今夜のゲストは先週に引き続き 4人組バンドKEYTALKから首藤義勝さん(Ba.Vo.)と八木優樹さん(Dr.Cho.)!先週はメンバー4人が出会うまでのお話でしたが 今週はKEYTALKになってからのお話! バンドを結成した当初は プロになるという明確な目標はなくやっていたという2人。 4人目のメンバーに巨匠が入ったときに 「CDデビューしたいね!」という話が出ました。 CDを出すためにはどうしたらいいか合理的に逆算した結果、大人の力を借りることに。 小野さんと八木さんが通っていた音楽教室の先生にアドバイスをもい、 音楽業界情報雑誌「MUSICMAN」に載っている音楽会社に片っ端からデモテープを送ったそうです。 デモを2枚作り、約100社に送ったところ、4,5社から反応が! なかでも、インディーズレーベルのK.O.G.A Recordsの社長は ライブを見に来てくれたり、打ち上げにも参加してくれたりと とても親しく接してくれたそう。 「この人とやったら面白そう」とメンバー満場一致でお世話になることに。 そしてCDデビューのタイミングでバンド名を『real』から『KEYTALK』に。 好きでやってきたことを認めてくれる人がいてCDを出せること、 そしてそれを聞いてくれる人がいるということは自信になったと語っていただきました。 そして2013年にメジャーデビュー。 『トラベリング』という楽曲のミュージックビデオを作って、YouTubeにあげたときに 今までに味わったことのないぐらいの反応があったそうです。
首藤『“迷ったときはシンプルにいい曲作る、いいライブする。 この二つだけ考えていれば何とかなる。”と 当時のブッキングマネージャーさんに言われたことが今でも自分の支えになってます。 ライブで正解が分からなくなったときは、メンバー4人が楽しめればそれでいい。』 八木『楽器を始めてから変わってないのは自分が満足できる演奏をしたいということ。 そして、このメンバーが作る曲を自分の演奏でもっと際立たせたい。 見てくれる人が増えるにつれてもっといろんな人を楽しませたいと思う。』
首藤『学生の頃は目指す夢すらなくて自分の将来どうなっていくんだろうと ぼんやり過ごしていたけどKEYTALKのメンバーと出会ったことで夢が生まれた。 人との出会いを大事に!』 八木『好きなことを突き詰めることと、共有できる仲間がいると 自分も負けてられないと思うし、原動力になる!』
放送には収まらなかったトークはYouTubeの動画番外編でご覧ください!
今回は、『ニューアルバムの“ベストレコーディング曲”』について話して頂きました!
2020.03.18
【最終回】礼央さんから夢を持つ人たちへメッセージ 2020/3/18
毎回ゲストをお迎えし 音楽で“スタートアップ”すなわち 音楽と関わるようになったきっかけを話してもらおうというコンセプトで お送りしてきたこの番組、なんと今...
2020.03.04
浜端ヨウヘイさんの音楽エピソードと決断 2020/3/4
今夜のゲストはシンガーソングライターの浜端ヨウヘイさん! 「この大柄な体からあの甘いボイスが出るとは…」と第一印象を語る礼央さんですが、 今日は浜端ヨウヘ...
2020.02.26
さかいゆうさんの渡米後からデビューまで 2020/2/26
毎週素敵なゲストをお迎えし、音楽と関わるようになったきっかけをお話いただいてる 『土屋礼央SoundRing』 先週に引き続き、今週のゲストはさかいゆうさん! ...
2020.02.12
さかいゆうさんがミュージシャンになったきっかけ 2020/2/12
毎週素敵なアーティストをゲストに迎え、 音楽を始めたきっかけや、デビューまでの道筋をうかがっている『土屋礼央Sound ring』。 今夜のゲストはさ...
2020.02.05
遠回りでも挑戦することが大事! 2020/2/5
今週のゲストは先週に引き続きNakamuraEmiさん! レゲエ、ジャズ、ヒップホップのジャンルのアーティストに出会い、 そのライブ力...