ラジオ情熱ラボ〜ビジネスの先に〜

  • TOP
  • ブログ一覧
  • #24 ゲストは前回に引き続き、テレビ東京の 「Newsモーニン...
2022.05.24

#24 ゲストは前回に引き続き、テレビ東京の 「Newsモーニングサテライト」解説・メインキャスター 豊島晋作さん!

ニッポン放送の新番組「ラジオ情熱ラボ〜ビジネスの先に〜」

毎週日曜日の21時からお送りします。

パーソナリティは、花王株式会社 DX戦略推進センター ECビジネス推進部 生井秀一とアナウンサーの八木ひとみです!

スタートアップ企業や注目の新規事業、未来に向けて情熱を注ぐ人、企業を代表する方をゲストにお招きし、事業を起こす際の進め方、成功へのマインドセットなど、ビジネスの実用的なお話を伺います。

ラジオ情熱ラボ

今回のテーマは「挑戦し続ける心得」!

豊島晋作

1981年、福岡県生まれ

2005年、東京大学大学院法学政治学研究科修了後、テレビ東京入社
政治部記者として首相官邸、国会を担当

2011年春からWBS(ワールドビジネスサテライト)の
ディレクターを経てマーケットキャスターとして株・為替・債券市場を担当

骨髄バンク登録しており、ドナーに選ばれたため、
骨髄液を提供されワールドビジネスサテライトにて
骨髄提供の様子を密着取材した映像が放送

2016年からロンドン支局長兼モスクワ支局長としてヨーロッパ、
ロシア、アフリカ、中東を担当し、およそ140ヵ所で
VTR取材や中継レポートなどを行った

2020年からは「Newsモーニングサテライト」
ディレクター兼クロスメディア部デジタル副編集長

 

挑戦し続けるための危機感

八木:豊島さんは、この先のテレビがどうなっていくという危機感を抱いてチャレンジし続けていますか?

豊島:もう見られなくなるんじゃないかという根源的な危機感ですね。
弊社を応募してくる新人の学生の方にも、テレビを持っていないと言われることがあります!

八木:これまで成功してきた体験から脱却できないことはどの業界にもありそうですね。

豊島:年に言い訳せずに変わっていかないといけないですね。

豊島さんの今後の目標

八木:豊島さんの今後の目標はなんでしょうか?

豊島:テレビ東京という社名なんですが、社名に「テレビ」をつけるかどうか社内で一部議論があったりします。そのくらい変わらないといけないかもしれないんですね。
けれど、テレビはまだ「されどテレビ」なんです。
そのレガシーのいい面を次のデバイスにうまくつなげていきたいですね。

 

番組への感想やご質問をお待ちしています!

番組では、リスナーの皆さんからのビジネスについての質問、感想をお待ちしています!

 メールアドレス:  jl@1242.com 

この日の放送は、期間限定でradikoタイムフリーサービスで聴くことができます。

<5月29日(日)までの期間限定!radikoタイムフリーで聴く>

番組名:「ラジオ情熱ラボ~ビジネスの先に~」

放送日時:2022年5月22日(日)21時00分~21時20分

出演者 :八木ひとみ、生井秀一

 

 

 

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 八木ひとみ
    八木ひとみ
  • 生井秀一
    生井秀一