今回は、リスナーさんからこのコーナーに届いたお便りを読ませていただきました。
レシピを参考にして、冷蔵庫の中身とも相談しながら作っています。備えレシピ、助かってます!というメッセージをいただきました。これに今泉先生も「冷蔵庫にあるもので作れるようになっておくと災害時にも臨機応変に対応できます。ぜひリスナーの皆さんもレシピを参考に作ってみてください」とコメント。
続いて、孫の男の子が幼稚園に入園し、来週から始まるお弁当に備え、子供が喜ぶメニューを教えていただけたら嬉しいです!というお便りには、「私も、息子のお弁当を作っていますが、”ふりかけ”が大活躍しています。5月10日の放送では『おくらふりかけ和え』をご紹介しましたが、アレンジしてピーマン、ブロッコリー、スナップエンドウなどを電子レンジで加熱して『パパッとふりかけ』などをかけてお弁当に入れています」と野菜が苦手なお子様でもおいしく食べられるレシピを教えていただきました。
また”夏になると暑さで朝ごはんが食べられません。夏の朝食メニューでオススメを教えてください”というメッセージもいただき、これには「お茶漬けに”シーチキン”を入れると旨味とコクがアップします」ととっておきを教えていただきました。続けて”イワシかば焼き缶”を使った冷汁もオススメとのこと。作り方は、ご飯にタレごと”イワシかば焼き”と白ゴマ、麦茶を入れてかき混ぜて、みょうが、青じそ、キュウリの千切りを添えれば完成です。
次回からは、またレシピをご紹介いたします!
2025.04.30
【第216回:4月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は「新商品のベジパッソは、野菜不足の私にぴったりな商品!シーチキンストッカー...
2025.04.23
【第215回:4月23日】「シーチキンレモンソースサラダライス」
今回は、パスタソースを使ってできる冷製おかずを紹介。新生活を始めたかたも必聴の防災の話もお届け。 材料(2人分) パパッとレンジ シーチキンレモンソース 1袋 (...
2025.04.16
【第214回:4月16日】「『ベジパッソ』の紹介」
今回は、スタジオでパスタソース『ベジパッソ』を紹介。 これがあれば、2025年2月に販売された商品で袋の中に野菜(100g)を入れて、電子レンジで加熱するだけで、具だく...
2025.04.09
【第213回:4月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、#207の回の話題を受けて「シーチキン缶でシチュー作るのいいなと思いまし...
2025.04.02
【第212回:4月2日】「ししとうとオイルサーディンの塩昆布炒め」
今回は、オーイルサーディンを使ったおかずになるレシピを紹介。新年度の生活がスタートし、ひとり暮らしを始めた方に向けた防災の話も。 材料(2人分) はごろも&キング...