押忍!前島花音です!
4月22日のうどうのらじお「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で
ニッポン放送からもほど近い、銀座4丁目にある
「澤田勝勇 津軽三味線教室」にお邪魔しました!
写真撮影の時のみ、マスクを外しています
こちらの教室で講師をされている澤田さ先生は、
五木ひろしさんや細川たかしさんの公演や
フランスで行われた「Japan Expo2018」にご出演された津軽三味線の第一人者✨
アメリカ、イギリスをツアーで周られていたそうなんです!!
青森に親戚がいたことがきっかけで、小さい頃から津軽三味線に触れていたという澤田先生。
津軽三味線歴は20年以上にも!!
澤田先生の教室の魅力は「1対1」の個別レッスンを行っている所!
苦手個所もしっかり克服できますし、トレンドの楽曲や生徒さんオリジナル曲創作のお手伝いもしているんだとか!
個人的に、じっくり先生に教えてもらえるのは嬉しいですよね♪
どうでしょう…様になってますか?(笑)
今回の中継では、事前に練習した、パッヘルベルの「カノン」を披露!
実は私の名前の由来も、この曲からなんです♪中継中のBGMもROCKETMANさんアレンジの「カノン」を使って頂いています❁
結果は…い、言わずもがなボロボロ…
お耳直しに、先生にお手本を弾いて頂きましたよ!
なんて素敵な音色…思わず酔いしれてしまいますね
先生によるとこの曲は1か月ほどで私もマスターできるそうです…!
(三味線は大幹が大切らしく、空手をやっていたおかげか筋は良いと褒めて頂きました!やった!笑)
三味線に憧れがあったので絶対に弾けるようになりたい!
先生にこれからもお世話になる気満々です!(笑)
三味線に興味があるよ!という方、
何か趣味が欲しいな、特技を持ちたい!というあなた!
是非、澤田先生の教室に行ってみてくださいね✨
澤田勝勇さんのソロユニット「moroboshimann(モロボシマン)」の
公式Youtubeチャンネルでは即興演奏の様子や、参加されている楽曲もアップされています!
デジタルと和の融合が、とっても格好良い!!✨
https://www.youtube.com/watch?v=yQHEAd4ThD8
Twitterでもライブ情報などツイートされていますので、是非♪
https://twitter.com/moroboshimann
「澤田勝勇 津軽三味線教室」について、詳しくはこちらをチェックしてください(*^^*)
大人の街「銀座」で和の楽器を嗜む女性になっちゃいました♪…と言いたい所でしたが、
まだまだ至らず…これから練習して実現するぞー!!?
おまけ
到着していざラジオカーから降りようと思ったら
ヒールが溝にすっぽり挟まり抜けなくなってしまいました…
(ドライバーさんも巻き込んでしまったことを悔いる顔)
ぜんっぜん抜けない!!!!
到着してから10分ほどかかりました…脚下照顧の心を忘れるな!という思し召しなのでしょうか…
2023.07.05
?癒しのローズガーデン?
押忍!前島花音です! あっという間に7月!気温が高い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? つい暑さにバテてしまっている方もいらっしゃ...
2023.05.30
♡♡♡ ルーヴル美術館展 愛を描く ♡♡♡
押忍!前島花音です! 毎週金曜日に放送している「うどうのらじお」の中の中継コーナー 『まちかどステーション 噂を求めてどこまでも!』 ...
2022.08.12
8月12日 御巣鷹の尾根
先週の日曜日、8月7日に、群馬県と長野県、埼玉県の県境に位置する「御巣鷹の尾根」(群馬県多野郡上野村)へ取材に行ってきました。1985年8月12日午後6時56分30秒ごろ...
2022.05.13
オールナイトニッポンGo Go Go & Goes On!
押忍!前島花音です! 5月13日の「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」にて、 銀座博品館で公演中の朗読劇『太陽の代わりに音楽を。2022』をご紹介! 観劇&イ...
2022.05.11
❁ヨコハマフリューリングスフェスト❁
押忍!前島花音です! 5月6日の「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で、 横浜赤レンガ倉庫で行われた 『ヨコハマフリューリングスフェスト2022』にお邪魔し...