2020.11.20
鳩レースの競技者の及川茂さんに聞く鳩レースの魅力
鳩レースの競技者の及川茂さん登場。 鳩レースの魅力や優秀な鳩を育てるために必要な事や、 世界のハトレース事情など 今なおトップを目指す鳩レース歴60年のプロに伺いま...
2020.11.13
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ・代表取締役社長山崎雅人さんに聞く『ITを家電のように気軽に使える』未来について
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ・代表取締役社長の、 山崎雅人さん登場。 企業テーマである『ITを家電のように気軽に使える』 その意味することについて。 ...
2020.11.06
東京・江戸川区の児童相談所常勤弁護士・船崎まみさんに聞く司法と福祉をつなぐ役割
東京・江戸川区の児童相談所で常勤弁護士をされている、 船崎まみさん登場。 東京都で初めての「児童相談所常勤弁護士」 具体的なお仕事の内容。 相談が増加傾向にある児...
2020.10.30
作家で、子供の本の専門店「クレヨンハウス」主宰の 落合恵子さんに聞く本の魅力
作家で、子供の本の専門店「クレヨンハウス」を主宰している、 落合恵子さん登場。 「第55回ENEOS児童文化賞」を受賞、 放送局アナウンサーから作家への転身。 本...
2020.10.23
辛坊治郎が語る、ニュースを伝える技術 & 痛快!アナウンサーへの道
ニッポン放送で「辛坊治郎ズーム」を担当している ニュースキャスターの、辛坊治郎さん登場。 キャスターとしての仕事の流儀や役割や、 アナウンサーならではの悩み、 そ...
2020.10.16
ワイン醸造家の須合美智子さんに聞く東京にあるワイナリーの魅力
東京・台東区で、ワイン造りをしている、都市型ワイナリー、 「ブックロード〜葡蔵人」の、醸造家、須合美智子さん登場。 東京都内に4つしかない都市型ワイナリーができるまで...
2020.10.09
「木風舎」代表の橋谷晃さんに聞く、山と自然の魅力
山と自然のスペシャリスト、ネイチャリングスクール 「木風舎」代表の橋谷晃さん登場。 代表を務める、「木風舎」の活動についてや、山の魅力、 コロナ禍に改めて考える山...
2020.10.02
砂場研究家の、Codamaさんが語る、土に触れることの大切さ
砂場とあそびの研究所、砂場研究家の、Codamaさん登場。 砂場の魅力や、土に触れることの重要性、 現在、そして、これからの日本の砂場事情や夢を伺いました。 ツ...
2020.09.25
産直通販サイト「食べチョク」の秋元里奈さんの考える農業の未来。
産直通販サイト「食べチョク」を運営している、 株式会社ビビッドガーデン・代表取締役社長の、秋元里奈さん登場。 生産者と消費者を直接結びつけるシステム 『食べチョク』...
2020.09.18
柳亭小痴楽さんに聞く落語の今!
落語家の、柳亭小痴楽さん登場。 昨年、30歳という若さで「真打」に昇進、 育ててくれた3人の師匠や 若手・落語家の、柳亭小痴楽さん登場。 昨年、30歳という若さで...
2020.09.11
プロ野球解説者の江本孟紀さんに聞く!”巨人。原監督の名将の器!
プロ野球解説者の、江本孟紀さん登場。 コロナ禍の、今年のプロ野球の実情や楽しみ方だけでなく、 これからのプロ野球界について、新著『監督 原辰徳研究 この「名将の器」...
2020.09.04
防災システム研究所 所長、山村武彦さん登場。知ってほしい、今の防災の常識とは
防災システム研究所 所長、山村武彦さん登場。 改めて確認してほしい防災についての対応、 さらに、コロナ禍で考えるこれからの防災について。 災害への備えの常識も以前と...
2020.08.28
ベストセラー『やめてみた。』エッセイ漫画家の、わたなべぽんさん登場。
エッセイ漫画家の、わたなべぽんさん登場。 累計30万部を突破した、ベストセラー『やめてみた。』シリーズとは、 読者の共感を呼ぶ、エッセイ漫画家のプライベートや、 楽...
2020.08.21
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン太田しのぶさんに聞く知るべき世界の現状
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの、太田しのぶさん登場。 子どもの支援活動を行う国際組織セーブ・ザ・チルドレンの現状、 絵本の読み聞かせプロジェクト、「SaveWit...
2020.08.14
日本野鳥の会 嶋村早樹さんに聞く、野鳥、自然の魅力。
8月10日(月)からは、 日本野鳥の会で、レンジャーとして活動している、嶋村早樹さん登場。 野鳥や自然の魅力、バードウォッチングの楽しみ方、 自然を守るために、やる...