株式会社ONE STOP 代表取締役 猪原拓哉
1986年生まれ北海道苫小牧市のご出身。
北海道薬科大学を卒業後、病院薬剤師として3年間勤務。
その後、調剤薬局に6年間勤務、
当時勤めていた会社の副社長に就任。
その後、独立され現在の株式会社ONESTOPを設立。
現在は、他社の外部役員も兼任しながら北海道の医療に貢献。
竹内:改めてお仕事の内容を教えていただけますか?
猪原:現在は薬剤師と医療機関を結ぶマッチングサービスをやっています。今は16名のフリーランスの個人事業主の薬剤師さんに所属して頂き、医療機関でのお困りごと、例えば人が足りない、業務が回らないなどのお悩みを解決する仕事です。例えると、吉本興業さんみたいな芸能事務所があって、そこに所属している芸人さんと組んで仕事をしているようなイメージです。
竹内:へぇ~!
猪原:北海道内や、最近だと浅草など、色んなところへ薬剤師を、委託でお手伝いに行ってもらったりするような形がメインの業務です。いろんなところを見ているので、もう少し効率化を図って、うまく業務ができるようなご提案などをしております。
竹内:はい。
猪原:そういった形で、北海道を中心に活動してる会社ですね。
竹内:薬剤師のマッチングっていう感じなんですかね。
猪原:そうですね。
竹内:今お手伝いに行くとおっしゃっていたんですけど、そこで定期的に働くというよりは、人材がこの日足りないから誰かいますか?みたいなご依頼が多いんですか?
猪原:そうですね、、、今だと有給消化を世間的に5日間は取得してください、などの雇用規制がある中で、、薬局の95%~96%がパパママ薬局と言われる個人店の薬局になるので、有給取得すると、一人で業務を回さなきゃいけなくなるとか。。。
竹内:あ~。
猪原:そういった事態に陥るので、その穴埋めで委託内容を確認して、この業務をやってもらっていいですか?というふうに、うちのスタッフに依頼をします。
竹内:ふ~ん、そういう方々は、そういう意味では固定した働き先はないってことですよね?
猪原:そうですね、それが一種の強みになっていると思うんですけど、調剤薬局でも、病院でも働いて、という風に、ダブルワークすることで、お医者さんが一緒に働いていたり、看護師さんも働いているので、患者さんにどういう風に治療にいくのかということを分かった上で調剤薬局に処方箋を持ってきてお薬受け取るっていう、一連の流れも全部学ぶことができるので、所属した薬剤師のレベルはどんどん上がっていってるんじゃないかなと思いますね。
竹内:なぜこの仕事を始めたんですか?ご自身でそれこそ薬剤師をやっていても、生活は安定すると思うんですけれども、それでもこういうことをやろうと思ったのはどうしてですか?
猪原:今お話にあったように、妻も薬剤師で2人で薬剤師をやってれば、そんなに困ることはなかったんですけど、父親が苫小牧で会社を経営していたりとか、おじいちゃんも経営者だったので、なんとなく社長っていうものには憧れがあったんです。また、北海道でも地方の本当に人口の少ないような地域だと、2日前は音威子府っていう村に行ったんですけども、そこだと650人しか人口がいなくて。。。
竹内:へぇ~!
猪原:薬剤師も1名、薬局も1店舗なので、その方がお休みされるタイミングっていうのは変な話、お薬を貰えなくなってしまう地域とかもあるので。。。
竹内:はい。
猪原:会社を作る直前に、そういったところからオファーを受けて、手伝いに入ってもらえないかっていうお話を頂いたんです。かなり通勤は大変だったんですけども、行った時にやっぱり町民であったり地域の方からものすごく感謝されました。それが、自分自身もやりがいあるなっていうふうに思ったのと、
竹内:はい。
猪原:その話が口コミで広がり、北海道は田舎の地域も多いので、ニーズも多く、どんどん業務も拡大していけるのではないかなと思い、事業を立ち上げました。
竹内:最後に、これからの夢・目標を教えてください。
猪原:薬剤師のフーリランスというのは、今までになかった新しい働き方です。先ほど言ったように病院でも働けたり、薬局でも働けたり、あとは営業であったりとか。営業の力が高まると、患者さんがどんなことで困っているかを聞き出す能力にも繋がるので、この働き方をする薬剤師が全国色んなところに増えてほしいな、というふうに思っています。そのためにも、頑張って全国に展開できるよう、人口の少ない地域にもちゃんと医療が届くように、日本全土に拡大できるように頑張っていきたいなと思ってまいす。
竹内:北海道から全国に展開していくことを目標とされているんですね。
猪原:そうですね。
竹内:医療が足りない地域にとってはすごく助かる内容ですよね。
猪原:そうですね。
竹内:頑張ってください!
2024.10.03
9月26日(木)配信 株式会社フレンテキャリアソリューション 代表取締役社長 新井隆司
株式会社フレンテキャリアソリューション 代表取締役社長 新井隆司 1980年生まれ。 専修大学を卒業後、人材派遣の業界へ就職し、14年間勤務。 2018年、現在...
2024.09.26
9月19日(木)配信 医療法人ミナテラス かすがいクリニック 理事長 大森洋介
医療法人ミナテラス かすがいクリニック 理事長 大森洋介 2002年に大阪大学医学部を卒業後、 大阪大学医学部附属病院内科に勤務。 2007年大阪大学医学部附属...
2024.09.19
9月12日(木)配信 人形町耳鼻咽喉科めまいクリニック院長 岩崎朱見
人形町耳鼻咽喉科めまいクリニック院長 岩崎朱見 2002年、東京医科歯科大学を卒業後、 東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科医局の関連病院などで勤務、 さらに、複数病院...
2024.08.22
8月15日(木)配信 株式会社AME代表取締役 松本夢
株式会社AME代表取締役 松本夢 1995年生まれ。 栃木県小山市の制作会社に営業職として就職、 営業およびディレクターとして約2年半勤務。 その後、フリーラ...
2024.08.15
8月8日(木)配信 建象設計株式会社 代表取締役 原 賢造
建象設計株式会社 代表取締役 原 賢造 1973年生まれ。 専門学校の建築学科を卒業後、建築事務所に入社。 その後、別の設計事務所に転職し2023年までの22年...