新年、あけましておめでとうございます。
昨年は様々なことがあり、苦しみ、温かさ、たくさん感じ、考える一年でした。
今年はその感じたことをきちんと活かし、笑顔が一つでも多く生まれる放送などできるよう、
頑張っていきます。
今年は東京地方は、初日の出、条件よく拝むのは少し難しかったですね。
日の出の時刻に一応眺めていましたが、なかなか雲から太陽は顔を出しませんでした。
さあ、今日から帰省上りの混雑が始まります。
皆様、お出かけも、故郷からのの戻りもお気を付け下さい。
そして、羽田空港をご利用の方!
私が羽田空港のおススメスポットをご紹介している無料情報誌、
BIG BIRD PRESSの新しい号が出ましたので、是非手にとってみて下さい!
先ほどお送りした、
「ニッポン放送×コミュニティFMコラボレーション番組
古坂大魔王 ホットライン TOKYO」
3月11日の震災を機に見直されたラジオの役割。
そして「地域密着」の部分で大きな役割を果たすコミュニティFM。
史上初めて、AMラジオと、コミュニティFMが同時生放送を行いました!
聴いてくださった方ありがとうございます。
各局のパーソナリティの方とお話をして、改めて、
一人一人に伝わる、伝える放送を心がけることの大切さを実感しました。
是非来年2012年も、ラジオを傍に置いていただき、
日ごろから、そしていざという時にも頼っていただける存在になれるよう頑張ります。
各局のパーソナリティの皆さんも、ありがとうございました!
史上初の試み、とても楽しかったー!
古坂大魔王さんも大好き!ありがとうございました!
後ろ真ん中が 古坂大魔王さん
左から、かわさきFM:達淳一さん、FM西東京:大塚まことさん
真ん中が新保、SHIBUYA FM:名城雪子さん、FMうらら:霧島なな葉さん
昨日「高嶋ひでたけのあさラジ」にゲスト出演してくださった、
社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさん。
昨日は早朝&ラジオにもかかわらず、しっかり野田総理で来て下さいました!
つけまつ毛がバチバチ、下まつ毛もしっかり書いてありました(笑)
番組の中では、野田総理に扮して爆笑の演説を!
もちろん、小泉元総理や、安倍元総理、麻生元総理、石破茂さん、橋下大阪市長の物まねも
披露してくださいましたよ。
福本ヒデさんは広島ご出身ということで、番組後は、私も広島弁でお話させていただきました^^
担当番組:
・ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
・ショウアップナイター
他
「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!