2016年3月

  • 2016年03月10日

    災害時のオフィス、リアル体験

    東日本大震災から明日で5年。
    ニッポン放送の各番組でも特集を組み、思いを馳せ、認識を新たにする企画等放送しています。

    そんな中、昨日私は、ある防災訓練に参加・取材してきました。

    三井不動産が運営管理するオフィスビルで災害が起こったことを想定し、
    災害発生直後のエレベーターや、停電、什器の転倒など「災害発生時のオフィス」を再現、
    そして備蓄品を実際に使ってみることで、帰宅困難になった場合の数日間の状況を体験しながら、
    知識、経験を増やそうという訓練です。

    まず震災直後の状態を体験、ということで、エレベーター。
    最近のエレベーターは災害時、基本的には一番近くの階で止まり、扉が開くよう設計されているものが多いですが、
    その「止まる時」にエレベーターはどう動くのか体験したことはありません。
    それを実際に作動させて、機内のアナウンス、電気の消え方、停電になって止まるときの止まり方まで
    体験させてもらいました。

    三井エレベーター体験.jpg

    また、エレベーター内には万が一閉じ込められた時のために、
    水、食料、ラジオ、簡易トイレなどの備品もきちんとあり、それらも見ることができました。
    なかなか簡易トイレを使うというのは難しいかも知れませんが、
    「ある」、という安心感が大きい、とスタッフの方。

    三井エレベーター内備品.jpg

    続いて、震災発生から数時間のオフィスビルの状態。
    停電時、予備電源で照明が点灯している状態での「暗さ」の体験から、
    大きな棚が倒れ、書類などが散乱した状態も再現。

    三井停電デスク.jpg

    三井災害後デスク.jpg

    また、倒れてきた棚に挟まれ動けなくなった人を、救助脱出工具を使ってどう助けるかということも
    実践形式で見ることができました。

    三井災害後救助.jpg

    そして震災発生から数日間オフィスにとどまらなければならなくなった時のシミュレーション。
    簡易トイレの使い方。
    ご自宅などでも用意はしているけれど、実際に使ってみたことがある方は少ないのではないかと思います。

    三井災害トイレ.jpg

    そして、簡易トイレ使用後のゴミのこと。

    三井トイレゴミ回収バッグ.jpg

    普段だとゴミは、多くの会社では清掃を担当して下さっている方が捨てて下さっていますが、
    震災後は基本的に自分たちで片づけなければいけません。
    凝固剤で非常に重くなっているトイレゴミを、エレベーターが使えなくなっている状態で、階段で、
    例えば地下のゴミ集積場まで運ぶとするとどうなるか...。
    このことを考えておくだけでもいざ、という時に強いですよね。

    また、オフィスで寝る場合、膨らませて使う簡易マットも最近では発売されていますが、
    これを膨らませるのは男性でも一苦労、
    でもこのマットがあるのとないのとでは、体を休められる度合いがまったく違う、ということだったり、

    三井非常用マット.jpg

    アルミブランケットにも、シャカシャカ音が鳴らないものがあったり、

    三井災害後ブランケット.jpg

    プライバシーを守ることが出来る間仕切り設備も発売されていたりすることなども。

    三井災害後仕切り1.jpg

    その他、手回しラジオなどの情報収集機器の大切さ、
    寒さに対するブランケットなどは準備していていも、
    夏の暑さに対応するための瞬間冷却剤等を備えておくことの大事さ、
    女性に配慮した備品について等も説明がありました。

    三井備品ラジオ.jpg 

    三井災害備品食料.jpg


    今回の取材は、実際に三井不動産が管理するビルに入っている
    テナント、オフィスに勤務している方向けの訓練を見させてもらったもの。

    普段、各会社や施設では避難訓練などの防災訓練は行われていると思いますが
    このように実際に、災害時を想定した状態を見て、体験できていたり、
    備品を使ってみたりという経験が一度でもあれば、そして、その訓練をできている人が社内に数人でもいれば、
    本当に震災が起こってしまった時に非常に心強いのだということを実感しました。

    改めて、自分の会社の設備も確かめたり、自宅の災害時の備品なども確認してみたりしようと思います。


  • 2016年03月06日

    花粉...。

    花粉が...-_-
    辛いです。
    鼻もムズムズ以上の辛さ。目はコンタクトレンズもしていてゴロゴロ。
    あー。化粧をしていなかったら、会社でも目を洗いたい!!!そんな感じです。

    先週の火曜ビバリーも、東さんの花粉話から。
    東さんは、何をやってももう無理!ということで、いろんな治療法をあきらめたそうです。

    ゲストは、津軽三味線の吉田兄弟のお二人でした。

    IMG_0075.jpg

    生演奏をスタジオで披露して下さったのですが、もうその迫力たるや...。
    私は津軽三味線を生で聴いたのはほぼ初。
    東さんはご自身でも津軽三味線をやっていらしたのですが、
    それでも言葉が出ないくらいの演奏で、、、感激しました。

    IMG_0076.jpg

    是非詳しい内容は、番組ホームページもご覧ください。

    次回の火曜ビバリー、ゲストはスギテツのお二人です。
    是非今週も聴いて下さい!


  • 2016年03月03日

    法テラス

    今度の3月5日(土)7:40~放送の「なるほど!!ニッポン情報局」は、
    「困った時に役立つ!法テラスを活用しよう!」というテーマで、
    スタジオに日本司法支援センター本部・第一事業部・弁護士の志野大輔さんをお迎えして
    お送りします。

    私達は誰でも法的トラブルに遭ってしまう可能性があります。
    遺産相続や借金問題、離婚問題などなど。
    でも、それらのトラブルについて誰に相談すればいいのか、どんな解決方法があるのかわからず、
    1人で考え込んでしまう方も多いのではないでしょうか。
    そんな時に頼りになるのが、日本司法支援センター、いわゆる法テラスです。

    どんなサポートをしてくれる機関なのか、法テラスについて、番組を通して是非知っていただきたいと思います。
    今週も聴いて下さいね。

    法テラス志野大輔さん.jpg

プロフィール

新保友映

担当番組:
ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
ショウアップナイター


「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!

最新の記事
アーカイブ

トップページ