押忍!どうやらバットと相性が良い、前島花音です!
(どや顔がすぎるぜ…)
今日も野球の話題をご紹介します⚾
昨年はナイターのスタジオを担当していたものの、
なかなか球場に行くことができないままシーズンが終わってしまいました…
が!野球のチケットを頂けたので、久しぶりの球場での観戦に!やったー!
「ヤクルトVS広島」だったので、大のカープファン、報道部の森田耕次解説員にお声がけして、ご一緒しました⚾!
先ほどは観戦!とご紹介しましたが…完全に、
「森田先生による野球講座を受ける生徒」でした(笑)
森田さんの赤いマスクが映えますね!!⛑
上限5000人の観客でのゲームだったこともあり、ベンチからの応援の声、そして打球音やキャッチャーがミットでボールを捕らえる音まではっきり聞こえました!こういった音を聞くことが出来るのも、今だからこその楽しみかもしれませんね。
…ちなみに森田解説員の私物はほぼカープです
ボールペンまで!!!有名な「3色すべて赤色のボールペン」です!
森田解説員、いや、大先生ありがとうございます!勉強になりました✨
ここからは、野球のスタジオでお会いしたアナウンサーのみなさんと撮った写真を沢山ご紹介します♪
こういった状況ということもあって、時間帯が違うとお会いする機会が本当にない方も結構いるんです…寂しい…
そんな気持ちもあって、会ったとたんめちゃくちゃ写真を撮っている気がします(笑)
まずは火曜日のナイタースタジオ担当、坂本梨沙アナ✨
ミルクラテコーデのりささんが最高だったので写真を撮らせて頂き…
次の日もシャツに描かれたお花とスカートの色がマッチしていて素敵だったので、
写真を撮らせて頂きました。(付きまといすぎ)
ショウアップナイターオリジナルのユニフォームも着て、パシャリ?
りささん、ありがとうございました?
金曜日のナイタースタジオ担当、小笠原聖アナはいつも穏やかで名前の通り、
仏のようなお方です☺
野球実況でもおなじみのえろ…いや、洗川雄司アナウンサー!
実は大学のサークルの先輩なんです!デーゲームからのバトンを、
先輩へお渡しできて嬉しかったです!
元気いっぱいの内田雄貴アナにも「思い切りキメて!」とお願いしたのですが、何故か歌舞伎のようなポーズに…(こういう時、全力でふざけてくれる後輩)
私が担当している、ショウアップナイタープレイボールのスタジオも毎週にぎやかで楽しいです。
緊張している私のために、自らの黒子を犠牲にして楽しませてくれるスタッフさん…(ゾウです)
毎週行う形態模写に備え、スタジオには当たり前のようにバットが笑
道具を使って、急にプレイボールするときもあります、躍動感すごいなー
毎週月曜日恒例、形態模写で使うユニフォームはスタッフの私物なのですが、
気づいたら誰かがユニフォームを私物化しています(笑)
横浜出身、DeNAファンのミキサー若林さん
日本代表も務めたピッチャーでした!ADみゆちゃん。さすが、似合うねぇ!
西武戦の時に使ったフラッグは私の私物ですよ~!
2018年のライオンズクラシックを観戦しに行って、メットライフドームでこれを振りまくっていました?
今週はもちろん!(盛りだくさんの内容はこちらまで♪)
これからも、プロ野球はニッポン放送でお楽しみください!?
2023.07.05
?癒しのローズガーデン?
押忍!前島花音です! あっという間に7月!気温が高い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? つい暑さにバテてしまっている方もいらっしゃ...
2023.05.30
♡♡♡ ルーヴル美術館展 愛を描く ♡♡♡
押忍!前島花音です! 毎週金曜日に放送している「うどうのらじお」の中の中継コーナー 『まちかどステーション 噂を求めてどこまでも!』 ...
2022.08.12
8月12日 御巣鷹の尾根
先週の日曜日、8月7日に、群馬県と長野県、埼玉県の県境に位置する「御巣鷹の尾根」(群馬県多野郡上野村)へ取材に行ってきました。1985年8月12日午後6時56分30秒ごろ...
2022.05.13
オールナイトニッポンGo Go Go & Goes On!
押忍!前島花音です! 5月13日の「街角ステーション・噂を求めてどこまでも」にて、 銀座博品館で公演中の朗読劇『太陽の代わりに音楽を。2022』をご紹介! 観劇&イ...
2022.05.11
❁ヨコハマフリューリングスフェスト❁
押忍!前島花音です! 5月6日の「街角ステーション 噂を求めてどこまでも!」で、 横浜赤レンガ倉庫で行われた 『ヨコハマフリューリングスフェスト2022』にお邪魔し...