番組概要
番組では、日本国内や世界各国で活躍するNGOやNPO、社会起業家や企業のSDGsの取り組み等、社会貢献に関わる団体や個人、事業を紹介し、応援する番組です。
団体の代表や現地で活動するスタッフの方々をゲストに迎え、
「どんな支援活動をしているのか?その成果は?」
「活動現場で目撃した現実とは?」「世界をどう変えたいのか?」
「ゲストの方がこの世界に入ったきっかけや今後の夢」
などに迫りつつ、国内、そして世界を舞台に頑張っている日本人の姿を、時にスタジオから、
時に現場で取材した声を織り交ぜてパーソナリティ阿部亮が紹介していきます。
番組ブログ
-
2023.9.25
9月25日のゲストは、株式会社「ローランズ」代表取締役 福寿満希さんでした
【スタッフMの番組報告】 9月に入っても毎日毎日暑い日が続きますね・・・。 しかも、落ち着いていたコロナも再び […] -
2023.9.18
9月18日のゲストは、一般社団法人「mogmogengine(モグモグエンジン)」共同代表の加藤さくらさんと永峰玲子さんでした
【スタッフMの番組報告】 9月18日は、敬老の日。おじいちゃんやおばあちゃんにはいつまでも、人生を楽しく元気に […] -
2023.9.11
9月11日のゲストは、NPO法人「manma」代表理事の越智未空(おちみそら)さんでした
【スタッフMの番組報告】 私には、水泳一筋な愚息だけではなく、社会人2年目でもがき苦しみながら頑張っている23 […] -
2023.9.4
9月4日のゲストは認定NPO法人「Being ALIVE Japan」理事長の北野華子さんでした
【スタッフMの番組報告】 暑い暑いいや、暑すぎる夏もようやく終わりを迎えようとしているのでしょうか・・・ (ち […]
お知らせ
出演者プロフィール
-
阿部 亮
一般財団法人 阿部 亮 財団会長。
北海道札幌西高等学校卒業。
19歳で陸路を世界一周したことをきっかけに、2010年からニッポン放送「阿部亮のNGO世界一周!」のパーソナリティを務める。
夕刊フジに毎週コラムを連載中。
2019年11月第53回社会貢献者表彰(日本財団賞)受賞。
https://www.fesco.or.jp/winner/2019_53/winner.php?wid=12499
2021年7月31日紺綬褒章受賞。