今回は、寒い冬の季節にぴったりの鍋の作り方をご紹介します!
輪切りレモンのおかげで、見た目も鮮やかな一品です。

材料(1〜2人分)
はごろも&キングオスカー オイルサーディン 1缶(105g)
白菜 200g
春菊 50g
エリンギ 1本
レモン 1個
水 300ml
鶏がらスープの素 小さじ1
つくりかた
① レモンはよく洗い、皮付きのまま半分は輪切りに切り、半分は絞る。
白菜の芯はそぎ切り、葉はざく切りにする。
春菊は2㎝、エリンギは縦に4等分くらいに切る。
② 鍋に水、鶏がらスープの素を入れて混ぜ、その中に①の白菜、春菊、エリンギ、一番上に油ごと、はごろも&キングオスカー オイルサーディンを入れて蓋をして火にかける。
沸騰したら火を止めて、レモン汁を入れて鍋の表面に輪切りにしたレモンを敷き詰め蓋をして余熱で火を通す。
今泉マユ子さんの一口コメント
『備えて使って、備えて使う!ローリングストックを習慣にしましょう!』
改めて消費しつつ買い足して備蓄する、ローリングストックの大切さを見直しましょう。
このレシピに使用した商品


2025.10.29
【第242回:10月29日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、「練習も兼ねてお米をビニール袋に入れて、お鍋にお湯ポチャしてごはんを炊いてみました」という方から...

2025.10.22
【第241回:10月22日】「ぶし若丸チーズおにぎらず」
今回は、先週もスタジオで試食した『ぶし若丸』を使ったレシピを紹介。今泉マユ子先生が参加した防災イベントに参加した際のお話もお届け。 材料(1人分) ご飯 ...

2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...

2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...

2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...