• 2012年02月08日

    夕焼け

    先日、中継からの帰り道、ラジオカーから見た景色です。

    刻々と暮れてゆく中にスッと立っているスカイツリー、とても綺麗でした。

     

    s-夕焼け.jpg

    反対側には、富士山のシルエットに東京タワーが光っているんですが

    残念ながらシャッターが押せず・・・・・。

     

     

     

     

  • 2012年02月06日

    JacKs

    先週は星屑スキャットに続いて、

    新大久保から誕生したアイドルグループ「JacKs」(ジャックス)も遊びに来てくれました。

     

    s-JACKS.jpg

    (左からシヒョン、ミッキー、ナックン)

     

    彼らは、新大久保のカフェ Triple-K から生まれたアイドルです。

    多くは留学生で普段はカフェの店員さん。

    スイーツのトッピングをしてくれたり、飲み物の注文をとってくれたり。。。。

     

    そんな彼らがお店のステージで踊ったり、誰が一番セクシーにキムチを食べられるか!などという

    イベントを行ううちに人気投票から一軍メンバーが選抜され、なんとデビューになりました。

    これからも人気によって、メンバーの入れ替えもあり、人数にも変動があるようで

    ファンの方の気持ちがダイレクトに届く形に、彼らもドキドキ。

    会いに行けるアイドル。

    私も一度お店にお邪魔しましたが、スイーツがついて、ドリンクは飲み放題。

    思わずガールズトークに花を咲かせ、店員さんと盛り上がり、

    時に韓国語講座もあってゆっくり長居してしまいます。

     

    まずはお店に遊びに行ってみてください!

    木・金・土・日曜日にはカフェの中のステージでJacKsのライプもやっています。

     

    JacKsデビュー曲 「新大久保パーリー」は好評配信中です!

     

  • 2012年02月01日

    デビュー!!

    SuonoDolceでおなじみ、

    ミッツ・マングローブさん、ギャランティーク和恵さん、メイリームーさんのユニット

    「星屑スキャット」が

    ついについに、、、、

    本日、日本コロムビアからデビューしました!!

     

    s-星屑スキャット.jpg 

     

    活動はもう数年前から、、、、

    思い立っては歌謡曲を歌ってきて昨年はディナーショーもこのメンバーで開催していましたが

    このタイミングでのデビュー。

    デビュー曲は「マグネット・ジョーに気をつけろ」

    もとはGAL(ギャル)が歌っていた曲だそうです。

    この歌は素敵な振りつきでライブなどではお馴染みですが、

    今回はちょっとゆっくりめにして美しいハーモニーに磨きをかけて、今日からレコチョクで配信スタートです。

    (この配信で3月のライブの抽選権もゲットできるうえに、ただいま期間限定の半額中だとか!)

     

    2月29日には、ミッツさんが監修している名曲のコンピレーションアルバム

    「ヒメのたしなみ3」のボーナストラックにも収録されるそうです。

    今年は「星屑スキャット」としてもそれぞれソロでも音楽活動が活発になりそうな予感です。

    歌の実力はバッチリ♪

    是非みなさんも、一度聞いてみてください。

    バラエティーとはまた違うミッツさん達を楽しんでいただけると思います。

     

  • 2012年01月30日

    久々の・・・

    週末、久々の顔ぶれでランチをしました!!

     

    s-久々の.jpg

     

    「ビバリー昼ズ」のアシスタントつながり。

    右が、2006年までアシスタントだった永田杏子ちゃん

    真ん中がご存知、金曜ビバリーの私の前のアシスタント小口絵理子アナ

    そして、金曜~火曜・金曜~火曜と渡り歩いてまだ踏ん張っている私。

     

    先日、ふらりと「子供が一歳になりました!」とスタジオにあらわれた杏子ちゃん。

    結婚も出産もまったく知らなかったビバリーメンバー、それはそれは驚きました!

    今回はご無沙汰しちゃったお詫びとお祝いと・・・・。

    杏子ちゃん、全然変わっていませんでした。

    一言話せば、周りがパーッと明るくなる天性の魅力変わらず

    可愛いママでした。

     

    昔のビバリー話も尽きず。

    変わらないようだけど、時は流れていろいろ変わっていることもありました。

     

    春からは24年目、高田先生と歴代のアシスタント・ゲストの方々が紡いできた

    この歴史、改めて大切にしていきたいと思いました。

  • 2012年01月27日

    富沢タクさん

    SuonoDolce、今週のゲストは富沢タクさんでした。

     

    富沢さん率いる「Number the.」(ナンバーザ)が、

    このたび活動19年目にして2枚目のアルバム「ナイトソングス」をリリースされました。

     

    シンプルに見える黒いジャケットも、よくよくみるとビンテージ加工になっているそうで

    味があります。こだわりにこだわった一枚。

    福島県いわき市ご出身ということで、震災後は東北出身のアーティストの方々と

    コラボレーションをしながら、ライブも精力的に回られていて

    来月には猪苗代湖ズと福島ライブもあるそうです!!

     

    ファンの方によると、この日は「上品な方のバンド」モードだったようで

    富沢さんにはもうひとつ「下品な方のバンド(ゴメンナサイ!)」活動もあるんだそうです。

    あの宮藤官九郎さん率いる「グループ魂」のこと。

    私の中では、2つのイメージがつながるまで時間がかかってしまいましたが、

    富沢さん、引き出しがいろいろありすぎます!!

     

    私が一番驚いたのは、、、、、

    富沢さん、ご出身が美術大学で、サークルは落語研究会に入っていたそうで

    そこで、林家たい平さんと一緒だったそうです!!

    たい平さんがちょっと先輩だそうですが、一緒の空間にいる感じが想像つかない・・・・・

     

    もっともっとお話し伺いたかったです。

    s-富沢タクさん.jpg

     

     

プロフィール

増田みのり

担当番組:

東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。
学生時代にはチアリーダーに所属。
さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。

最新の記事
アーカイブ

<< 以前の日記はこちら

トップページ