中外製薬presents 健やかDAYS

2019.10.28

#24 血友病はコントロールすることができる?

「聞くだけで元気になる情報」をお届けする”ぐっさんの健やかDAYS”
第24回目のテーマは…「血友病」

今回は、血友病が専門分野である
東京医科大学臨床検査医学分野の教授、天野景裕先生に
「血友病」についてお話伺いました。

▼血友病とは
血友病とは、血を固める凝固因子が、
足りなかったり、うまく機能していない病気です。

凝固因子には色々とタイプがあるんですが、
血友病は2つに分けることができます。

8番目の凝固因子が足りないのが、血友病A
9番目の凝固因子が足りないのが、血友病B
です。

目に見える出血が止まらないという問題もあるんですが、
問題は目に見えない出血なんだそうです。

関節の中でない出血を起こしてしまうと、
血が止まらないので、それによって関節が傷つけられてしまうのだそうです。

先天性の生まれつきの病気ですが、
患者さんは少なく、現在日本では6000人ほどしかいません。

治療としてはシンプルで、
足りない凝固因子を足すことがメインになるそうです。
先生曰く、血友病はコントロールすることで治療を行う病気とのこと。
小さい頃から、しっかりと治療を受けていくことが重要なんだそうです。

  • 中外製薬
パートナー
  • 東島衣里
    東島衣里