ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?
たっぷり休めた方も、休んだけど結局ちょっと疲れてしまったなぁという方も^^、お仕事だった方も、
また今日から日常がスタートですね。
私は何日かお仕事もしましたが、比較的、たくさん休めて楽しめたGWになりました。
その中でも楽しかったのが、毎年、東京国際フォーラムを中心に開催される音楽の祭典
毎年500を数えるコンサートやクラシックに関するイベントが開かれ、多くの方が訪れます。
今回私が行ったのは、0歳からも参加OKのオーケストラコンサート!
5000人が入る東京国際フォーラムホールAは、子供連れの人たちでいっぱい!!!
「くるみ割り人形」を中心に、子供も大人も、普段の静かなコンサートとはまた違った雰囲気で楽しむことができました。
子供が泣いたら席を立って、泣き止んだら戻ってきてくださいね、というルールなので、
ぐずってしまった子供を立ってあやすお父さんお母さんたちが、ホールの左右の入り口あたりに皆自然と集まって、
オーケストラのリズムに合わせて体を揺らす姿も面白かったです。
直接はまだその凄さがわからなくても、
素晴らしい音楽を生で赤ちゃんの頃から聞くことができるのは素敵だし、
子供がいるとなかなかクラシックコンサートに足を運ぶことができないというお父さんお母さんにとっても
とてもありがたい空間でした。
来年の開催がまた楽しみです♪