夏休み中の放送にお送りしてきた特別企画「夏休み特集!即食レシピに挑戦!自分で作って食べてみよう!」も今回で最後です!簡単にできる料理を今泉先生とスタジオで手作り!火や電気も使わずにできます。

材料(2人分)
Home Cooking サラダビーンズ5 1袋(50g)
大納言ゆであずき 1缶(90g)
※ポリ袋もご用意ください。
つくりかた
① ポリ袋の中に、Home Cooking サラダビーンズ5 を入れて、ポリ袋の外から混ぜてください。
※食感が好きな方は、ミックスビーンズを潰さずに残したままにしておいてください。
よく潰すと、より栗あん風になります。
② ①の袋の中に、大納言ゆであずきを入れてポリ袋の外から混ぜたら完成。

今泉マユ子さんの解説
Home Cooking サラダビーンズ5は、ドライパックで開けてすぐに食べられるので、サラダやスープにも使いやすくてとても便利です。ひよこ豆・大豆・黒豆・赤いんげん豆・青えんどうの5種類の豆が入っています。
大納言ゆであずきは、ほどほどに粒があり、ほどほどにトロっとしていてバランスが良く、上品な甘さで、「つぶあん」派「こしあん」派、どちらの方にもおすすめです。災害が起きた後も甘いものは大事です。体の栄養と心の栄養もとるように心がけて下さい。
今日紹介した商品はこちら



2025.10.29
【第242回:10月29日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、「練習も兼ねてお米をビニール袋に入れて、お鍋にお湯ポチャしてごはんを炊いてみました」という方から...

2025.10.22
【第241回:10月22日】「ぶし若丸チーズおにぎらず」
今回は、先週もスタジオで試食した『ぶし若丸』を使ったレシピを紹介。今泉マユ子先生が参加した防災イベントに参加した際のお話もお届け。 材料(1人分) ご飯 ...

2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...

2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...

2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...