今回紹介するのは、はごろもフーズの「サラきざみ」を使った麺料理を紹介。このコーナーに出演いただいたいる今泉マユ子先生の書籍のお話も。
材料(1人分)
焼きそば用蒸し麺 1袋(150g)
明太子 1腹(約30g)
マヨネーズ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
カット青ねぎ 適量
サラきざみ 適量(お好きな量)
つくりかた
① 焼きそば麵の袋を少し切り、耐熱皿に袋のままのせて電子レンジ(600w)で2分加熱する。
② その間に器に明太子、マヨネーズ、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、加熱後の焼きそば麵を入れてあえ、カット青ねぎとサラきざみをかける。
今泉マユ子さんの防災のお話
今泉先生は、これまでにレトルト食品アレンジ本など著書を22冊出しているのですが、理論社から出ている「こどもための防災教室」シリーズの『災害食がわかる本』『身の守りかたがわかる本』『防災グッズがわかる本』の3冊が、今年4月から使用される令和6年度 小学3年生の国語の教科書、「国語3年生上 わかば」(光村図書出版)に、お薦め図書として紹介されました。
小学3年生から読めるようにふりがながふってあるので、分かりやすくなっています。リンク先からもご購入いただけます。
今日紹介した商品はこちら
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...