2013年01月17日

JARO

今日の中継コーナー、「噂を求めてどこまでも」は

渋谷の宇田川町にある老舗ジャズレコードショップ「JARO」さんにお邪魔しました。

あのあたりは数えきれないほど通っていますが、こんなお店があったなんて!

緑のドア一枚分くらいの入口から、階段を8段降りると・・・・

4畳半のスペースに所狭しとレコードが!!

8,000枚はあるかな・・・?という秘密の隠れ家。

40年近くここでご商売をされている柴崎さんのこだわりが詰まっています。

3枚1000円というものから20万円、30万円というレアものまで。

レコードの魅力、ジャズの魅力、いろいろなお話を伺いました。

「レコードは文化遺産」ともおっしゃっていました。

音の温かさ、深み、そしてレコーディングをしたその初版の音の良さ。

なるほど~。

もし欲しいレコードがあれば、海外のコレクターのところまで行って探してくれたりもするんだそうです。

ご興味のある方は是非!

 

そしてそして、この日のラジオカーのドライバー片桐さんは

昔、違うお仕事をされていた時、こちらのJAROさんにレコードを卸していたことがあり、

よく通っていたんだとか!

帰りのラジオカーで、卸すだけでなく自分のコレクションも買い取ってもらったことがある、という話を聞いて

何十年も経ってまた交錯する人のつながり、不思議ですね。ご縁を感じました。

 

中継、お世話になりました♪

s-JARO (2).jpg

 

 

プロフィール

増田みのり

担当番組:

東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。
学生時代にはチアリーダーに所属。
さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。

最新の記事
アーカイブ

トップページ