジナルのパフェを発売し「とてもヘルシー」ということで話題になっているのです。「パフェ」と聞くと、そこそこカロリーがありそうですが、一体、どんなパフェなのでしょうか?

恵那市(えなし)は、岐阜県南東部の市である。景勝地として有名な恵那峡がある。
気候は、夏は比較的冷涼であり、冬の寒さが厳しい。山間地に入れば入るほどその傾向は大きくなる。冬の降水量は少なく、即ち降雪の少ない乾燥した気候となる。山岡町ではその気候を生かし、細寒天の生産量が日本一である。wikiより引用

このパフェを販売している道の駅の1つ「おばあちゃん市・山岡」の駅長、浅井三枝子さんにお話しを伺います。

 

晴の輔 恵那市内の3つの「道の駅」で発売したヘルシーなパフェというのは、どのようなパフェでしょうか?

 

浅井「恵那市特産の細寒天を生かしたオリジナルの寒天スイーツなのです」

晴の輔 カロリーは低いのですか?

 

浅井「ゼロですね。ラーメンにしたらスープだけのカロリーになるので満腹感を得られてヘルシーな食べ物です」

寒天ラーメン

晴の輔 ヘルシーという言葉に惹かれる方が多いと思うのですけど、3つの駅の「寒天パフェ」とは具体的には?

浅井「『からふるジュレ寒天ぱふぇ』は、クリスタルのように透き通ったカラフルな寒天菓子、流行りの琥珀糖を細かく刻んだものをトッピングしているのですね。寒天をジュレにしてその上にソフトクリームが乗っています」

からふるジュレ寒天ぱふぇ

晴の輔 結構見た目がカラフル!

 

浅井「そうなのです、寒天ジュレのところにミント・マンゴー・いちご・プレーンとカラフルな色が4層になって入っているのですね。その中に琥珀糖のちょっと食感の違ったカリカリ感があります」

浅井「そうです、そして私どものシンボルである巨大木製水車をかたどった塩麹クッキーも付いています」

巨大木製水車

晴の輔 水車をかたどったクッキーが刺さっているのですか?

 

浅井「はい、そうなのです」

 

晴の輔 なるほど!おばあちゃん市・山岡の寒天パフェ!あとの2つは?

 

浅井「『道の駅 そばの郷らっせぃみさと』さんの『サラチェーノ』を紹介しますね。

サラチェーノ

そばの里ということで名産の蕎麦を生かした、バニラソフトにそば風味の寒天とそばの揚げたお菓子をトッピングしてあるのですね。こちらもソフトクリームを食べながら『そばお菓子』のカリカリ感を味わいながら下にある寒天をお楽しみいただきます」

浅井「『道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里』の『福寿パフェ』です。トマトが名産で多くの方が作られており、トマト寒天ジュレ、オレンジジュレとヨーグルトが入っている、いろんな味が楽しめるパフェです。ドライトマトもソフトクリームの後ろに差してあります」

福寿パフェ

浅井「そうです。それぞれ駅の特徴を活かしたパフェになります。3つともいただいていますが、それぞれにいい味です。ぜひ皆さんに食べていただきたいですね」

 

晴の輔 共通が地元の寒天!恵那市は寒天の生産が盛んなのですか?

 

浅井「そうなのです。細寒天の生産は約8割が恵那市で日本一です」

晴の輔 ちなみに地元の方は細寒天を、どのようにして食べられているのですか?

 

浅井「地元の人たちは、もちろんお菓子にしていただきますが、ご飯1合につき約1本入れて食べます」

浅井「そのまま入れて炊いちゃうのですね。夏を越えたあたりになるとちょっとお米の味が落ちますので、寒天を入れて炊くと艶が出て美味しいお米に蘇るのです」

 

晴の輔 寒天は、お米の美味しさを引き出す力もあるのですか!!

 

浅井「はい、他には3cmから4cmぐらいに切って、キュウリやニンジンなどと一緒にサラダにしても食べます」

寒天料理

晴の輔 恵那市民の方は寒天を食べている量が多い!恵那市民は皆さんスマートな方が多いってことですか?

浅井「そうだと思いますよ(笑)」

 

 

「どっちだ!?晴の輔」。

毎週スタッフから二者択一のお題が出ます。私がそれを選ぶというコーナーです。

 

晴の輔さんが、恵那市内の道の駅で食べたい寒天スイーツは・・・

・琥珀糖を散りばめた「からふるジュレ寒天ぱふぇ」を食べたい

それとも

・そば風味の寒天パフェ「サラチェーノ」を食べたい

それとも

・トマト風味の「福寿パフェ」が食べたい

どっちだ!?晴の輔

 

えぇ、二択じゃなくて三択?全部食べたいですよ、ヘルシーだしね。え~?これは、あ…、決めました。

 

「どれも食べたい!」

 

今日は「岐阜県恵那市内の道の駅で新発売のオリジナルパフェがヘルシーと話題に!その秘密に迫る!」というトピックスでお届けしました。岐阜県恵那市は細寒天の生産量が日本一なのですね。細寒天自体はカロリーがゼロですからその3つの「道の駅」寒天パフェをめぐるスイーツドライブっていいじゃないですか!ぜひ行ってみてください。

そんな「恵那市の寒天スイーツ」に

それでは、次回もお会いしましょう。立川晴の輔でした。

同じ岐阜県の話し

#7 タイルの生産量日本一!インスタ映えする『多治見市モザイクタイルミュージアム』

#53 岐阜県「岐阜県関市で『ありがとう平成』!?」の巻

#71 岐阜県 「岐阜市の銘菓『鮎菓子』の食べ比べは、タクシーにお任せ!?」の巻

#118 「岐阜県七宗町のマスコットキャラクターに五つ子が誕生!その子たちに名前を付けて~!」の巻

#130 岐阜県「年中楽しめるアウトドアの聖地へ!岐阜県郡上市が薦める『外あそび』の魅力とは??」

#163 「岐阜県海津市の老舗うなぎ料理店が発売した商品は秘伝のタレを使ったスイーツ?!」

#194「岐阜県笠松町の新名物のお菓子は…食べる隕石?」

#212 「鉄道の廃線跡が人気スポットに!岐阜県飛騨市で体験できる新しい乗り物『ガッタンゴー』とは?」

#232「登山客に人気急上昇の町!岐阜県川辺町!その秘密は、あのアメリカのグランドキャニオン?」の巻

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。