コーナーが始まって1年3ヶ月、本日の備えレシピショーは、番組に寄せられたメッセージを紹介しました。
『シーチキンLフレークと納豆を使ったシーチキン納豆ロールサンドが好きです。』といったメッセージや、
『番組内での防災テクニックを聞いていたので、枕元に懐中電灯を置いていました。そのおかげで、先日の地震で停電した時も役に立ちました。』といったメールをご紹介いたしました。
『シーチキンは大好きなのですが、シーチキンのオイルの処分に困ります。』というメールには、「サラダやパスタの場合は、オイルごとかけて油を調味料がわりに使って油を食べちゃうのがいいと思います。もしくはオイルが苦手な人は、オイル未使用なものを買うのをお勧めします」とリスナーさんからの質問に答えました。
来週からは、レシピをご紹介いたします。
2025.08.06
【第230回:8月6日】「ナタデココ入りフルーツゼリー」
今回は、暑い夏にぴったりのデザートをご紹介。“ペットのための防災”についてのお話も。 材料(2〜3人分) 朝からフルーツナタデココ 1缶(190g) 粉...
2025.07.30
【第229回:7月30日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「母が作ってくれた“にんじんしりしり”シーチキンと合わせるだけでとっても...
2025.07.23
【第228回:7月23日】「さばトマカプレーゼ風」
今回は、このコーナーでは初登場の『はごろも&キングオスカー ノルウェーさばトマトソース』を使ったレシピを紹介します。また引き続き“食中毒”についてのお話もお届け。 ...
2025.07.16
【第227回:7月16日】「『朝からフルーツヨーグルト専用』試食」
今回は、スタジオで『朝からフルーツヨーグルト専用』(パウチタイプ)の試食を行いました。 2025年2月発売新製品で、缶のタイプと、パウチのタイプの2種類があります。 ...
2025.07.09
【第226回:7月9日】「メール、メッセージ紹介」
今回は、リスナーの皆様からこのコーナーに届いたお便りを紹介しました。 1通目は、「埼玉県の防災館で、地震体験・けむり体験・消火器を使い方など勉強してきま...