• 2017年11月28日

    久光製薬スプリングスの素顔に超戦!

    この休みは、色づいた木々の下でたくさん過ごした新保です^^


    さて、今シーズン、Vプレミアリーグ 女子バレーボールの久光製薬スプリングスの
    インタビューを担当しています。
    先日、神戸市にある練習場でお話を伺ってきました。

    いろんなお話をきかせていただき、そのすべてをお伝えしたいのですが、
    放送時間の関係もあるため、そのインタビュー中の素顔も併せて、
    こぼれ話を「コラム」という形で、皆様にお届けすることになりました!


    久光製薬スプリングスコラムトップ画.jpg

    記事はアーカイブとして残りますので、いろんな選手の素顔を、是非こちらでチェックしてくださいね♬


    そして放送は、毎週日曜日18時50分からの「里崎智也のスポーツ直球勝負」の中、
    「Vプレミアリーグ 女子バレーボールインフォメーション がんばれ!久光製薬スプリングス」
    19時30分頃からです。
    こちらはradikoタイムフリーで、それぞれ、放送から1週間お聞きいただけますので、
    どうぞよろしくお願い致します。

    先日は、川崎のとどろきアリーナで行われた試合で応援もしてきました!
    また、応援に行きたいと思っています!

    久光製薬スプリングス1.jpg

    久光製薬スプリングス2.jpg


  • 2017年11月24日

    ファン感謝デーと丸スワ発売⚾

    昨日の勤労感謝の日は、いかがお過ごしでしたか?

    東京地方は午前中、冷たい強い雨が降り、お出かけにはあいにくでしたね...。

    でも、この11月23日は毎年各地でプロ野球のファン感謝デーが行われることが多く、
    私も、大好きな東京ヤクルトスワローズのファン感謝デーが実施される日だったので
    週間予報で雨の予報が出ていたのを見てすぐにてるてる坊主を息子と作り、晴れるよう願っていました。

    その願いが叶ったのか、昨日午後は、午前の雨が嘘のように止み、気持ちのいい青空まで広がりました!

    ヤクルトファン感22017.jpg


    この青空の下、私も息子も、スワローズの空気に包まれ、幸せな時間を送ってきたのでした。

    ヤクルトファン感12017.jpg

    さて、現地で私も、読む用と保存用と2部、サンスポブースで購入しました!

    丸スワ36号.jpg

    読んでいただけましたでしょうか?

    今回私のコラムでは館山昌平投手が、9度目の手術に臨んだ経緯や今の気持ちなどじっくり話して下さったので、
    私も大切に書きました!

    そしてそれに関連して、
    ベースボールキングさんで記事にしていただけました。
    こちらには、神宮球場で撮影した、2018年の女性アナウンサーカレンダーに載せていない写真も掲載しています。

    よろしければその記事も(←記事はこちらからも)読んでいただけると嬉しいです。

    丸スワ館山投手.jpg



  • 2017年11月22日

    Yo-Yoテストとは???

    11月20日(月)午前は、スワローズの戸田練習組の取材に行ってきました!

    yoyotest3.jpg

    この日行っていた「Yo-Yoテスト」について記事にしました⚾

    掲載していただきましたので、こちら ↑ から、是非ご覧ください!

    yoyotest2.jpg




  • 2017年11月22日

    MUSIC10、再び♬

    11月23日(木・勤労感謝の日)の夜、
    再び、オールナイトニッポンMUSIC10 を担当することになりました♬

    この日、ニッポン放送でいつも聴いてくださっている方は、11時からの放送に、
    他の局で聴いてくださっている方は、いつも通り10時からの放送になりますので、
    どうぞよろしくお願い致します!

    是非リクエストを送ってくださいね!
    メールアドレスは 10@1242.com です!

    洋楽・邦楽などジャンルは問いません☆彡

    また是非一緒に番組を作っていただけると嬉しいです!




  • 2017年11月15日

    故郷岩国

    故郷の岩国市からお話をいただいて、週末少しだけ実家に帰ってきました。

    岩国城のある城山で.jpg(岩国城のある城山で)



    岩国の中で、思い入れのある地を巡り、今後岩国市のfacebookで紹介していく「私の岩国」。

    → 「私の岩国」fecebookページ


    私の回は、年明けくらいから、順次公開になる予定なので、

    是非その時はまた、見て読んでみて下さい!

    そういった企画での今回の帰郷だったので、上京して以来、

    もしくはそれ以上に行ったこと入ったことのなかったところにも、

    行かせていただけました!

    改めて、故郷岩国は、人も温かく土地も素敵でなんて良い所なんだろうと感じました。

    お世話になった皆様ありがとうございます。

    岩国ロープウェイより.jpg


    実家へは年末年始に帰ることが多いのですが、秋に帰ることはなかなかなく。

    紅葉の中の錦帯橋は秋という季節の素晴らしさをさらに教えてくれました。

    錦帯橋昼.jpg

    夜は年に一度の篝火もたかれ、荘厳な雰囲気に...。

    錦帯橋篝火.jpg

    また、米軍基地のある岩国。

    米軍所有のスタジアム「絆スタジアム」も出来上がっていました!

    絆スタジアム.jpg

    絆スタジアム内.jpg


    岩国よいとこ♬ 是非お越しください!

    (そのほか、写真など、facebookに掲載しているものもありますので、是非ご覧下さい^^)


プロフィール

新保友映

担当番組:
ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
ショウアップナイター


「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!

最新の記事
アーカイブ

<< 以前の日記はこちら

トップページ