2023.06.05
#270「青森県弘前市が新しく立ち上げたある事業が話題に!そのテーマは健康と○○??」の巻
あなたは、健康のために心掛けていることはありますか? 健康を維持するための大切な3つの要素があります。それは栄養バランスのとれた食事、適度な運動、そして十分な睡眠。...
2023.05.29
#269「埼玉県深谷市の道の駅で衝撃のご当地グルメが誕生!特産の深谷ねぎが○○に!?」の巻
あなたは「ねぎを使ったご当地グルメ」と聞いて、どんな料理をイメージしますか? 日本を訪れる外国人観光客が右肩上がりで増えていますね。そんな外国の方々は、東京や京都だ...
2023.05.22
#268「栃木市が作った『あるスポット』を紹介したマップが話題に!その気になる中身とは?」の巻
あなたは、「○○マップ」と聞いて、どんなものを思い浮かべますか? 先日、用があって浅草に行ってきました。平日にもかかわらず、ものすごい人で賑わっていましたよ~。7割...
2023.05.15
#267「今、日本のプロバスケットが熱い!Bリーグの魅力をチェアマンに聞く!!」の巻
あなたは、バスケットボールの試合を見たことがありますか? 3月に行われたWBC/ワールドベースボールクラシック。いや~盛り上がりましたね~。まるでマンガのような展開...
2023.05.08
#266「島根県松江市の新たな魅力を発信するウェブサイトがオープン!これであなたも松江通??」の巻
あなたは、旅行するとき行き先は何を見て探しますか? この春、全国旅行支援を利用して「久しぶりに旅行した!」という方、いらっしゃると思います。僕もその一人。先日、高校...
2023.05.01
#265「大分県九重町の宝泉寺温泉郷が始めたサブスク!その中身とは?」の巻
あなたは、何かの「サブスク」を利用していますか? 「サブスク」という言葉、ここ数年でよく耳にするようになりました。「サブスクリプション」の略で『料金を支払うことで、...
2023.04.24
#264「岡山県倉敷市の老舗キャンドルメーカーが発表した新ブランド『ループル』その魅力に迫る!」の巻
あなたのお家に「キャンドル」はありますか? 日本に「ろうそく」が大陸から伝わってきたのは奈良時代と言われています。ろうそく、英語で言うとキャンドル。ここであなたに質...
2023.04.17
#263「ものづくりの町・東大阪市で誕生したドリームフライト貯金箱!そこに込められた思いとは?」の巻
あなたのお家に「貯金箱」はありますか? 小さい頃、お金を貯めるために使った貯金箱。お小遣いやお正月に貰ったお年玉を入れて、コツコツコツコツ貯金した。そんな思い出、あ...
2023.04.10
#262「滋賀県彦根市が先月完成させた『ひこねいろカルタ』、その目的とは?」の巻
あなたのお家に「かるた」はありますか? 小さい頃、お正月におじいちゃんおばあちゃんの家に帰省して、親戚と一緒に「かるた」で遊んだりしませんでした?読み手の声に耳を傾...
2023.04.03
#261「静岡県焼津市で実施している感謝を伝えるキャンペーン!その舞台は…温泉?」の巻
あなたが一番最近、手書きのお手紙を受け取ったのはいつですか? 仕事のやり取り、友達とのやり取り、家族とのやり取りは、ほぼLINEかメールではないでしょうか?便利です...
2023.03.27
#260「自動車ユーザーの自賠責保険に4月から新設される『賦課金』制度。その中身に迫る!」の巻
あなたは、この4月から車の「自賠責保険」に関する制度が改正されるのをご存知ですか? 全国のドライバーの皆さん、日頃の安全運転と気配りをありがとうございます。僕も車...
2023.03.20
#259「群馬県藤岡市の鬼石地区でスタートしたグルメイベント!その名も『鬼の一撃めし!』その全貌に迫る!」の巻
あなたは「鬼めし」と聞いて、どんなメシをイメージしますか? 毎日のように全国のどこかで開催しているグルメイベント。行くと楽しいですよね。僕は落語家だから、ぱっと浮か...
2023.03.13
#258「三重県松阪市で生まれたドレッシング『みえどれシリーズ』その魅力に迫る!」の巻
あなたが好きな「ドレッシング」は何ですか? サラダを食べる時に欠かせない「ドレッシング」。あなたのお家には今、何種類くらいのドレッシングが置いてありますか?ウチはね...
2023.03.06
#257「京都府京丹波町が実施した町のイメージアンケートが話題に!そのキーワードは…本音?」の巻
あなたは最近、何かのアンケートに答えましたか? 僕は落語家ですから、独演会を定期的に開催しています。 その時に必ず客席に置くのが、アンケート用紙。書く書かないはお...
2023.02.27
#256「高知県室戸市の水族館が開催している魚で地元を盛り上がるキャンペーン!その中身とは?」の巻
あなたが、一番最近食べた「魚」は何ですか? 先日、晩ご飯に、焼き魚で銀鱈の粕漬けを食べました。あの焼きたての銀鱈の切り身、箸をこうスッーと入れるとね、もう白い身がホ...