草野満代 夕暮れWONDER4

2018.09.04

#90 秋だ!サンマだ!アクアパッツァがウマい!

今日の放送のハイライト!
詳しくはradikoのタイムフリーやしゃべるの記事でチェックしてくださいね。

〇教えてWONDER4

9月4日(火)の放送では
『教えて!おいしい、おいしいサンマの食べ方!』と題して特集。

築地市場の『島津商店』三代目で
魚のおいしい食べ方が学べる教室『築地お魚くらぶ』主宰の
島津修さんがゲストとして登場。

【サンマが美味しい時期は…夏の終わり】
まず、サンマは秋のお魚というイメージが強い。
しかし、島津さんによると、秋のサンマは泳ぎ着かれて、痩せてしまうという。
この時期、北海道沖で獲れるサンマが脂がのっていて、
一番美味しいんだそう。
(8月終わり~9月の半ばと言われている。)

【サンマを買うときは“目の張り具合”をチェック!】
続いて、旬のサンマをスーパーで買う時、
おいしいものの見分け方のポイントを伝授していただいた。

島津さんによると・・・「目の張ったサンマ」が良いという。
逆に目が凹んでいたり、よどんでいたらオススメしない。
目がキラキラしたサンマを選ぼう!

【オススメレシピは…サンマのアクアパッツァ】
サンマを食べるときの調理方法といえば「焼き」。
これでも十分おいしいのだが、今回は特別に、
旬のサンマを味わえるおススメレシピを伝授していただいた。
★サンマのアクアパッツァ

①さんまの身を半分に切り、二等分する。
※このとき、さんまの身から内臓が飛び出ないように注意!

②フライパンでにんにくを炒め、切ったさんまを投入。
(さんまの身がヒタヒタになるくらい)水を入れ、火をかける。
※調理中、さんまをひっくり返したり、触らなくてもOK!
そのままでも十分、熱が通ります!

③ドライトマトと、お好みの野菜を入れる。
(島津さんおススメは茄子!お水つけて、しっかりあく抜きしてから。
これ以外に、エリンギなどのキノコ類がおすすめ。)
④フライパンのお水が減ってきたら、
ふたたびさんまの身がひたひたになるくらい
オリーブオイルをドバドバ入れて、煮る!

⑤しっかり熱が通ったら、
塩コショウなどをかけて、味をととのえれば、完成。
※内臓がアンチョビ的な役割を果たして、旨味が増します!
そんなに調味料いれなくても、しっかり味するかも!

さんまの“旨み”がたっぷり出ていて、
もうお箸が止まらな~い!ご飯、お酒にもぴったりの一品です。
ぜひ、お試しください!
〇今日も1日WONDER4
今から17年前の2001年9月4日、
東京ディズニーシーがオープンしました!
〇街角ステーション~噂を求めてどこまでも~
毎週火曜日はATOMさんが登場!
今日は、千葉県市川市行徳にある『とんかつほりき』に来ています。
1973年(昭和48年)にオープンして以来、
45年間地元で愛されている人気店です。
今日は、店主の堀木さんにお話を伺いました!

  • 健康あるあるWONDER4 遷移バナー
パーソナリティ
  • 草野満代
    草野満代
    草野満代

    草野満代

    1967年2月4日生まれ。岐阜県出身。
    学歴:津田塾大学学芸学部数学科卒
    趣味:オペラ鑑賞、ドライブ、ワイン、旅行、映画、音楽
    資格:きものコンサルタント

パートナー
  • 松本秀夫
    松本秀夫
    松本秀夫

    松本秀夫

    1961年7月22日生まれ。東京都出身。
    学歴:早稲田大学
    趣味:釣り、お酒、観劇、映画
    特技:忘れ物
    ブログ:やぎメール
    Twitter:@yagimatsu

    サンスポにて釣りコラム"オフは釣り三昧"
    夕刊フジにて野球コラム"プロ野球実況"を連載中。
    いずれも毎週水曜日

  • 箱崎みどり (産休中)
    箱崎みどり (産休中)
    箱崎みどり (産休中)

    箱崎みどり (産休中)

    1986年11月12日 東京都生まれ。東京大学大学院 総合文化研究科(超域文化科学専攻) 修士課程修了。趣味は読書、プロ野球観戦、お笑いを見ること、お城めぐり、各国料理を食べること。
    ブログ:箱崎みどりのすっぴんトーク
    Twitter:@midori_hakozaki
    Facebook:箱崎みどり
    Instagram:@midori_hakozaki

中継レポーター
  • ATOM(根本朋之)(月/火)
    ATOM(根本朋之)(月/火)
    ATOM(根本朋之)(月/火)

    ATOM(根本朋之)(月/火)

    ラジオDJ・俳優・劇団主宰・MC
    趣味:DIY・アウトドア全般(特にキャンプ!インストラクターでもある)
    座右の銘:「一切に感謝」・「LOVE&PEACE」
    自分の出身地、栃木県を中心にリポート2500回以上!
    あたたかい語り口で街をレポートしますよ~!
    Twitter:@papaiyatom

  • 吉田悠希(水/木)
    吉田悠希(水/木)
    吉田悠希(水/木)

    吉田悠希(水/木)

    セントフォース所属 
    ラジオDJ、レポーター
    趣味:バードウォッチング、ヨガ、音楽鑑賞
    特技:ストレッチ、法学、鳥の知識
    明るいキャラクターで街の魅力を伝えます!
    Twitter:@yukiysd0802