週刊なるほど!ニッポン

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #351 「群馬県太田市の冷凍餃子メーカーが、期間限定で発売した...
2024.12.23

#351 「群馬県太田市の冷凍餃子メーカーが、期間限定で発売した餃子は『恋愛』がテーマ??」の巻

あなたは「餃子で有名なまち」と聞いて、どこの町を思い浮かべますか?

立川晴の輔です。あなたは、餃子は好きですか?僕は大好きです!でぇ~好き!

もう今や、完全に国民食ですよ!毎年、総務省が発表する家計調査で「1年間の1世帯あたりの餃子の購入額」ランキングがありますよね。栃木県の宇都宮市、静岡県の浜松市、宮崎県の宮崎市が三つ巴で争っている。ここのところ2年連続で宮崎市が1位でした。今年はどうだったのか?家計調査を見ましたら…3位が宇都宮市で3,200円、2位が宮崎市で3,497円、1位が4,041円の浜松市でした!浜松市が3年ぶりに日本一の座を奪還!ということに。ランキングはさておき、みんな餃子が好きですよね.

僕は、長野県の飯田市にある「上海楼」というお店の餃子が好きでして。あ、そうだ!この番組でも以前取り上げた、山形県東根市にある「心風亭」の麩で出来た餃子「お麩で出来た餃子」、食べに行ったのですよ!美味しかったです~

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中華食堂 心風亭(@sinputei1964)がシェアした投稿

定休日にも関わらず、餃子を楽屋に届けてくれたという、飯田を代表する中華そばの老舗「上海楼」さん

お肉をまったく使わないで、特産のヘルシ-な『お麩』と地元山形のニラやキャベツなど野菜の美味しさと旨味がたまらな~い餃子になりました。

今回はそんな「餃子」にまつわる話題!舞台は、群馬県太田市

太田市(おおたし)は、群馬県の南部、東毛地区にある市。人口は約22万人で、県内では高崎市、前橋市に続き3番目に多い。県内では西に隣接する伊勢崎市とともに施行時特例市に指定されている。
「太田」の発音アクセントは、一般的には「おおた」であるのに対し、地元住民は「おおた」と発音する。なお、太田市や太田駅と続いて言う場合は一般的なアクセントになる。wikiより引用

ここに「金星食品」という冷凍餃子のメーカーが、期間限定でちょっとユニークな餃子を販売していて話題になっているのです。なんでも「恋愛」に関係した餃子なのだとか!「恋愛」ってね…一体どんな「餃子」なんでしょうか?

金星食品有限会社」の松尾千代子さんにお話しを伺います。

 

晴の輔 「恋愛」に関係した餃子とはどんな餃子なのでしょうか?

 

松尾「ズバリ『失恋餃子』です」

晴の輔 クリスマスの時期にずいぶんと思い切った名前です。具体的には?

松尾「超激辛餃子です」

 

晴の輔 超激辛で悲しみを吹っ飛ばす?

 

松尾「そうなのです。食べたらもう悲しみも忘れちゃうくらいの超激辛です」

 

晴の輔 (笑)こだわった部分は?

 

松尾「使用している唐辛子です。こちらの唐辛子は広島県の唐辛子生産者『吉岡香辛料研究所』のキャロライナリーパーを使っています。辛さの単位は160万スコヴィル値。これはどれくらいかといいますと、ハバネロのスコヴィル値は30万なので約5.5倍という辛さがある、ギネスにも掲載された唐辛子です」

松尾「辛いだけではなく、爽やかな後味と風味があるのが特徴です」

晴の輔 ハバネロの5,5倍の辛さではあるけど爽やか!辛いのが苦手な方でも大丈夫でしょうか?

松尾「一般のレベルよりかなり強烈な辛さなので、苦手な方は注意書きにも記載があるのですが、お子様や心臓の弱い方、またちょっと体調がすぐれない方、唐辛子が体質に合わない方は、ちょっとお控えいただいたほうがよろしいかと思います」

 

晴の輔 注意書きに書いてある!失恋餃子を作るきっかけは何だったのでしょう?

 

松尾「焼き餃子協会の小野寺力さんから、激辛グルメの西谷美希さんをご紹介いただき、弊社へ『激辛餃子を作っていただけませんか』とのご提案をいただいたのがきっかけです」

松尾「名前は後から付いたのですが、開発から西谷さんとご一緒させていただいた彼女の激辛グルメのお友だちの中で失恋された方がいらっしゃいました。その方がこの餃子を食べたところ『この餃子は失恋した悲しみも吹っ飛んじゃうぐらい辛いよね』とおっしゃったところから『失恋餃子』が生まれました。ただ辛いだけでなく、明日に前向きになるチカラとなるような旨さを備えた完成度の高い餃子です」

晴の輔 (笑)なるほどね!味はもちろん美味しいのですけど、心にも美味しい!

 

松尾「元気を与えてくれる餃子になっているかと思います」

 

晴の輔 期間限定とのことですが販売はいつまでですか?

松尾「唐辛子を収穫する時期がありまして、その在庫が終わり次第終了になるかなと思いますので、お早めにご注文いただければと思います」

晴の輔 失恋から学ぶことがあります。失恋を重ねて人は強くなります。

 

松尾「そうですね」

松尾「(笑)」

 

「どっちだ!?晴の輔」。

毎週スタッフから二者択一のお題が出ます。私がそれを選ぶというコーナーです。

晴の輔さんが、仮に、今、失恋をしたら・・・

・失恋餃子を食べまくる

それとも

・失恋ソングを聞きまくる

どっちだ!?晴の輔

失恋ソングよく聞いたな。BOØWYのCLOUDY HEARTという曲を…今失恋したら…餃子だから…あ、じゃあ決めました!

 

「失恋餃子を食べまくる」

 

 

好きな人に彼氏がいたという失恋で、餃子を食べます。

今日は「群馬県太田市の冷凍餃子メーカーが、期間限定で発売した餃子は『恋愛』がテーマ??」というトピックスでお届けしました。恋愛がテーマの餃子は、超激辛の失恋餃子でした。失恋で落ち込んだ気持ちも吹っ切れるくらいの辛さ。前向きにしてくれそうな餃子ですよ、気になる方はぜひ!

そんな「金星食品の失恋餃子」に

それでは、次回もお会いしましょう。立川晴の輔でした。

同じ群馬県のお話し

#65 群馬県 「完成したらもう見られない! 八ツ場ダム見学ツアーが人気!?」の巻

#82 群馬県 「群馬県高崎市のマンホールに、ついにあの『ギタリズム柄』が登場!」の巻

#114 群馬県 「群馬県が、スマホ用の『埴輪育成アプリ』を開発!群馬って古墳王国?」の巻

#188「群馬県高山村で実施しているスタンプラリーは、『たからもの』巡り?」

#204 「織物の町!群馬県桐生市で生まれた環境に優しいユニークなボタンとは?」

#229「全国ナンバー1に選ばれた道の駅!群馬県川場村にある『川場田園プラザ』、その人気の秘密に迫る!」の巻

#259「群馬県藤岡市の鬼石地区でスタートしたグルメイベント!その名も『鬼の一撃めし!』その全貌に迫る!」の巻

#287「群馬県上野村が子どもたちへの『木育』の取り組みを推進!そこに込められた想いとは?」の巻

#325「群馬県中之条町に食べられるバラがあるって本当?」の巻

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 立川晴の輔
      立川晴の輔
      立川晴の輔

      立川晴の輔

      落語立川流 立川志の輔一門
      1972年11月21日兵庫県神戸市生まれ
      東京農業大学農学部卒業

      ◆経歴
      平成 9年(1997) 立川志の輔に入門。志の吉を拝名
      平成15年(2003) 二ツ目に昇進
      平成20年(2008) 東西若手落語家コンペティション グランドチャンピオン
      平成25年(2013) 真打に昇進。志の吉から晴の輔へ改名

      東京八重洲、町田、千葉、川越の独演会をベースに全国各地での落語会、子ども落語会、企業落語講演、結婚式の司会等で活動中。