あさナビ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • カレー・スパイス料理研究家の、一条もんこ語るカレー愛
2019.11.01

カレー・スパイス料理研究家の、一条もんこ語るカレー愛

カレー・スパイス料理研究家、一条もんこさん登場。

カレーの魅力だけでなく、レトルトカレーの驚きのアレンジ術まで

年間800食以上のカレーを食べる、カレーのプロ伺いました。

 

公式サイト コチラ

ツイッター コチラ

 

カレーは年間800食以上

カレー・スパイス料理研究家で、年間に食べるカレーは800食以上。

これまでに訪れたカレー店は1300軒以上、

レトルトカレーなら3000食を食している。

オリジナル・カレーレシピは1500種類以上あり

具体的な活動は、基本的にはカレーのレシピを作ったり、

新しいカレー店のプロデュースや、カレーイベントのレシピ作成、

カレーの講演を行ったり、カレー大学の講師もやっていた事も・・・

何らかの形でカレーに関わる仕事をしている。

カレー大学とは、カレーの知識を学ぶ場所で、

カレー屋さんはもちろん、食品メーカーの社員さんも勉強しにくるほど、

毎日1食以上のカレーは当たり前で、1日に2食以上、食べる日も多い。

 

10年間のカレー修行

幼少期からカレーが好きで、両親が農家で留守が多かった事があり、

当時から調理を担当することが多かった。

カレーの食材も自分の家の畑でとれたものを使っていたため

なるべくしてなったと自負している。

元々は普通のOLやっていたが、カレーへの愛から

どうしてもカレーに携わる仕事につきたいと思い

30歳になる前に、一念発起し仕事を辞め、

カレーの修行をスタート、カレー店で働きつつ

プロの料理研究家に弟子入りし、徹底的にカレーのいろはを勉強した。

食べるだけだったカレーの、出汁をとるところからスタートした時

本当に生業にしたいと心から思った。

日本初のレトルトカレーのアレンジレシピ本

「レトルトカレーのアレンジレシピ」を執筆

リーズナブルなレトルトカレーを一手間で絶品料理に変えるコツが載っている。

 

著書「レトルトカレーのアレンジレシピ」

著書「レトルトカレーのアレンジレシピ」より

おすすめのレシピを試食しつつ紹介、

1つ目は「昆布茶を使ったカレーうどん」、

普通のカレーよりもあっさりしていて食べやすい、

ほんのり効いている梅干しがアクセントとなっていて

味全体を引き締めてくれる。昆布茶を使っていることが

わからないくらい上手くミックスされている所がポイント。

2つ目は、「カレーの炊き込みご飯」レトルトカレーと塩、

水と醤油とご飯だけで出来る簡単レシピ。

カレーが強く出すぎていないため、プラスアルファでツナなどを

入れてアレンジするのもオススメ。黄金比があり、レトルトカレー1袋に対し、

小さじ一杯の塩に、大さじ一杯の醤油、

これさえ守って作れば美味しく仕上がる。

そのほかに自身でも、「明日のカレー」というレトルトカレーを監修している。

 

スパイスカレーの極意

家で本格的なスパイスカレーを作るためには、

基本的にスパイスカレーは5種類のスパイスが主要になってくる。

クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、唐辛子(ペッパー)、

これにシナモンなど、様々なスパイスでクセや個性を出していくのがセオリー。

中でもカレーの香りの主体はクミンがほとんどを占めているため、

クミンを中心に具材に合わせて、合うスパイスを選ぶと良い。

例えば、お肉の場合はコショウ系のスパイスを多めに入れるなど、

ある程度の方程式が存在する。また、コリアンダーの存在も大きく

とりあえずコリアンダーを入れておくと、味がまとまる事が多い。

そこにアクセントを加えたいときはコショウ系のスパイス、

特にオススメなのが、ブラックペッパーの粒子が細かいもの。

スパイスの知識を踏まえた上で、各々オリジナリティーを

加えていくとさらにカレー作りが楽しくなると、考えている。

 

新潟、そして日本をカレーの地域に

多くの方がカレーを愛する理由は、カレーそのものが

自由度が高いからだと考えている。

ちなみに、スパイスの発祥はインドだが、カレー粉、

カレーパウダー自体はイギリス発祥と言われていて、

そのカレー粉を使って日本でカレーライスが生まれたと言われている。

昔のイギリスでは万能調味料として使われていた。

今、地元でもある新潟県をカレー県にしようと

尽力している。最初は勢いで言ったものの

今はとても現実味を帯びてきていて、

佐渡島のイカを使った佐渡汽船カレーなど、

実際に、新潟各地の名産品を使ったカレーレシピを考案して回っている。

そして新潟に留まらず、全国をカレー県にして周り、

最終的には、日本をカレーの国にしたいと考えている。

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 黒木瞳
      黒木瞳
    • ルチア