株式会社西日本住宅サポート 経営者 田村勇人
1992年生まれ徳島県出身。
漁師、会社の営業職を経て、25歳で株式会社を設立。
一時は多額の借金を背負ったものの29歳で完済。
現在は、年商3億円まで会社を成長。
竹内:徳島県からここまでだとどのくらいかかりますか?
田村:飛行機で1時間20分とか。
竹内:そんなものなんですね。そっか飛行機で来れば。私も静岡県に住んでるので、新幹線で1時間ちょっとなんで変わらないですね。徳島県は行ったことがないんですけれども、どんな所なんですか?
田村:めちゃくちゃ田舎です。
竹内:まずは、お仕事の内容を教えてください。
田村:家のリフォーム全般をしています。主に塗装工事とかが多いんですね。
竹内:塗装工事、壁が剥がれてしまったり?
田村:そうです、壁の塗装、屋根の塗装だったりをさせてもらってます。
竹内:徳島県てやっぱり高齢の方が多いんじゃないかなって。
田村:めちゃくちゃ多いと思います
竹内:住宅も修復が必要なおうちが多いんですか?
田村:そうですね。
竹内:基本的には地元密着で行ってらっしゃる。
田村:そうです。
竹内:四国の他の県にも行かれることがあるんですね。
田村:はい。そうです。
竹内:今、従業員何人ぐらいで行ってらっしゃるんですか?
田村:従業員自体は少ないんです。従業員は10人ぐらいしか居ないんですけど、応援で来てくれる人が多くて、でも多いと言っても30人ぐらいで、みんなでやってます。
竹内:修復作業ってどのくらいの期間ですか?
田村:大体、一週間から10日ぐらいでは終わると思います。
竹内:そんなに。
田村:結構かかるんですよ。
竹内:どういう状態の家を修復することが多いんですか?
田村:最初に足場を組んで、そっから下地処理って言って、水洗いしたりするんですよ。汚れをとってから下塗り、中塗り、上塗りっていう感じで、塗装工事に入って完工って感じで。
竹内:このお仕事をされるようになるまでの経歴が面白いなと、まずは漁師をやっていらっしゃったんですね。
田村:そうです。僕の親父がその漁業組合の組合長してて、生産量日本一のすじ青のりっていうのをしてたんですけど。
竹内:青のりを取ってるんですか、徳島って青のり有名なんですか?
田村:そうなんですよ。でも知名度がめちゃくちゃ少なくて。
竹内:それをお父様がやってらっしゃったんですね。
田村:そうです。
竹内:そのままお父さんの後を継ぐような形で。
田村:そうですね。後を継いで、当時、僕は何の苦労もしないじゃないですか。何もしないでお金がいっぱい入ってきて使いまくってたんです。
竹内:お父様がお金持ちだったんですか?
田村:そうです。僕がしたせいで借金できて、無茶苦茶でした。
竹内:お父さんのお金を使いつくしたんですか?借金まで背負って。何をしたんですか?
田村:とりあえずキャバクラ行きましたね。
竹内:それでそんなになる?
田村:なりましたね、毎日行ってたので、ガンガン使っていました。
竹内:どのくらいの借金になってしまったんですか?
田村:3000万円くらい行きましたね、最高で。
竹内:え~、どうやったらそんなに。
田村:欲しい物もいっぱい買いましたよ。
竹内:最終的には、3000万円の借金があるって自分で気づいてビックリしませんでした?
田村:めちゃめちゃしましたね。
竹内:どうされたんですか?
田村:借金がめちゃくちゃできた時に、従業員もこの人あかんなと思って離れるんですよ、みんな。
竹内:離れちゃったんですね。
田村:当時の専務が会社の子を全員連れて同じ企業を始めたりとかもあって、このままだと負けになるじゃないですか、悔しかったんで返そうと思ったら行けましたね。
竹内:凄いですね。そんなことある?(笑)
田村:ビックリしました僕も(笑)寝る時間はなかったです、ホンマに。
竹内:徳島県から出ようとは思わなかったんですか?借金を背負ってしまった時に。
田村:思いましたけど、出たらずっと戻れ無いというのがあったんで。もがいている姿もあえてみんなに見せて、絶対這い上がってやろうというのがあったので。
竹内:これからの夢とか目標ってありますか?
田村:とりあえずズバッと言ったら、年商をもっと上げたいし、社員の給料を倍ぐらいにしたいんですよ。それが目標ですね。
竹内:やっぱり、社員の方にいい生活を送って欲しいなって思いはありますか?
田村:そうです、絶対あります。一緒に仕事して良かったって絶対言われたいです。
竹内:結構長い付き合いなんですか?
田村:長いです、学生の頃からずっと遊んでた子とかもいるんで。後輩とかも。
竹内:今日一緒にいらっしゃってる方も。
田村:小学校から一緒です。
竹内:今こうやって一緒に仕事してるんですね。いいですね。これから4億、5億を目指して、どんどん年商を上げていきたいなと。
田村:そうですね。
竹内:全国に進出したいという思いもあったりするんですか?
田村:とりあえず、会社の名前の通り西日本をまず攻めたいなと思っています。
竹内:頑張ってください!
2024.10.03
9月26日(木)配信 株式会社フレンテキャリアソリューション 代表取締役社長 新井隆司
株式会社フレンテキャリアソリューション 代表取締役社長 新井隆司 1980年生まれ。 専修大学を卒業後、人材派遣の業界へ就職し、14年間勤務。 2018年、現在...
2024.09.26
9月19日(木)配信 医療法人ミナテラス かすがいクリニック 理事長 大森洋介
医療法人ミナテラス かすがいクリニック 理事長 大森洋介 2002年に大阪大学医学部を卒業後、 大阪大学医学部附属病院内科に勤務。 2007年大阪大学医学部附属...
2024.09.19
9月12日(木)配信 人形町耳鼻咽喉科めまいクリニック院長 岩崎朱見
人形町耳鼻咽喉科めまいクリニック院長 岩崎朱見 2002年、東京医科歯科大学を卒業後、 東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科医局の関連病院などで勤務、 さらに、複数病院...
2024.08.22
8月15日(木)配信 株式会社AME代表取締役 松本夢
株式会社AME代表取締役 松本夢 1995年生まれ。 栃木県小山市の制作会社に営業職として就職、 営業およびディレクターとして約2年半勤務。 その後、フリーラ...
2024.08.15
8月8日(木)配信 建象設計株式会社 代表取締役 原 賢造
建象設計株式会社 代表取締役 原 賢造 1973年生まれ。 専門学校の建築学科を卒業後、建築事務所に入社。 その後、別の設計事務所に転職し2023年までの22年...