• 2013年07月23日

    梓夕子さんと

    昨日は、どうですか歌謡曲の収録でした。

    今回のゲストは「梓夕子さん」。
    およそ2年ぶりにお越しいただきました。

    新曲「春待坂」に込められた想いやキャンペーンのお話、
    今ハマっているあの「鳥」のお話などいろいろ伺いました!

    放送は8月5日(月)~9日(金)までです。

    放送のある地域の方、是非聴いて下さいね。

    梓夕子さんと.jpg

    昨日は梓さんから、私たちスタッフ陣に「赤福」のお土産も頂きました!
    ありがとうございました!
  • 2013年07月20日

    坂口恭平さん

    私がアシスタントをしている、日曜夜7時~のニッポン放送「誰だ」、
    明日21日のパーソナリティは建築家で作家の坂口恭平さんです。

    ここでご紹介した肩書は建築家で作家ですが、
    実はたくさんの側面をお持ちの坂口さん。

    是非番組を通して「いろんな坂口さん」に触れてみて下さい!

    そして坂口さんの書かれた小説「幻年時代」。
    幻冬舎から今日発売になりました!
    こちらも是非読んでみて下さい。

    坂口恭平さん.jpg

  • 2013年07月16日

    日本は良い所だー!

    先週金曜日の「テリー伊藤のフライデースクープ そこまで言うか」は、
    日本の良い所を聞いて、自信をつけて、元気に行こう!ということで、
    「ニッポンに住む外国人に聞く!ニッポンの良い所!」というテーマでお送りしました。

    まずお迎えしたのはテリーさんも出演されている「スッキリ!」のコメンテーターとしてもおなじみ、
    東京大学教授の「ロバート・キャンベルさん」と、
    経済学博士でタレント、落語家としても活躍されていて、さらに日本に帰化された「にしゃんたさん」。

    キャンベルさんとにしゃんたさん.jpg

    キャンベルさんはアメリカから日本に来られて28年。
    にしゃんたさんはスリランカから日本にこられて26年。

    キャンベルさんが感じる日本のいいところは
    「治安がいい」「交通が便利」「好奇心が強い」などなど!
    今回の企画のように、周りの人が自分をどう思うかなんて感覚は
    アメリカ人の中のには全くないですよ!文法的にもないくらい!ともおっしゃっていました(笑)

    にしゃんたさんは日本に来て一日たりとも退屈したことがないと言って下さり、
    「察する文化」があり、「啓蟄」など虫の生態にまで季節を感じ、
    自ら作り出す力もあるけれど「吸収する力もある」ところが日本のいいところだと思うと話して下さいました。

    そしてもう一方、テリーさんと同い年、昔から大の仲良しのオスマン・サンコンさんに来ていただきました。

    オスマンサンコンさん.jpg
    「食事と水が美味しく」て、「四季があり」、「人が純粋で親切」...大好き!と
    サンコンさんも日本の素晴らしい所をたくさんお話してくださいました。

    サンコンさんはテリーさんにより、好きな女性のタイプや息抜きしているところなど、
    いろいろバラされてもいましたが...(笑)



    今週金曜日16時~も、また聴いて下さいね♪

  • 2013年07月10日

    夏のラッキーを掴むのは...

    今日午前中に、銀座駅、そして有楽町駅からもすぐの宝くじ売り場
    西銀座チャンスセンターの近くを通ったら...。

    サマージャンボ宝くじの発売が今日からなんですね!

    サマージャンボ列.jpg

    非常に暑い中、行列ができていました。
    皆さん帽子や日傘、手には飲み物や汗ふきタオル、うちわで暑さ対策。

    今日は午前10時半頃で、写真にあるように大人気の1番窓口は1時間半待ちでしたよ!
    サマージャンボ看板.png

  • 2013年07月09日

    谷本知美さんと

    昨日は「どうですか歌謡曲」の収録でした。
    今回のゲストは谷本知美さん。

    谷本さんにはたくさんこの番組に来ていただいていて、
    いつも私も元気をもらっています。

    谷本知美さん.jpg

    今回は、デビュー15周年記念曲「港みれん」のお話、
    この「港みれん」のキャンペーンで訪れた町で谷本さんが頑張っていらっしゃること、
    最愛のお父様のお話、そして今プライベートで挑戦し続けていることなど
    いろいろとうかがいました。

    7月22日(月)~26日(金)の放送です。
    放送のある地域の方、是非聴いて下さい。



プロフィール

新保友映

担当番組:
ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
ショウアップナイター


「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!

最新の記事
アーカイブ

<< 以前の日記はこちら

トップページ