• 2011年10月07日

    撮影^^

    昨日から、来年2012年のニッポン放送女性アナウンサーカレンダーの撮影がスタートしました。

    私は昨日の朝、そして今日のお昼撮影をしました。

     

    昨日はあさラジの風景を撮ったため、メイクは毎日自分でやっている自己流で...^^;

    目の下のクマを隠すことに必死でした(笑)

    でも、カメラマンさんがものすごくステキな写真を撮影される女性の方で、

    早朝ボロボロの表情とはわからないように撮って下さいました!

    ありがとうございます!

     

    衣装を変えて、今日はヘアメイクさんにもついていただき、撮影!

    私を担当してくださったのは男性のヘアメイクさんで、

    「こんな風にしていただけたら...」なんて全く伝えていなかったのに、

    私が好きな感じに仕上げてくださいました!

    ヘアメイクさんも、ありがとうございます!

     

    出来上がるまで写真は公開できないのですが、

    これが今日私が着た衣装の一部です...(笑)

    袖口と裾の部分にピンクの花びらのような飾りがついています!

    衣装.jpg

     

    カレンダーは11月上旬完成予定!

    よろしければ、来年もよろしくお願いいたします。

     

  • 2011年10月05日

    映画「ステキな金縛り」

    やはりすごいですね、三谷幸喜作品の世界に、またまた魅了されてしまいました!
     
    10月29日(土)から全国東宝系で公開される映画「ステキな金縛り」。
    一足先に観てきました。
    ステキな金縛り1.jpg

    深津絵里さん演じる失敗続きの弁護士エミは、ある被告人の弁護を任されます。
    しかしその被告人にはアリバイがありました。
    そのアリバイとは、彼は事件当夜、ある旅館で落ち武者の幽霊に乗られ、金縛りに遭っていたというもの。
    被告人の無実を証明するため、エミがその旅館を訪れると、
    なんと同じ落ち武者の幽霊の金縛りに!
    エミはその落ち武者に、裁判での証言を頼む...!

    というストーリー。
    落ち武者役は、西田敏行さん。

    映画を観る前は、「ずっと落ち武者の幽霊が出ている映画」ってどんな作品になってるの???
    とハテナマークだらけでしたが、始まったら、もう、ドキドキして、わくわくして、笑って、泣いて...。
    一気に引き込まれていきました。

    ステキな金縛り.jpg

    この映画、実は三谷幸喜さん、思いついたのは10年以上も前、
    映画第2作目「みんなのいえ」を撮り終わった後だったそうです。
    その後の作品を作っていく際にも何度もこの企画を提案したそうなのですが、、
    相当な演出技術が必要、時期尚早などと判断されて、なかなか映画化が叶わなかった...。
    つまり、満を持して、三谷さんの10年分の気持ちがたくさんつまった映画なんです!

    出演されている俳優さんも、今までの三谷作品に参加されている方も多く、
    なんだかちょっとニヤッとしてしまう感じもあり、超豪華!みなさん素敵!

    公開されたら、映画館にもう一度見に行きます!


  • 2011年10月05日

    日韓ドリームゲームとプレゼント

    今朝も「垣花正あなたとハッピー」でチャン・グンソク장근석さん情報をお伝えしました!

    そして10月24日(月)に東京ドームで行われる、

    韓流スター野球チーム対日本のプロ野球OBオールスターの対戦が楽しめる

    「日韓ドリームゲーム」のお話と、そのチケットプレゼントをしました!

    この日韓ドリームゲームで、チャン・グンソクさんは、韓国国家独唱と始球式を担当します! 

    日韓ドリームゲーム.jpg

    このゲームは東日本大震災復興のためのチャリティイベントとしても注目されているんです。

    韓国チームのオーナーの俳優キム・スンウさんは、このイベントの日本の実行委員の方と被災地に足を運ばれ、

    チャン・グンソクさんは、キム・スンウさんの呼びかけに、是非応援に行かせてくださいと言ってくれたそうです。

     

    チャリティの一つとして、東日本大震災の被災地に、桜の木が植樹されます。

    その桜には出場選手とゲストの名前が記されるそうで、、

    ゲーム当日は、被災された方も招待され、桜の植樹に関するセレモニーも行われるとのこと。

    桜の木。

    一時的な繫がりに終わらない、長い長い繋がりが生まれそうですよね。

     

    日本チームは、監督が山田久志さん、選手としては、田尾安志さんや、若松勉さん、立浪和義さんらが出場!

    ゲストには板東英二さんも!!!

    韓流チームは俳優さん。ということで、どんな試合になるのか楽しみです♪

    10/24(月) 東京ドーム 15:00開場 18:30試合開始

    この試合の指定席Aチケットを10組20名の方にプレゼントできることになりました!^^

     

    欲しいという方、こちら↓(「垣花正あなたとハッピー」)までメールかFAXでお送りください!

    メール: happy@1242.com

    FAX: 0570-02-1242

    住所、氏名、年齢、電話番号を必ず書いてくださいね!

    (なお、チケットは日本側・韓国側ありますが、どちらの席になるかは番組にお任せ下さい)

    応募の締め切りは、来週10月11日(火)到着分まで有効です。

    翌日12日(水)の番組内で当選された方の発表をします!

     

    たくさんのご応募お待ちしてます!

     

    「第2回アスリートジャパンpresents

     WinWn!水素水 日韓ドリームゲーム~東日本大震災チャリティゲーム~」について、 

    詳しくはこちらをご覧ください!→ http://www.dream-game.jp/

     

  • 2011年10月04日

    秋元順子さん

    10月17日(月)からの「どうですか歌謡曲」のゲストは、秋元順子さんです!
    秋元順子さん.jpg

    8月に7枚目のシングル「枯れない花」を発売された秋元さん。


    新曲のお話はもちろん、東日本大震災の被災地に行かれた時のお話、
    そしてお料理上手な秋元さんが今はまっているという、とっても簡単なレシピも教えてくださいました。

    ニッポン放送以外での放送になりますが、是非聴いてください!




  • 2011年10月03日

    日韓交流おまつり

    週末、六本木で行われた「日韓交流おまつり」。

    私は韓国ドローイングアーティストのキム・ジンギュさんのイベントのお手伝いをさせていただきました。

     

    キム・ジンギュさん作品.jpg

    キム・ジンギュさんと.jpg

    今回は1月の公演のプレ・イベントということで短い時間ではありましたが、

    たくさんの方がお越しくださり、驚きと感動の表情でショーをご覧になっていました。

    「オリジナル・ドローイング・ショー The cube」。

    来年1月、銀座博品館劇場で公演がありますので、是非足を運んで見てください。

    新しい、芸術とパフォーマンスの世界が広がります。

    詳しくは→ http://originaldrawingshow.co.jp/

     

    2日間にわたって盛り上がったおまつり。

    1日目の様子だけですが、写真とともにご報告...。

    日韓の音楽が、勢いのある太鼓の音とともに奏でられました。

    おまつり様子1.jpgおまつり様子.jpg

     

    また、今回は東日本大震災へのチャリティプログラムもたくさんありました。

    折鶴をみんなで折って思いを届けるイベントや、

    売り上げを全額寄付するハングルメッセージTシャツ作りやハングル名前ハンカチ作り、

    そして韓国の食材やお菓子も売り上げはチャリティに。

    おまつり折鶴.jpgチャリティ販売.jpg 

     

    韓国の食品の展示もあり、最近日本でも買えるようになった大人気のお菓子MarketOのブラウニーや、

    マーケット0.jpg

    トッポッキのスナック菓子も!これが美味しい!形もトッポッキそのもの。

    甘辛で、でもしばらく食べているとピリピリ来て、これがさらに次から次へと食べてしまう後引く美味しさに...。 

    トッポッキお菓子.jpg

    屋台ではチヂミやマッコリ、さらにキムチ作り教室も...。

    おまつり屋台.jpgキムチ教室.jpg

     

    ステージイベントの合間合間では韓国の俳優さんやK-POPアーティストのメッセージも流れていました。

    おまつり様子2.jpg 

     先日、9月25日には、「日韓交流おまつりinソウル」が行われ、

    福島のフラガールや盛岡のさんさ踊り、仙台すずめ踊り、秋田竿燈祭り、青森のねぶた祭りなどが

    盛り上げました。

    来年も楽しみです。

     

プロフィール

新保友映

担当番組:
ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
ショウアップナイター


「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!

最新の記事
アーカイブ

<< 以前の日記はこちら

トップページ