毎週水曜日の昼下がりは、
『はごろもフーズ presents 備えレシピショー』
管理栄養士でもあり、防災食アドバイザーでもある今泉マユ子さんに、「防災」と「食」をテーマに、はごろもフーズの商品を使ったレシピを紹介していきます。いざというときのために備えておきたいのが、缶詰などの『ストック食品』ですが、せっかくなら「美味しく食べたい!」もの。このコーナーでは、腹ペコな人も思わず食べたくなるような、魅力あふれるレシピをお届けしていきます。
第1回:1月6日(水)「かんぱん ちょいたし」
かんぱんをいざ食べようとすると、パサパサして、のどを通らないってことありますよね?そんな時に、ちょっと一工夫をすると各段に食べやすく、美味しくなるんです!
材料
かんぱん 適量
はごろもフーズ大納言ゆであずき 1缶(90g)
はごろもフーズ朝からフルーツミックス 1冠(190g・100g)
マヨネーズ、ケチャップ 小袋
つくりかた
① かんぱんに、はごろもフーズの「大納言ゆであずき」をのせる。
② かんぱんを「朝からフルーツミックス」につける。
今泉マユ子さんの一口コメント
『かんぱんに簡単なちょい足しで、美味しさ満タンに!』
次回からもストック食品を美味しく食べられるレシピを紹介していきますね。
このレシピに使用した商品
2025.07.30
【第229回:7月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「母が作ってくれた“にんじんしりしり”シーチキンと合わせるだけでとっても...
2025.07.23
【第228回:7月23日】「さばトマカプレーゼ風」
今回は、このコーナーでは初登場の『はごろも&キングオスカー ノルウェーさばトマトソース』を使ったレシピを紹介します。また引き続き“食中毒”についてのお話もお届け。 ...
2025.07.16
【第227回:7月16日】「『朝からフルーツヨーグルト専用』試食」
今回は、スタジオで『朝からフルーツヨーグルト専用』(パウチタイプ)の試食を行いました。 2025年2月発売新製品で、缶のタイプと、パウチのタイプの2種類があります。 ...
2025.07.09
【第226回:7月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「埼玉県の防災館で、地震体験・けむり体験・消火器を使い方など勉強してきま...
2025.07.02
【第225回:7月2日】「バインミー(ベトナム風焼き鳥サンド)」
今回は、『やんわか炭火焼鳥』を使った朝食にもおやつにもなる一品を紹介。また“食中毒”についてのお話も。 材料(2個分) やんわか炭火焼鳥 たれ味 1袋(70g...