今回は、スタジオで「のり弁慶ふりかけ」「天下無添ひじき」「天下無添こえび」「天下無添こんぶ」の4種類を食べ比べ!
「のり弁慶ふりかけ」は、ご飯にふりかけるだけで簡単にのり弁風お弁当を作ることができます。しっかりと味がついているので、ご飯にふりかけるだけでなく、調味料としても使えます。
「天下無添シリーズ」は、着色料、甘味料を使用せず、素材の風味を生かしたふりかけで、全部でかつおのり、磯みどり、いわし、こえび、ひじき、こんぶの6種類あります。
最初に「のり弁慶ふりかけ」を試食し、塙さんも「無茶苦茶うまい」と絶賛!
続いて「天下無添ひじき」も同じように「うまいうまい」と言いながらあっという間にペロリ。
次に「天下無添こんぶ」を食べるときには、今泉先生も「食べるときに“ブラックペッパーを感じてください”」と一言添えました。土屋さんも「感じました!感じた。感じた」と隠し味に気づいた模様。水曜パートナーの安藤なつさんからも思わず「おいしい」と声が漏れる場面も。
最後に「天下無添こんぶ」が登場。塙さんも土屋さんも「おいしい」と呟きながら味わいました。
以前、紹介したのり弁慶を使ったレシピはこちら↓
次週から、またレシピを紹介いたします!
今日紹介した商品はこちら
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...
2025.08.27
【第233回:8月27日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「先日のカムチャツカ半島の地震による津波警報に、改めて非常時に備えなくて...
2025.08.20
【第232回:8月20日】「牛乳みかん寒天」
今回は、先々週に続いて、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介します。ペットと一緒に避難所で過ごす際についてのお話もお届け。 材料(2人分) 朝からフルーツみかん...