はごろもフーズ presents 備えレシピショー

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【第244回:11月12日】「『旨海(うまみ)シーチキン』の紹介...
2025.11.12

【第244回:11月12日】「『旨海(うまみ)シーチキン』の紹介」

今回は、スタジオで8月発売の新商品「旨海シーチキン」を試食。「明太子」・「はごろも舞」・「バルサミコ」の食べ比べをしました。

3種類並んだパッケージを見てナイツの土屋さんも「パッケージが格好いいですよね」とコメント。

まずは、「明太子」を試食。「明太子」は、きはだまぐろを使用したシーチキンにかねふくの明太子を合わせて、ピリッとした辛みが食欲をそそる濃厚な味わいとなっています。

お昼時で空腹ということもあって「おいしい!ありがたい!」と大喜びの土屋さん。

 

2番目は、「はごろも舞」を試食。

「はごろも舞」は、かつおと、かつお削りぶしの旨みが合わさって、おいしさが引き立つ一品です。

安藤なつさんからは「あーおいしい」とうなり声が上がるほどでした。

 

3番目は、「バルサミコ」を試食。

「バルサミコ」は、きはだまぐろを使用し、熟成されたバルサミコ酢のフルーティな酸味と甘みでコク深い味わいが特長です。

「これが一番想像つかない」という土屋さんでしたが、さっぱりしたその味を絶賛!塙さんも改めて「全部おいしいね」と称賛しきりでした。

 

「明太子」「バルサミコ」はまぐろ、「はごろも舞」はかつおと、素材の違いからもこだわりが感じられます。サラダやサンドイッチのトッピングとしてもおすすめです。

次回からは、またレシピをご紹介いたします。


今泉先生の防災に関するお話

先週は、救急搬送に備えて、「もしもの入院セットを考えておくことが大切」というテーマでお届け。

では、実際には入院セットの中に何を入れるのがいいのでしょうか?

・洗面用具(歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・石鹸・シャンプー・化粧品・クシ・髭剃りなど)
・タオル
・下着
・パジャマ
・カーディガン。

・お箸やスプーン
・ふた付きマグカップ
・ティッシュペーパー、

・イヤホン
・上履き
・メモ帳
・ボールペン
・ハンガー(※タオルを干す時に便利です)
・スマホの充電器や延長コード(※病院のコンセントはベッドから遠いこともあるため)
・靴

その他、リップやハンドクリームといった“これがあると安心できる”というものを持っておくといいでしょう。
退院して帰宅する時の洋服も必要です。


今日紹介した商品はこちら

 

旨海シーチキン

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/