放送時間 11:30 ~ 13:00
眠い朝、辛い朝、元気な朝、、、、それぞれの気持ちをもって朝を迎える皆さん一人一人に その日一日を10%前向きになってもらえるように心がけているトークラジオ
■放送時間
(月)5:00~6:00
(火~金)4:30~6:00
▼4:30 オープニング(火~金)
▼4:38 ニュース(火~金)
▼5:00 5時のオープニング
▼5:05 ニュース
▼5:20頃 「食は生きる力 今朝も元気にいただきます」(月・金)
▼5:20頃 街にあふれるちょっとしたいい話を朗読する「あけの語りびと」(水)
▼5:20頃 観音温泉るんるんタイム(木)
▼5:35 「心のともしび」
▼5:45頃 新聞チョキチョキ
▼5:57 エンディング
あなたと一緒に作る、朝のニュース番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」。
日々のニュースに関して、“リスナーのあなたは、本当はどう思っているのか?”“この問題はどうしたらいいのか?”あなたからメール、Twitterで、ご意見をお寄せいただき、番組の中で、出来る限り紹介していきます。
○コメンテーター 須田慎一郎(ジャーナリスト)
○パーソナリティ 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
○パーソナリティ 新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
▼6:00 【オープニング・ニュース】
朝刊やネットから、朝一番のニュースを解説します
▼6:15 【モーニング ライフ UP!】
働く世代の心と身体が軽くなる情報をお伝えします
▼6:20 【飯田浩司のココが気になる】
独自の目線で気になるニュースを深堀りします
▼6:30 【ココが気になるプラス】
その日話題のニュースを解説。時にはコメンテーターを交えてお送りします
▼6:43 【黒木瞳 あさナビ】
女優黒木瞳さんが毎回様々なジャンルのプロフェッショナルにお話をうかがっていきます
▼6:50 【ニュース7時またぎ】
番組が選んだこの日最新のニュースを7時をまたいでコメンテーターとたっぷり解説します。
▼7:10 【お早う!ニュースネットワーク】
ネットワークニュース。全国のラジオ21局を結んでお送りします。
▼7:27 【教えて!ニュースキーワード】
最新ニュースを深く理解するためのキーワードを解説
▼7:37 【羽田美智子のいってらっしゃい】
あなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。いつもイイ朝でありますように…
▼7:44 【ココだけニュース スクープUP!】
今朝のニュースをコメンテーターとSCOOP UP(=汲み取る・すくい上げる)します。
▼7:50 【ニュース・エンタメ ピックアップ】
最新のスポーツ情報や、話題の芸能・エンタメ情報を最後にお届け
毎朝、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをお迎えして、朝の活力になるお話をうかがっていく「あさナビ」。
琉球風水志のシウマさんが登場。
様々なメディアで活躍されているシウマさんに
2023年の運勢、金運、恋愛運
そして、開運術などを教えていただきます。
あなたと一緒に作る、朝のニュース番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」。
日々のニュースに関して、“リスナーのあなたは、本当はどう思っているのか?”“この問題はどうしたらいいのか?”あなたからメール、Twitterで、ご意見をお寄せいただき、番組の中で、出来る限り紹介していきます。
○コメンテーター 須田慎一郎(ジャーナリスト)
○パーソナリティ 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
○パーソナリティ 新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
▼6:00 【オープニング・ニュース】
朝刊やネットから、朝一番のニュースを解説します
▼6:15 【モーニング ライフ UP!】
働く世代の心と身体が軽くなる情報をお伝えします
▼6:20 【飯田浩司のココが気になる】
独自の目線で気になるニュースを深堀りします
▼6:30 【ココが気になるプラス】
その日話題のニュースを解説。時にはコメンテーターを交えてお送りします
▼6:43 【黒木瞳 あさナビ】
女優黒木瞳さんが毎回様々なジャンルのプロフェッショナルにお話をうかがっていきます
▼6:50 【ニュース7時またぎ】
番組が選んだこの日最新のニュースを7時をまたいでコメンテーターとたっぷり解説します。
▼7:10 【お早う!ニュースネットワーク】
ネットワークニュース。全国のラジオ21局を結んでお送りします。
▼7:27 【教えて!ニュースキーワード】
最新ニュースを深く理解するためのキーワードを解説
▼7:37 【羽田美智子のいってらっしゃい】
あなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。いつもイイ朝でありますように…
▼7:44 【ココだけニュース スクープUP!】
今朝のニュースをコメンテーターとSCOOP UP(=汲み取る・すくい上げる)します。
▼7:50 【ニュース・エンタメ ピックアップ】
最新のスポーツ情報や、話題の芸能・エンタメ情報を最後にお届け
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように…
あなたと一緒に作る、朝のニュース番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」。
日々のニュースに関して、“リスナーのあなたは、本当はどう思っているのか?”“この問題はどうしたらいいのか?”あなたからメール、Twitterで、ご意見をお寄せいただき、番組の中で、出来る限り紹介していきます。
○コメンテーター 須田慎一郎(ジャーナリスト)
○パーソナリティ 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
○パーソナリティ 新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
▼6:00 【オープニング・ニュース】
朝刊やネットから、朝一番のニュースを解説します
▼6:15 【モーニング ライフ UP!】
働く世代の心と身体が軽くなる情報をお伝えします
▼6:20 【飯田浩司のココが気になる】
独自の目線で気になるニュースを深堀りします
▼6:30 【ココが気になるプラス】
その日話題のニュースを解説。時にはコメンテーターを交えてお送りします
▼6:43 【黒木瞳 あさナビ】
女優黒木瞳さんが毎回様々なジャンルのプロフェッショナルにお話をうかがっていきます
▼6:50 【ニュース7時またぎ】
番組が選んだこの日最新のニュースを7時をまたいでコメンテーターとたっぷり解説します。
▼7:10 【お早う!ニュースネットワーク】
ネットワークニュース。全国のラジオ21局を結んでお送りします。
▼7:27 【教えて!ニュースキーワード】
最新ニュースを深く理解するためのキーワードを解説
▼7:37 【羽田美智子のいってらっしゃい】
あなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。いつもイイ朝でありますように…
▼7:44 【ココだけニュース スクープUP!】
今朝のニュースをコメンテーターとSCOOP UP(=汲み取る・すくい上げる)します。
▼7:50 【ニュース・エンタメ ピックアップ】
最新のスポーツ情報や、話題の芸能・エンタメ情報を最後にお届け
明けましておめでとうございます。今年も「垣花正あなたとハッピー」をよろしくお願いいたします。
※随時「箱根駅伝速報」
〇パーソナリティ:垣花正(51)
〇アシスタント:那須恵理子
〇コメンテーター:森永卓郎
※電話出演者募集中!happy@1242.comまで。
▼8時台 【きょうの聞き耳】その日の朝の旬な話題をゲストと共に独自目線でお届け!
▼8:30 【朝刊読み比べ】新聞休刊日の今日は、昨日の新聞を読み比べます!
▼9:00 【森永卓郎の経済基本講座】2023年の日本と世界の経済予測
▼9:30 【ハッピーテレホン】リスナーのあなたと電話を繋ぎます。昨年の出来事や年末年始のことを教えてください。
▼10:38 【私の好きな歌】
あなたの思い出のエピソードと共に、リクエスト曲をおかけします。
妻であり、働く女性の代表として頑張る榊原郁恵さんが、子育てのこと・家庭での出来事など、主婦としての目線から、仕事のこと・働く女性ならではの家庭との両立話まで、リスナーに身近に語りかけるプログラムです。
明けましておめでとうございます。今年も「垣花正あなたとハッピー」をよろしくお願いいたします。
※随時「箱根駅伝速報」
〇パーソナリティ:垣花正(51)
〇アシスタント:那須恵理子
〇コメンテーター:森永卓郎
※電話出演者募集中!happy@1242.comまで。
▼8時台 【きょうの聞き耳】その日の朝の旬な話題をゲストと共に独自目線でお届け!
▼8:30 【朝刊読み比べ】新聞休刊日の今日は、昨日の新聞を読み比べます!
▼9:00 【森永卓郎の経済基本講座】2023年の日本と世界の経済予測
▼9:30 【ハッピーテレホン】リスナーのあなたと電話を繋ぎます。昨年の出来事や年末年始のことを教えてください。
▼10:38 【私の好きな歌】
あなたの思い出のエピソードと共に、リクエスト曲をおかけします。
著名人の名言や格言、ことわざといった「心に残ることば」をテーマにお届け!
面白くってためになる「うつみ宮土理のおしゃべりしましょ」
相方はもちろん息ピッタリの垣花正アナウンサーです。
明けましておめでとうございます。今年も「垣花正あなたとハッピー」をよろしくお願いいたします。
※随時「箱根駅伝速報」
〇パーソナリティ:垣花正(51)
〇アシスタント:那須恵理子
〇コメンテーター:森永卓郎
※電話出演者募集中!happy@1242.comまで。
▼8時台 【きょうの聞き耳】その日の朝の旬な話題をゲストと共に独自目線でお届け!
▼8:30 【朝刊読み比べ】新聞休刊日の今日は、昨日の新聞を読み比べます!
▼9:00 【森永卓郎の経済基本講座】2023年の日本と世界の経済予測
▼9:30 【ハッピーテレホン】リスナーのあなたと電話を繋ぎます。昨年の出来事や年末年始のことを教えてください。
▼10:38 【私の好きな歌】
あなたの思い出のエピソードと共に、リクエスト曲をおかけします。
高嶋ひでたけ 元気の現場
2019年以降にリリースされた、世代を問わず楽しめる令和の人気ヒットソングを特集する音楽番組です。学生時代、音楽フェスに足しげく通っていた前島花音アナウンサーが、5つのキーワードで令和のヒットソングをひも解いていきます!
ラグビーワールドカップ・フランス大会が行われる2023年の年始に、ラグビーの魅力・楽しみ方をお伝えする特別番組を放送します。
パーソナリティは、ラグビー元日本代表で、現在は「株式会社HiRAKU代表取締役」として、ラグビーに限定せずスポーツの普及など取り組みを行う、廣瀬俊朗さん。ゲストには、ラグビー芸人でおなじみの中川家の2人をお迎えします。番組アシスタントは熊谷実帆アナウンサーです。
気になる2023年のお天気事情を、気象予報士でもある箱崎みどりアナウンサーがお届けする特別番組!
ゲストに同じく気象予報士の千種ゆり子さんをお迎えして、「2023年のニッポンはどんなお天気になりそうか?」「予報士泣かせの異常気象」「気象と地球温暖化の関係」など、お天気情報たっぷりの45分間となります。
※箱崎みどりアナウンサーが体調不良のため、前島花音アナウンサーが担当します。
浦井健治のDressing Room が1日限定でニッポン放送に帰ってくる!ゲストに東山義久さんが登場!
お互いの『スゴイ』と思うところを発表し合う、レギュラー時代の人気企画も復活!ミュージカル「アルジャーノンに花束を」で共演する二人が舞台の裏話もたっぷりお届けします。特別な1時間をお楽しみに!
フェムテックとは女性が抱える健康に関する課題などをテクノロジーで解決する製品やサービスのこと。
この番組では、その範囲に留まらず心と体、そして女性の幸せな社会生活を考えます。
日々の健康維持、知っておきたい体のこと、さらには子育て、女性の社会進出の課題。女性だけではなく
男性にも大きく関わる事柄を紹介します。さらにはこの番組がきっかけで生まれた笠松競馬場の女性のための
施設も紹介します。
経済、文化、人々の生活。様々なところで今、元気がないと言われる日本。風水の考え方では、明るい未来は、過去を紐解けば見えてくるそうです。風水の第一人者Dr.コパが、今話してみたい各業界のエキスパートをゲストに迎え、過去の歴史から日本の明るい未来のヒントを考えます!
“おかえりなさい!小島奈津子です”
今季で20年目に突入するこの季節の風物詩的番組です。
番組ではメッセージも募集中!
[メール] natsuko@1242.com
様々なジャンルのスペシャリストが登場。政治・経済・外交などのグローバルなニュースから、年金・介護・少子化などの身近な話題まで、いま私達が直面する様々な問題について「オピニオン」を伺います。この番組で考えるヒントが見つかります。慶応大学大学院教授で、元内閣官房参与の谷口智彦さん。「スピーチライター」
苦しいとき、辛いとき、悲しいとき、迷っているとき、壁にぶち当たったとき…そんなときの心の支え、勇気、立ち上がるヒントとして、森田健作自身の人生経験をもとにした格言を紹介。毎週ひとつの格言と、その言葉の持つチカラをお届けします。
タレントの指原莉乃がプロデュースし、いま最も勢いにのる11人組のアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」。そんな彼女たちのレギュラー番組『=LOVEのイコラフ』がスタート!
=LOVEのメンバーが、ラフにラフター(笑い声)溢れる時間をお届けすることをコンセプトにした番組です。様々なメンバーが出演し、=LOVEオリジナルのランキングを発表していきます!
月曜の夜、ラジオの前のみなさんの「好きなモノ」そして、世界にあふれる「ニッチ」なモノに注目、ガチャガチャと話していこうというラジオ番組です。皆さんの「○○愛」「好きなモノ」「誰かに話したい趣味・趣向」「ヲタク心」を余すことなくメッセージに書き留めて番組までお送りください!!
番組ハッシュタグは #ガチャばな で番組の感想やコメントお待ちしています!
相羽あいなさん(湊友希那役)、豊田萌絵さん(松原花音役)のお二人がパーソナリティを務め、ライブ・イベント情報やスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」の情報など、バンドリ!プロジェクトの様々なコンテンツについて幅広くお届け!
番組ハッシュタグは、 #ドリーマーズチューン でツイート♪
今、オススメのアニメを違った角度で深掘りしていく異色のアニメラジオ「吉田尚記のFUKABOLIX」
Netflixのオススメアニメを独自な目線でご紹介。
番組を聴けばきっとあなたもアニメを観たくなる!!
番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGOやNPO、社会起業家や企業のCSRなど社会貢献に関わる方々、事業を紹介し、応援する番組です。今夜のゲストは、NPO法人「生活習慣病防止に取り組む市民と医療者の会」愛称「小象の会」理事長の篠宮正樹さんです。昔は「成人病」と言われた病気が、今では「生活習慣病」と呼ばれ、大きな社会問題となっています。しかも食の欧米化などにより、その患者は大人だけでなく、育ち盛りの子どもたちにまで及んでいるというこの状況について、2週に渡って篠宮先生に生活習慣病にならないための知恵や生活改善についてを教えていただきます!美味しいものに囲まれたお正月、2023年最初の放送は、自分の健康について
少し考えてはみませんか?おたのしみにー!
アスリートを中心に、スポーツに関わっている人物の感動の物語をご紹介しています。 華やかな舞台の裏側にある挫折や苦悩。それを乗り越えるための原動力とは。 記録や記憶に残る伝説の裏側にある、もうひとつの「伝説」をお楽しみください。
新旧洋邦ジャンル問わずGOOD MUSICを、6人の女性パーソナリティが日替わりで毎日10曲以上フルコーラスでお送りするオトナの音楽番組です。
今日もあなたからのリクエストやメッセージをお待ちしております。
メールアドレス 10@1242.comまでお送りください。
新年あけましておめでとうございます。
今年も1週間のトップバッターは森山良子キャプテンが担当します。
本年もよろしくお願いいたします。
新春の夜、どんな場所で、何をしながら聴いてくださっていますか?今日、何かイイことありましたか?キャプテンに聞いてほしいお話、ありますか?
あなたからのメッセージ、今日もお待ちしています。もちろん、聞きたい曲のリクエストも、です!!!
(月)森山良子
(火)鈴木杏樹
(水)名取裕子(第1・3)、森高千里(第2)、岸谷香(第4)
(木)渡辺満里奈
なえなののオールナイトニッポンX(クロス)
新年1発目のオールナイトニッポンXは、SNSを中心にバラエティ番組やモデル、女優などマルチに活動する、なえなのが担当!
お正月気分でこたつに入ってミカンでも食べながらのんびり聴いてください?
コーナー①「なえなのみくじ2023」
なえなのが2023年どんな1年になるのか、
リスナーに占ってもらいます。
なえなのの2023年の運勢と、何月に何が起こるのかを送ってもらうコーナーです。
コーナー②「新春!即興なえなのかくし芸2023」
2023年を華々しくスタートさせるために、
なえなのがスタジオで練習ナシの一発勝負でいろんなことにチャレンジします。
番組はバーティカルシアターアプリ「smash.」でも映像付きで楽しむことができます。音声でも映像でもお楽しみください!
[Twitter] @ANN_Xross
2023年、記念すべき一発目の『オールナイトニッポン』は、
女優の広瀬アリスがパーソナリティを担当!!
映画やドラマ、バラエティーなど幅広く活躍中の広瀬アリス。 2023年は初出演となるNHK大河ドラマ「どうする家康」に徳川家康の側室・於愛の方役で出演する、“いま最も輝いている女優”広瀬アリスが「オールナイトニッポン」に初挑戦!
メールテーマは「広瀬が判定!インドア派VSアウトドア派」⇒自宅が好きすぎて外で遊ぶ魅力を詳しく教えて欲しいという広瀬アリスが、リスナーから送られてきた室内・屋外の楽しい過ごし方を公平にジャッジします!最終的にインドア派とアウトドア派はどちらが有利なのかを判定!ほかにも、リスナーの日常の小さな愚痴・モヤモヤを紹介するコーナーや、漫画が大好きで特にバイオレンス描写の強い作品が好きだという広瀬アリスが、リスナーから送られてきた2023年の抱負から、彼らの背中を押すバイオレンス漫画を提案するコーナーもあります!
さらには番組内でリアルエゴサーチも...!?
眠い朝、辛い朝、元気な朝、、、、それぞれの気持ちをもって朝を迎える皆さん一人一人に その日一日を10%前向きになってもらえるように心がけているトークラジオ
■放送時間
(月)5:00~6:00
(火~金)4:30~6:00
▼4:30 オープニング(火~金)
▼4:38 ニュース(火~金)
▼5:00 5時のオープニング
▼5:05 ニュース
▼5:25ごろ 「食は生きる力 今朝も元気にいただきます」(月・金のみ)
▼5:25ごろ 街にあふれるちょっとしたいい話を朗読する「あけの語りびと」(水のみ)
▼5:35 「心のともしび」
▼5:43 新聞チョキチョキ
▼5:55 エンディング