2021.01.15
2021年1月11日(月)
1月の第2月曜日は『成人の日』。 そこで『今年、新成人になられた方々が生まれた年 (2000年4月~2001年3月)の世相』です。 ■今週(1/11~1/15...
2021.01.08
2021年1月4日(月)
毎日の出来事や、自分がその時に感じたことを 書き留めておくもの・・・『日記』についてです。 ■今週(1/4~1/8)のテーマ:『日記』 1/4(月) ...
2021.01.01
2020年12月28日(月)
お正月に欠かせない『おせち料理』、 そして『初夢』についてです。 ■今週(12/28~1/1)のテーマ:『おせち料理&初夢』 12/28(月) 『お...
2020.12.27
2020年12月21日(月)
寒い時、身も心もポカポカさせてくれる『お風呂』についてです。 ■今週(12/21~12/25)のテーマ:『お風呂』 12/21(月) 『冬至とゆず湯』...
2020.12.18
2020年12月14日(月)
寒いこの時期、体を温めてくれる『スープ』についてです。 ■今週(12/14~12/18)のテーマ:『スープ』 12/14(月) 『スープとは』 ...
2020.12.11
2020年12月7日(月)
カレンダーと同じように、年末に新調する機会が多い 『手帳』についてです。 ■今週(12/7~12/11)のテーマ:『手帳』 12/7(月) 『手帳を...
2020.12.04
2020年11月30日(月)
今年も来年用のものを目にするようになりましたネ。 『カレンダー』についてです。 ■今週(11/30~12/4)のテーマ:『カレンダー』 11/30(月...
2020.11.27
2020年11月23日(月)
年末の風物詩の1つ、『大掃除』についてです。 ■今週(11/23~11/27)のテーマ:『大掃除』 11/23(月) 『大掃除の歴史』 大掃除...
2020.11.20
2020年11月16日(月)
ふとしたキッカケで出逢った男女が恋に落ちて、 そして結婚して夫婦になります。 そんな『夫婦の心理』についてです。 ■今週(11/16~11/20)のテーマ:『...
2020.11.13
2020年11月9日(月)
毎年この時期の行事の1つ、『七五三』についてです。 ■今週(11/9~11/13)のテーマ:『七五三』 11/9(月) 『七五三とは』 七五三...
2020.11.06
2020年11月2日(月)
お店で食べるのはモチロン、ご家庭で作ったり、 コンビニでも人気商品の1つ『おでん』についてです。 ■今週(11/2~11/6)のテーマ:『おでん』 1...
2020.10.30
2020年10月26日(月)
これがあれば何杯でもご飯が食べられます! 『ご飯のお供』についてです。 ■今週(10/26~10/30)のテーマ:『ご飯のお供』 10/26(月) ...
2020.10.23
2020年10月19日(月)
昭和を代表する家電の1つ、『ラジカセ』についてです。 ■今週(10/19~10/23)のテーマ:『ラジカセ』 10/19(月) 『ラジカセとは』 ...
2020.10.16
2020年10月12日(月)
日々の暮らしの中で、ふと感じる『小さな幸せ』についてです。 ■今週(10/12~10/16)のテーマ:『小さな幸せ』 10/12(月) 『幸せとは』 ...
2020.10.09
2020年10月5日(月)
秋の味覚の代表、『マツタケ』についてです。 ■今週(10/5~10/9)のテーマ:『マツタケ』 10/5(月) 『マツタケと香り』 奈良時代の...