2022.09.26
#234「愛媛県松山市に新たに誕生した日本を代表する夜景スポット!日本夜景遺産に認定されたその場所とは?」の巻
あなたが好きな夜景スポットはありますか? 星空の美しさとはまた一味違う「夜景」。 僕が好きなのは、飛行機で夜、地方都市から東京に戻るとき、羽田空港の上空で飛行機の...
2022.09.19
#233「世界的な問題『食品ロス』に取り組む!長野県松本市が募集しているレシピグランプリ、その中身とは?」の巻
あなたは、食事の時、食べ残しに気をつけていますか? 子どもの頃「学校の給食やお家の食事を残さず食べましょう」とよく言われました。僕の場合は、落語家になってからも大師...
2022.09.12
#232「登山客に人気急上昇の町!岐阜県川辺町!その秘密は、あのアメリカのグランドキャニオン?」の巻
あなたがもし山を登るとしたら、何を目的にしますか? これから秋の行楽シーズンが本格化していきます。ところで「登山」と「トレッキング」の違いは分かりますか?「山登りや...
2022.09.05
#231「世界的にも珍しい星空の現象!福岡県岡垣町で見られる「北斗の水くみ」とは?」の巻
あなたは最近、夜空を見上げて星を見ましたか? ここ数年、星空の珍しい現象のニュースを目にする機会が、ちょこちょこあるように思います。月が地球に最も近づいて大きく見え...
2022.08.29
#230「鳥取県琴浦町からサウナにまつわる世界大会へ挑む!アウフギーサーの五塔熱子さんの魅力とは!」の巻
あなたは最近、「サウナ」に行きましたか? サウナ用語で「ととのう」という言葉、もう皆さんご存知ですよね! 今は、第三次サウナブームなのだそうです。僕の周りにも、サ...
2022.08.22
#229「全国ナンバー1に選ばれた道の駅!群馬県川場村にある『川場田園プラザ』、その人気の秘密に迫る!」の巻
あなたは「道の駅」に行ったことがありますか? 皆様、2週間ぶりのご無沙汰でございます。私、体調はバッチリです!今週からまたよろしくお願いします。 今回の話題は「道...
2022.08.15
#228「奈良県から日本の社会問題に取り組む!おてらおやつクラブが行っている『おすそわけ』とは?」の巻
今回は、編集長の立川晴の輔さんが体調不良のため、落語家 立川談慶がお送りします。 あなたは「日本が抱える社会問題」と聞いて何を思い浮かべますか? ちょ...
2022.08.08
#227「缶詰もついにここまで来た!静岡市の缶詰製造会社が作った新発売した缶詰は、あのご当地グルメ?」の巻
あなたは「缶詰」と聞いて、なんの缶詰をイメージしますか? 今、あなたのお家に缶詰は置いてありますか? 台所あたりの棚に、焼き鳥の缶詰やサバの水煮の缶詰、ツナやコン...
2022.08.01
#226「兵庫県丹波篠山市のご当地グルメ『篠山まるごと丼!』『丼』なのに、巻き寿司もあるの??」の巻
あなたは「丼もの」と聞いて、何丼を思い浮かべますか? 季節は夏本番! 暑いと、どうしても冷たいものばかりを口にしてね~。結果、食欲が低下してしまい、夏バテに…そん...
2022.07.25
#225「滋賀県長浜市でスタートする、新しいプロジェクト!そのテーマは、まちあそび?」の巻
あなたは「まちあそび」と聞いて、どんなものをイメージしますか? 7月も20日を過ぎるとだいたいの学校が夏休みに入っていると思います。 僕は、小学生の時、夏休みにな...
2022.07.18
#224 「徳島県美馬市の老舗和菓子店が作る銘菓!100年以上愛されている『ぶどう饅頭』の魅力とは?」
あなたは「お菓子の銘菓」と聞いて、何を思い浮かべますか? 日本の大事な食文化の1つ「和菓子」。この時季食べたくなるのは「水ようかん」「くずきり」でしょうか。一言に「...
2022.07.11
#223 「日本の棚田百選の1つ!長野県飯田市の「よこね田んぼ」で行われる案山子コンテストに迫る!」
あなたは、田んぼの「棚田」を見たことがありますか? 「日本の原風景」と聞いて、あなたはどんな景色を思い浮かべますか? 山深いところにかやぶき屋根の民家が集まってい...
2022.07.04
#222 「大阪府藤井寺市で、一念発起して完成したクラフトビール!そこに込められた想いとは?」
あなたは「クラフトビール」を飲んだことはありますか? 7月に入りました。ビールがより美味しく飲める季節です。あなたの冷蔵庫にビールは冷えていますか? 最近スーパー...
2022.06.27
#221 「石川県加賀市にオープンした話題のキャンプ場!その魅力は…圧倒的な非日常??」
あなたは「キャンプ場」でキャンプ体験をしたことありますか? ここ数年のコロナ禍において、密を避けられるアウトドアやレジャーが人気になっているのは皆さんご存知だと思い...
2022.06.20
#220 「今が旬!佐賀市で食べられている?『有明海にしか生息していない幻の魚』に迫る!」
あなたは「幻の魚」と聞いて、どんな魚をイメージしますか? 「日本で一番獲れる魚」は何だと思います? 僕がイメージするのは「あじ」か「さば」かな。農林水産省、令和2...