2021.08.20
映画『鳩の撃退法』のタカハタ秀太さん登場。
映画監督、映像クリエイターの、タカハタ秀太さん登場。 テレビ・CM・映画・舞台・ミュージックビデオなど、 様々なジャンルで監督・演出などを手掛けるクリエイターの仕事の...
2021.08.20
クリエイティブ・ディレクター鹿毛康司さんに聞く、『「心」が分かるとモノが売れる』
8月16日(月)からは、 クリエイティブ・ディレクターの、鹿毛康司さん登場。 数々のヒットCMの誕生の裏側やそのアプローチの方法、 モノを売るためには「お客様の心に...
2021.08.13
生活経済ジャーナリストの、和泉昭子さんに聞く!お金が貯まる人の法則。
生活経済ジャーナリストの、和泉昭子さん登場。 コロナ禍での「お金の使い方」や働き方の変化、 お金が貯まる人の法則、自己投資とは・・・ 老後のお金や生活、そして今後の...
2021.08.06
音楽プロデューサーの、Yaffleさんに聞く、音楽制作の世界
8月2日(月)からは、 音楽プロデューサーの、Yaffle(ヤッフル)さん登場。 藤井 風さん、iriさん、SIRUPさん、adieuさん (上白石萌歌さん)など、 ...
2021.07.23
地政学・戦略学者の、奥山真司さんに聞く「地政学」という学問
地政学・戦略学者の、奥山真司さん登場。 地政学とはどのような学問なのか、 地政学から見た世界情勢、 そして今とこれからの日本について解説いただきました。 ...
2021.07.23
「OpenStreet株式会社」の端島忍さんに聞く、自転車のシェアリングサービス「HELLO CYCLING」
自転車のシェアリングサービス「HELLO CYCLING」などを 展開する「OpenStreet株式会社」、CTOの端島忍さん登場。 『HELLO CYCLING』に...
2021.07.09
騒音対策を手掛ける企業「株式会社・静科」代表取締役の高橋俊二さん登場。
騒音対策を手掛ける企業「株式会社・静科」 代表取締役の高橋俊二さん登場。 騒音対策を手掛ける企業、工場などの企業はもちろん 個人やご家庭でも、音に関する問題を解決す...
2021.07.09
食品ロス問題ジャーナリスト、井出留美さんに聞く「食品ロス」の現状。
食品ロス問題ジャーナリスト、井出留美さん登場。 世界最大の問題「食料危機」 食品ロス問題に取り組み始めたきっかけ、現在の活動内容、 さらに食品ロス問題の現状や家庭で...
2021.07.02
信州大学特任教授で、 ニューヨーク州弁護士の、山口真由さんにきく”時間活用術”
信州大学特任准教授で、 ニューヨーク州弁護士の、山口真由さん登場。 時間を有効に活用する方法タイムマネジメントについて そして、著書『「ふつうの家族」にさようなら』...
2021.06.25
ハム・ソーセージ専門店「DADACHA」小池保さんに聞くソーセージの魅力
東京・世田谷区のハム・ソーセージ専門店、 「DADACHA(だだちゃ)」のオーナー、小池保さん登場。 開業から30周年を迎えた老舗ソーセージ専門店の成り立ちや ソー...
2021.06.18
女優•岸惠子さん語った女優絶頂期から、突然のフランスへの旅立ち、そして未来に向けて決断
女優として、作家として活躍する岸惠子さん登場 自伝「卵を割らなければ、オムレツは食べられない」で語られた、 女優デビュー、女優絶頂期から、突然のフランスへの旅立ち、国...
2021.06.11
町亞聖さんが考える コロナ禍の介護事情や、ヤングケアラーの問題。
フリーアナウンサーの、町亞聖さん登場。 10代から、母親の介護と共に幼い兄弟と共に家事をこなした経験から 介護問題について積極的に発信。 コロナ禍の介護事情や、10...
2021.06.04
「SDGs アントレプレナーズ」 代表理事の青柳仁士さんに聞くSDGsにおける日本の重要な課題登場。
一般社団法人「SDGs アントレプレナーズ」、 代表理事の青柳仁士さん登場。 今、世界中で関心の高まる『SDGs(エスディージーズ)』とは何か、 そして日本の課題や...
2021.05.28
ポップスピアニストの、ハラミちゃんに聞くストリートピアノの楽しみ
ポップスピアニストの、ハラミちゃん登場。 Youtubeでのストリートピアノで人気を博し、 メジャーデビューを果たすまでのエピソードを アルバム『ハラミ定食~Str...
2021.05.14
NPO法人「ジャーダック」、代表理事の渡辺貴一に聞くさんヘアドネーションの活動
NPO法人「ジャーダック」、代表理事の渡辺貴一さん登場。 髪に悩みを抱える子どもたちに医療用ウィッグを無償提供する ヘアドネーションという活動について、 また、活動...