 |
 |
|
松本 秀夫(まつもと ひでお) |
 |
釣りと野球と酒が大好き。
生物部出身、ペット飼育も趣味です。
最近はガーデニングもやってます。
自分の足で稼いだ情報を自分の言葉で! |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
開幕までちょうど一か月となりました。
各チームとも主力選手が練習試合に名前を連ねはじめ
少しずつ本番モードに入っていきます。
そんななか故障者の情報もちらほら。
巨人の岡本、阪神の高橋遥人・西勇…。
まだ一か月、もう一か月?
いずれにしてもチームの帰趨にかかわる選手たちですから気がかり。
私は阪神を優勝候補にしようと思っていますが、投手2枚のリタイアで
少し悩んでいます(^^;
いよいよオープン戦も首都圏へ。
緊急事態宣言が解除されない中、不自由な取材環境が続きますが、
我々も少しずつギアを上げていく時期になってきました。
釣りモード→野球モードにスイッチ!!
|
|
 |
|
 |
 |
投稿時間:
2021-02-27 01:30:04 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
魔神と、横須賀は松輪間口漁港からマダイ船に乗ってきました。
昨日の予報では、朝の気温は寒くても波風は穏やかということだったのですが、
いざ出てみると北風が吹きまくって海は大荒れ…
指先が少しでも濡れると突き刺すように痛い、
船が揺れてまともに立っていられない、、、
それでも釣れれば紛れるんですが、
言い訳その1:フグの猛攻でハリを切られてばかりだった(あいつらは口先が鋭く、糸を噛み切ってしまうのです)
言い訳その2:船が揺れて仕掛けが動きっぱなしだった(真鯛は用心深い魚なので、餌が動かない時間がないと食ってくれない)
というわけでふたりともまるで釣れません。
このままじゃ魔神プロデュースの仕掛け”タイ魔神”のデモンストレーションにならない…
しかし!!!
ストッパーは健在でした。
残りあと5分というところで魔神の会心の一撃がさく裂!!!
詳しくは明日編集〜アップ予定の私のYouTubeおよび来週水曜のサンスポをご覧ください。 |
|
 |
|
 |
 |
投稿時間:
2021-02-25 22:15:59 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
沖縄、宮崎で連日練習試合が行われています。
本来オープン戦で行われる予定だった試合もあるので
いわゆる資料付けをはじめました。
ただ練習試合は「特別ルール」で行われているので、
特に個人記録を付けていると、「?」と首をかしげることがしばしば。
同じ選手が2回代走で使われたり(DeNAの宮本、中日の高松)
試合途中で指名打者が増えたり、一度さがった選手がまた守ったり。
これはどう書けばいいのかなとなってしまいます。
選手にも戸惑いがあるようです。
20日に宜野湾で行われたDeNA対ロッテ戦はDeNAのサヨナラ勝ちだったのですが、
関根選手がサヨナラタイムリーを放ってもロッテの選手がなかなか帰ってこない!
3アウトまでは試合をやるものだと思ったんですね。
ホームチームがリードしていても9回裏はあり
という特別ルールだったので、これを拡大解釈してしまったようです。
サヨナラはなにがあっても試合終了!…わかりにくいですよね(^^;
ほかにも日ハムは1,2軍をシャッフルして2チーム作り、
1日に2試合やったり、練習試合はなんでもありです(笑)
さぁいよいよオープン戦もスタート。
こちらは通常ルール。本番モードに近づいていくプロ野球界です。 |
|
 |
|
 |
 |
投稿時間:
2021-02-24 17:34:18 |
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|