今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたメッセージを紹介。
このコーナー担当の今泉マユ子先生、娘さんがこの度、2022年第10代 横浜スカーフ親善大使に選ばれたとのこと。今泉先生も2018年に横浜スカーフ親善大使に選出されており、親娘での受賞となりました。
スカーフがどのように防災に役立つかは、こちらの過去回のブログを参照ください。
リスナーさんからの「シーチキンにはたくさんの種類がありますが、『水煮』『油漬け』『オイル不使用』それぞれに適したレシピがあったら教えてください。」
という質問メールを紹介。今泉先生は「基本的には好きなものを使っていただければと思います。私は中華料理に使う時は、味付けでごま油を使うので、オイル不使用のものを使うようにしています」と自分なりの使い方をお話しになりました。
続いて紹介した
「先週、なつさんがスタジオに持ってきた、旬の野菜のらぼう菜ですが、他にも旬の食材を使った備えレシピを教えてください」という質問メールには、「春が旬の野菜は、たけのこ、菜の花、春キャベツ、新玉ねぎ、新ジャガイモ、アスパラ、スナップエンドウがあります。シーチキンさばで健康みそ味、さばで健康ハーブ&ソルト、オイルサーディンを使って和え物、炒め物にしたり、パパッとふりかけ、はごろも舞、サラのり と春野菜を合わせて和え物やサラダ、パスタにしても美味しいと思います。」と春野菜のレシピを教えていただきました。
再来週からは、またレシピをご紹介いたします。
2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...
2025.09.24
【第237回:9月24日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、リスナーの方から「オリジナルメニュー“手抜きなカレーシーチキンパスタ”」を投稿いただきました。 ...
2025.09.17
【第236回:9月17日】「コーンクリームと卵の中華風スープ」
今回は、先週の放送でも話題に上がった「シャキッと!コーンクリーム (パパッと紙パック)」を使った一品を紹介。また、今泉さんの新作の書籍についての話題も。 材料(2人...
2025.09.10
【第235回:9月10日】「『「シャキッと!コーン」と「シャキッと!コーンクリーム」』の紹介」
今回は、スタジオでシャキッと!コーンの4種類を試食しました。スタジオでは缶を開ける快音が響き渡る中、 まずは、『シャキッと!コーン 液切り不要タイプ』。こちらは液切り不...
2025.09.03
【第234回:9月3日】「フルーツシラップでしっとりかんぱん」
今回は、9月1日が防災の日ということにちなんで、備蓄食として親しまれてきたかんぱんを使ったレシピを紹介。 また、今泉先生からパーソナリティーのナイツの2人、パートナーの...