今回は、スタジオで「シャキッと!コーンバタコ」の食べ比べを行いました。用意したのは、「プレーン」「ガーリックペッパー」「じゃがバタコ」の3種類。
「プレーン」は、バターの風味をしっかりと感じられる味付けで、「ガーリックペッパー」はスパイシーな味付け。そして「じゃがバタコ」は北海道産じゃがいもをプラスし、おかずやおやつ、おつまみなど幅広くお楽しみいただけます。
それぞれ、レンジ対応パウチのため、電子レンジで簡単に調理できます。袋の底の面を広げて、封を切らずに電子レンジの庫内に立てて置いて、電子レンジ500wで1分温めるだけ!ご飯にのせて醤油を垂らせばお子様も喜ぶ一品になります。
まず「プレーン」を試食。 塙さんも思わず「うまいなぁ」とつぶやくほどの美味さ!
次に「ガーリックペッパー」を食べると、「パンチある!うまい」と土屋さんも嬉しそうにペロリ!
「じゃがバタコ」も試食。番組パートナーの安藤なつさんも無言で食べ尽くしました。
次週から、またレシピを紹介いたします!
今日紹介した商品はこちら
シャキッと!コーン バタコ(プレーン)
シャキッと!コーン バタコ(ガーリックペッパー)
シャキッと!コーン じゃがバタコ
2025.07.30
【第229回:7月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「母が作ってくれた“にんじんしりしり”シーチキンと合わせるだけでとっても...
2025.07.23
【第228回:7月23日】「さばトマカプレーゼ風」
今回は、このコーナーでは初登場の『はごろも&キングオスカー ノルウェーさばトマトソース』を使ったレシピを紹介します。また引き続き“食中毒”についてのお話もお届け。 ...
2025.07.16
【第227回:7月16日】「『朝からフルーツヨーグルト専用』試食」
今回は、スタジオで『朝からフルーツヨーグルト専用』(パウチタイプ)の試食を行いました。 2025年2月発売新製品で、缶のタイプと、パウチのタイプの2種類があります。 ...
2025.07.09
【第226回:7月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「埼玉県の防災館で、地震体験・けむり体験・消火器を使い方など勉強してきま...
2025.07.02
【第225回:7月2日】「バインミー(ベトナム風焼き鳥サンド)」
今回は、『やんわか炭火焼鳥』を使った朝食にもおやつにもなる一品を紹介。また“食中毒”についてのお話も。 材料(2個分) やんわか炭火焼鳥 たれ味 1袋(70g...