今回は、中東で食べられている伝統料理をご紹介!水洗いも不要で簡単に作れます!

材料(2人分)
はごろもフーズ シャキッと!大豆(ドライパック) 1缶(120g)
おろしニンニク 小さじ1
ねりゴマ(ごまペースト) 大さじ1
レモン汁 大さじ2
塩、こしょう 少々
オリーブ油 小さじ1
お好みで、クミンパウダーやパプリカパウダー 適量
つくりかた
① ポリ袋に大豆を入れて、木べらなどで潰す。
② ①の中に、おろしニンニク、ねりごま、レモン汁を入れて袋を揉んで混ぜる。
③ お好みでクミンパウダーやパプリカパウダーをかけて完成!
※クラッカーや薄く切ったバゲットなどにのせたり、野菜スティックにあわせてもOK!

今泉マユ子さんの一口コメント
『大豆のフムスで、栄養バランスをとりましょう!』
大豆は良質なタンパク質が補え、ビタミン、ミネラル、食物繊維など、様々な栄養素が含まれています。
このレシピに使用した商品


2025.10.29
【第242回:10月29日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、「練習も兼ねてお米をビニール袋に入れて、お鍋にお湯ポチャしてごはんを炊いてみました」という方から...

2025.10.22
【第241回:10月22日】「ぶし若丸チーズおにぎらず」
今回は、先週もスタジオで試食した『ぶし若丸』を使ったレシピを紹介。今泉マユ子先生が参加した防災イベントに参加した際のお話もお届け。 材料(1人分) ご飯 ...

2025.10.15
【第240回:10月15日】「『「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」』の紹介」
今回は、スタジオで「ぶし若丸ふりかけ」と「のり弁慶ふりかけ」を試食。かつお本来の旨みが感じられる「味かつお」がたっぷり入った、食べ応え抜群のふりかけです。のり弁慶とぶし若...

2025.10.08
【第239回:10月8日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介。 1通目は、9月24日の放送から聴き始めたというリスナーさんから。この時は「カレーシーチキンパスタ」を紹介し...

2025.10.01
【第238回:10月1日】「スパイシーミートソースペンネ」
今回は、8月に発売されたばかりの新商品『パパッとレンジ スパイシーミートソース』と『Home Cooking 食塩不使用マッシュルーム』を使った一品を紹介。 材料...