
2021.01.08
星野リゾート代表,星野佳路さんが語る「2021年の観光」
星野リゾート代表の、星野佳路さん登場。 昨年か続く、withコロナでの観光業界・ホテル業界の現状と対応、 星野リゾートが実際に取り組んだ試みと今後の戦略について さ...

2021.01.01
俳優の吹越満さんが語る俳優を目指した駆け出しの頃のエピソード
俳優の吹越満さんをゲストに迎え 出演した1月8日全国公開の、映画「大コメ騒動」についてや、 俳優を目指した駆け出しの頃のエピソードや、 ネイルにボクシング などプラ...

2020.12.18
ベーカリープロデューサー 岸本拓也さんに聞く「町を元気にするベーカリー」
食パンブームの仕掛け人、ベーカリープロデューサーの、 岸本拓也さん登場。 唯一無二の肩書き、ベーカリープロデューサーとは、 数多くの「独特なお店の名前」が誕生秘話や...

2020.12.18
歌手で女優の、伊藤蘭さん ソロ初のシングル『恋するリボルバー』
歌手で女優の、伊藤蘭さん登場。 ソロ初のシングル『恋するリボルバー』のお話 歌手活動再開やプライベートの過ごし方、 さらにご主人の水谷豊さんのお話も伺いました。 ...

2020.12.11
有機栽培農家の宮本暢常さんが育てる”生”で食べれる春菊 その栽培の話
株式会社「農人たち」代表、有機栽培農家の、 宮本暢常さん登場。 「農人たち」で行っている活動についてだけでなく、 生で食べれる春菊栽培の話、 IT企業から農家への...

2020.12.04
平塚市博物館・学芸員の塚田健さんに聞く!身近にあふれる「天文・宇宙」の世界
宇宙や星のプロフェッショナル、 平塚市博物館・学芸員の、塚田健さん登場。 この季節の天体観測の話、宇宙は今後どうなっていくのか、 星や宇宙の奥深い話を伺いました。 ...

2020.11.27
「笙(しょう)」の演奏家、宮田まゆみさんに聞く、「笙」の魅力
雅楽で使われる東洋の伝統楽器「笙(しょう)」の演奏家、宮田まゆみさん登場。 「第50回ENEOS音楽賞・邦楽部門」を受賞。 「笙」という楽器の魅力、演奏法や活動につい...

2020.11.20
鳩レースの競技者の及川茂さんに聞く鳩レースの魅力
鳩レースの競技者の及川茂さん登場。 鳩レースの魅力や優秀な鳩を育てるために必要な事や、 世界のハトレース事情など 今なおトップを目指す鳩レース歴60年のプロに伺いま...

2020.11.13
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ・代表取締役社長山崎雅人さんに聞く『ITを家電のように気軽に使える』未来について
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ・代表取締役社長の、 山崎雅人さん登場。 企業テーマである『ITを家電のように気軽に使える』 その意味することについて。 ...

2020.11.06
東京・江戸川区の児童相談所常勤弁護士・船崎まみさんに聞く司法と福祉をつなぐ役割
東京・江戸川区の児童相談所で常勤弁護士をされている、 船崎まみさん登場。 東京都で初めての「児童相談所常勤弁護士」 具体的なお仕事の内容。 相談が増加傾向にある児...

2020.10.30
作家で、子供の本の専門店「クレヨンハウス」主宰の 落合恵子さんに聞く本の魅力
作家で、子供の本の専門店「クレヨンハウス」を主宰している、 落合恵子さん登場。 「第55回ENEOS児童文化賞」を受賞、 放送局アナウンサーから作家への転身。 本...

2020.10.23
辛坊治郎が語る、ニュースを伝える技術 & 痛快!アナウンサーへの道
ニッポン放送で「辛坊治郎ズーム」を担当している ニュースキャスターの、辛坊治郎さん登場。 キャスターとしての仕事の流儀や役割や、 アナウンサーならではの悩み、 そ...

2020.10.16
ワイン醸造家の須合美智子さんに聞く東京にあるワイナリーの魅力
東京・台東区で、ワイン造りをしている、都市型ワイナリー、 「ブックロード〜葡蔵人」の、醸造家、須合美智子さん登場。 東京都内に4つしかない都市型ワイナリーができるまで...

2020.10.09
「木風舎」代表の橋谷晃さんに聞く、山と自然の魅力
山と自然のスペシャリスト、ネイチャリングスクール 「木風舎」代表の橋谷晃さん登場。 代表を務める、「木風舎」の活動についてや、山の魅力、 コロナ禍に改めて考える山...

2020.10.02
砂場研究家の、Codamaさんが語る、土に触れることの大切さ
砂場とあそびの研究所、砂場研究家の、Codamaさん登場。 砂場の魅力や、土に触れることの重要性、 現在、そして、これからの日本の砂場事情や夢を伺いました。 ツ...