はごろもフーズ presents 備えレシピショー

2024.02.14

【第155回:2月14日】「メール、メッセージ紹介」

今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。

先週、今泉マユ子先生がスタジオに来れなかったということもあり先週のレシピ「ヨーグルト白玉あんこ」に触れるメールを読んだ流れで改めてこちらを試食しました。ナイツさん&パートナーのメイプル超合金・安藤なつさんも「おいしい」と絶賛!「酸味も後から来る感じですね」となつさんもその爽やかな味わいを感じたようでした。

レシピ詳細はこちら

【第154回:2月7日】「ヨーグルト白玉あんこ」

 

受験を控える孫娘さんに「コーンのかきたま汁」を作ってあげたというリスナーさんには、今泉先生も「体が温まって消化にいい食事がいいですよね」と補足。続けて「頑張れ受験生!」と全国の受験生の皆様にもエールを送りました。

次に、これまでにシーチキンを切らしたことがなく、“意識しないで自然とローリングストックさせてしまう食材ですね”というメールを紹介。「“意識しないで”という部分がいいですよ。理想ですよね」とローリングストックを無意識に実践しているリスナーに今泉先生も感心しきりでした。

最後に、前回の“ロングスカートがエスカレーターに巻き込まれてしまったという今泉さんの話”を聞いてエスカレーターの非常停止ボタンを注意深く見てみます。というお便りを読みました。この話に続きがあるという今泉先生。エスカレーターに挟まってる間も、スマホに夢中で前を見ずに降りてくる人に「危ないです!避けてください」と声をかけて注意を促すことも大変だったようです。

次回からは、またレシピをご紹介いたします!

最新コーナーブログ
  • はごろも
パーソナリティ
  • 今泉マユ子
    今泉マユ子
    今泉マユ子

    今泉マユ子

    1969年 徳島市生まれ 血液型:A型RH-
    小学生の時ガールスカウト所属。 鎌倉で育ち現在横浜在住。1男1女の母

    管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。
    (1999年~2002年 中国南京駐在)
    食育、災害食に力を注ぎ、2014年に管理栄養士の会社を起業。

    レシピ開発、商品開発に携わるほか、防災食アドバイザーとして資格をいかし、全国各地で講演、講座を行う。
    東京消防庁総監より感謝状を授与。
    レトルトの女王、缶詰の達人とも呼ばれ、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などで活躍中。著書多数。
    日経新聞夕刊「時短家事」、「栄養と料理」他、連載多数。

    公式HP:https://office-rm.com/